8月5日更新
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
84 | 女性 | 父母 | 要介護2 | 無し |
入居者さんとはお会いできませんでしたが、アットホームな感じでした。
とても丁寧に対応していただき、入居者さんの生活ぶりを教えていただいたりして、参考になりました。
リハビリやデイサービスを利用できるということで、安心しました。
駅からとても近くて、便利だと思いました。レクリエーションもカラオケなどあるそうで、楽しそうです。
ここまで充実した設備なので、費用はとても満足しております。介護保険を利用しても十分だと思います。
2025-03-22 15:23
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
91 | 女性 | 要介護2 | 中程度 |
個室で洗濯機や浴室もあり、ミニキッチンもあり、とても良い感じでした。
とても親切に、分かりやすい説明をしていただき、こちらの困っている点にもアドバイスをしていただきました。
定期的にドクターによる往診、お薬の管理や身の回りのお世話をしていただけるとのことで、安心できそうです。
メニューが豊富で、季節的なメニューも取り入れていただけるとのことです。定期的なレクリエーションも実施していただけるそうなので、楽しく生活できる印象を受けました。
2025-03-17 18:32
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
90 | 女性 | 父母 | 要介護2 | 無し |
居室にはビジネスホテルレベルの設備が整っており、満足でした。
明るくフレンドリーでとても感じの良い方でした。親が入居した際、明るい方がいると助かります。
ターミナルケアも対応してくれるので、90歳の母の終の棲家に最適です。定期的に契約医院が往診するので、緊急時以外はそのタイミングを活用できそうです。
駅から徒歩3分程度と、アクセスは抜群です。都心からやや遠いですが、最寄りの拝島駅はJRと西武線が乗り入れており、街の規模を考えると駅や周辺の店舗は充実しています。食事に時折パンが出るのは、母にとってはうれしいはずです。
室料、食費など、とてもリーズナブルです。
2025-03-16 17:13
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
81 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 軽度 |
インフルエンザ流行中により居室以外の施設内は見学できませんでしたが、入り口、職員、外出から帰られたご入居者様の様子を垣間見ることができ、雰囲気良さそうな感じを受けました。
こちらの希望訪問時間により、責任者の方とはお会いできませんでしたが、対応してくださった職員の方は話しやすかったです。
実際はわかりませんが、説明を聞く限り医療機関との連携や介護に不足はなさそうでした。また、関連施設に特別養護老人ホームがあり介護状態が変わった場合にそちらへの入居も可能と聞き、その点には安心を覚えました。
駅から近く、また私どもの住居からも近いので訪問しやすいと思いました。食事に関してはホームページやパンフレットを見る限りは充実しているように感じました。
入居一時金はかからないそうなので助かります。月額費用は一般的に見て高くはなさそうですが、本人の年金内では賄えないので貯蓄を崩していくことになります。オール電化で電気代は個人負担なので、季節によっては想定より高くなることもありそうです。以前は備え付けだった冷蔵庫が無くなるそうですので、必要な場合は冷蔵庫の購入をするようです。
2025-01-11 21:05
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
79 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 不明 |
入居者様には会わなかったので詳しくはわかりませんが施設の雰囲気は悪くなさそうでした。各部屋にベランダもついていて開放的です。
説明してくださったスタッフさんは質問に対してきちんと向き合ってくださいました。とても親切で感じの良い方でした。
病院と提携しているとのことだったので、何かあった時は施設で診てもらう事も可能で、とてもありがたいなと思いました。
駅から近くて面会なども来やすく、カラオケなどもおこなっているとのことなので、気分転換になっていいなと思いました。
必要な家具や電化製品が予め部屋に設置されているのでとてもありがたいです。金額も他に比べると良心的でした。ただ、部屋の光熱費など入居してみないとわかりませんが平均的な金額を伺ったところ少し高めなだなと思いました。
2024-08-09 20:40
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
76 | 夫婦 | 父母 | 要支援2 | 無し |
部屋の広さは充分で、ベットや電化製品などが備え付けというところがとても魅力的でした。
適切な説明をして頂き、料金のことも具体的に教えていただき、とても参考になりました。
ちょうどデイサービスから入居者の方が帰って来る時間だったのですが、スタッフの方々がスムーズに対応していました。
レクリエーションは、コロナ以降まだ復活していないものが多いらしく少し残念でした。
とてもリーズナブルに感じました。2人で入居を考えていたので、2人で一部屋の利用にすることもできるという提案もして頂きました。
