施設数No.1老人ホーム検索サイト

ホーム

入居相談センター(無料)9:00〜19:00年中無休
0120-370-915

【残り1室】7/4更新 サービス付き高齢者住宅憩いの里君津

千葉県君津市常代2-10-19 地図を見る
1人
部屋
残り1
2人
部屋
満室待機者1組

7月4日更新

26~43.6万円
17.8~32.1万円
料金プランを見る

口コミ 入居者さんは皆さん、個室で過ごされている時間帯だったので、お二人お見かけしただけでしたが、穏やかに過ごされているようでした。また、施設の雰囲気は清潔感とあたたかみがあり、長…

全ての口コミを読む
みんなの介護

サービス付き高齢者住宅憩いの里君津

動画を再生しながら
自由に画角を動かせます!

  • 静かな住宅街にある介護施設外観
  • 介護施設のアーチ型の入口
  • 介護施設の明るいエントランス
  • 快適な介護施設のエントランス
  • 明るく広々とした施設の入り口
  • 明るい共有スペースの内観
  • 介護施設の共有スペース内部
  • 介護施設の広々とした共有スペース
  • 介護施設の明るく清潔な廊下
  • 空いている居室の内部
  • 介護施設内の清潔なトイレ設備
  • 介護施設の浴室の内観です。

サービス付き高齢者住宅憩いの里君津の基本情報

  • 外観
    外観 赤レンガの施設は本館と新館に分かれ、2つの建物の間が中庭になっています。景観にもこだわった施設です。
  • 食堂 本館と新館合わせて4か所のリビングダイニングがあり、毎日のお食事を提供しています。ご入居の皆様でわいわい賑やかにお食事を楽しまれています。
  • 居室 日当りがよく、ゆったりとくつろげる単身用の居室です。この他、キッチン付きのご夫婦用居室も備えています。
  • 外観 玄関前には植え込みがあり、草木の緑をお楽しみいただけます。また隣は公園になっていますので、天気のよい日には散策するのもおすすめです。
  • 玄関 タイル張りの床で滑りにくくなっており、上がりがまちをなくし、体の不自由な入居者様にも安全にお越しいただけます。
  • 玄関 玄関は安心のバリアフリーで、車椅子をご利用の方や足が不自由な方も楽に出入りできます。また、通行の邪魔になる家具などは置いていません。
  • 受付 玄関にはスタッフの常駐する受付があります。ご入居をお考えの方、ご相談やお問い合わせなど、何でもお申し付けください。
  • 食堂 お食事のご提供も施設におまかせください。栄養バランスの良いメニューを1日3食手作りでご提供しています。
  • 共有スペース 広々とした共有スペースではさまざまなレクリエーションや、催しをお楽しみいただけます。その他憩いの場としてもご利用いただけます。
  • エレベーター 車椅子をご利用の入居者様でも快適にお使いいただけますよう、車椅子専用ボタンや、エレベーター内に鏡を設置いたしました。
  • 通路 手すり付きの施設内はどの場所も非常に安全です。要介護者様にご負担をかけないように設計してありますのでご安心ください。
  • トイレ 手すりを設けておりますので、安全に立ち上がり動作をしていただけます。緊急時はスタッフが迅速に対応できるよう、呼出ボタンを設置しております。
  • 洗面台 洗面台の水栓はシングルレバータイプのものが付いておりますので、細かな調整なく快適にご利用いただけます。
  • 共有スペース 広々とした共有スペースには、ゆったりと腰を下ろしていただけるソファベンチや椅子をご用意しています。テレビを視聴する際にご利用いただけます。
  • ホール 広々とした開放的なホールで、お戻りの際の小休憩の場としてもご利用いただけます。エアコンも設置しておりますので快適にお過ごしいただけます。
  • 談話室 入居者様が集う団欒の場も施設内にご用意。年が近い新しいご友人を見つけられる場所ともなります。
  • キッチン キッチンには小物を収納する戸棚があります。流し台では手を洗ったり、簡単な調理をしたり、観葉植物を飾ったりすることができます。
  • トイレ 温水洗浄便座を設置し、快適にご利用いただけます。手すりを設けておりますので、スムーズな動作を行っていただけます。
  • 手洗器 清潔感ある手洗いで、消毒用アルコールを設