2023-10-10 21:42
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
86 | 男性 | 父母 | 要介護1 | 軽度 |
お伺いした時は入居者さんにお会いすることがありませんでした。
お電話いただいた時は見学のみで説明は後日電話でということでしたが、一緒にできました。タイプのちがうお部屋を2つ見られてよかったです。大まかな知りたいことはだいたいわかってよかったです。
お医者さんが毎日きていて、薬局さんも二週間に1度お薬を届けてくれるとのことで安心できました。
コロナのためにクラブ活動が中止になっているのは仕方ないかなと思いました。体操やカラオケを始めるところと聞きました。コロナ対策で、家族とも外出ができないのも仕方ないけど、父にはストレスかなと思いました。
他のところに比べて安いと感じました。電気代が意外にかかると教えていただきました。
2023-06-18 20:10
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
89 | 女性 | 父母 | 要支援1 | 無し |
とても行き届いた介護ができていると感じた。駅前という施設はなかなかないが歩いて2分ほどで拝島駅というのは魅力ある。
とてもしっかり丁寧に説明してくださった。介護の方がまだまだ不安があるわたしたちに丁寧に教えてくださりとても勉強になった。
施設の中だけでの生活を考えるとほどいい人数でお友達もできて部屋訪問したらできると聞き,寂しさが紛れるなと思った。説明聞いてる間も何人か車椅子で外から帰ってこられた方がいたが丁寧に介護してる様子がわかった。
施設内で使っているということはとてもいいと思った。ただコロナからレクリエーションが減ってしまっているときいたのではやく参加できる形が整うといいなと思った
家具がすべてそろってる施設はなかなかないので助かる。部屋も思った以上広かったのとコロナが落ち着けば泊まることもできると聞きいいなとおもった。
2023-06-08 16:42
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
67 | 男性 | ご本人 | 要支援2 | 無し |
施設の立地・設備等非常に満足できるものでした。入居者の方々も、明るく挨拶してくれましたし、説明してくれた。
施設の管理者も分かり易く、丁寧な応対でした。ただ、入居者の年齢層が高いせいか、ひとりで外出ができない等、いろいろ制限があり、自由度が少ないところが、少々窮屈な生活になるのかなと感じました。
相談員の方の説明は、非常に明瞭快活でわかりやすかった。
2023-04-21 15:59
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
92 | 男性 | 祖父母 | 要支援2 | 無し |
施設も綺麗で、設備も行き届いていて、雰囲気、匂いも風通しもよく、すごく良かったです。改善して欲しい点はないです。コロナ禍で面会が限られているので、そこもしっかり焦らず判断されているところが良かったです。
説明も聞き取りも丁寧で、感じもよくすごく良かったです。今後の流れや、こちら側の不安な点もしっかり聞き取りしていただきました。
往診もありますので、今まで病院まで貰いに行ってた薬も心配ないです。
食費が本当に安いです。色々な施設見ましたが、価格も安く月額に組み込まれてこの価格というのもすごいです。
月額に食費含んでこの価格と言うのは本当に満足です。何よりテレビ、冷蔵庫、洗濯機、テーブル、椅子、カーテン、介護ベッド全て設備としてあり、初期費用がゼロと言うのは本当にありがたいです。
2023-04-16 18:12
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
85 | 男性 | 父母 | 要支援2 | 無し |
入居者の方にはお会いしませんでした。部屋には家具、家電が一通り揃っており、大きな窓とバルコニーで日あたりもよかったです。駅や横田基地が近いため騒音を心配しておりましたが、建物は防音されており音は気にならないとのことでした。
急な見学となり時間がない中、丁寧な対応をして頂きました。部屋への案内、説明、質問への回答など、どれも問題なく確認できました。
要支援の場合は生活サポートの手続が異なるそうで、現在、こちらには要支援の方はいないため、入居する場合は確認をして頂けるとのことでした。
あまり時間がなかったため、この辺の話は詳しく聞いておりません。パンフレットを見ると食事に気をつけて頂いているように思います。
先程も書きましたが、家具や家電もついており、設備も充実していて、コストパフォーマンスはよいと思います。
2023-01-22 19:46
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
92 | 男性 | 父母 | 要介護1 | 不明 |
入居者の方には会えませんでしたが施設の感じは良かったです。雰囲気は落ち着いていました。
相談員の方の説明、案内はわかりやすく質問にも適切に答えて頂き助かりました
生活サポートの面に関しては問題なさそうでした。具合が悪いときに往診に来てもらえる等、色々充実しているという印象でした
コロナの為食事は各々の部屋で済ませるなど感染対策もしっかりしているので安心しました
通院、入退院の費用負担がかかることは仕方ないのかなと思いました。
2022-08-11 02:12
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
88 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 中程度 |
皆さん各自部屋で過ごされている様子で、ロビーには1名しかおられませんでした。
説明してくれた方しかお会いしませんでしたが、丁寧にわかりやすく説明してくれてよかったです。
連携している医療機関から毎日往診があるとのことで安心しました。
駅から近いことが便利です。コロナの関係でイベントが自粛されているのが残念でした。
室内の設備も整っていました。自由度の高い施設と感じ、検討したいです。
2022-05-13 21:34
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
83 | 男性 | 父母 | 自立 | 無し |
入居者とはお会いできませんでしたが、入口がガラス張でスタッフオフィスも近くにあって声かけしやすい雰囲気でした。部屋は一般的な老人ホームよりも広いと思います。二人可部屋は、すべて現状一人で利用されているとのことで、料金も変わらず相当広いと思います。
日曜で施設長の方は不在でしたので、働いている介護士の方が対応頂きました。日頃の正直ベースの話を色々して頂き、良かったと思います。入居されている方々の様子を聞くことができてイメージアップできました。
介護度合が進むと、同じグループの特養と連携しているのはいいなと思いました。生活サポートは必要に応じてメニューが用意されています。
拝島駅から200mは利便性高いです。食事は朝晩は施設で調理、昼は系列の特養から運ぶとのこと。体操は週一回、書道や折紙や同好会的にやっているそうです。原則一人では外出できないとのこと。体操
食事込みで12万(光熱費別)は、相当リーズナブルです。部屋も広いですし、ベッド、TV、洗濯機、エアコン、冷蔵庫付きですので、コスト的な満足度は高いです。
2022-04-03 21:32
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
89 | 夫婦 | 父母 | 要支援2 | 無し |
コロナ感染防止のため施設の中には入れませんでしたが、入り口の机でお話を伺いました。受付の方の対応も笑顔で良かったです。
施設管理者の方が、ご説明くださりこちらの質問にも答えてくださってとても好印象でした。
2週間に1回往診があるということでした。いろいろな科目の診療があり安心しました。
駅からは非常に近いため、アクセスは良かったです。
全体的な費用は他の施設と比較してもリーズナブルで助かります。体験入所の時に寝具を用意して、と言われたのだけはおどろきました。持ち込みは難しいので、レンタルやリースでお願いできないかお伝えしました。
2022-03-05 19:20
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | 高齢者マンションサンシャインビラ | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | コウレイシャマンションサンシャインビラ | |||
料金・費用 | 入居金 0万円 月額 13.1万円 | |||
施設所在地 | 東京都福生市熊川1394-1 | |||
施設種別 | サービス付き高齢者向け住宅 | 建物構造 | - | |
入居定員 | 43名 | 地上階・地下階 | 地上階4階、地下階1階 | |
居室総数 | 39室 | 施設利用階数 | - | |
敷地面積 | 826.27m² | 建物形態 | 単独型 | |
延床面積 | 1,847.18m² | 開設年月日 | 2009年11月1日 | |
居室面積 | 25.04〜36.71m² | 建築年月日 | 2009年9月30日 | |
居住契約の権利形態 | 利用権方式 | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 所有権 | 介護事業所番号 | - | |
建物の権利形態 | 所有権 | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 | - | |||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | トイレ、エアコン、シャワー、クローゼット、ナースコール、フローリング、ミニキッチン、フラットフロア、化粧洗面台、収納スペース、ケーブルテレビ回線、寝具一式、引き戸式ドア(玄関)、浴室、照明器具、相談インターホン、避難設備、防火カーテン、防災設備、電動介護ベッド、靴箱 | |||
浴室設備 | 個浴 | - | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | - | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | - | |||
共用施設設備 | ナースコール、スタッフルーム、共用トイレ、厨房室、寝台用エレベーター、玄関ホール、車椅子用トイレ、避難設備、防災設備、食品庫、ダイニングルーム(食堂)、駐車場 | |||
バリアフリー | ◯ | |||
運営法人 | 社会福祉法人 福陽会 | |||
運営者所在地 | 東京都福生市北田園1-53-3 | |||
面会時間 | - |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください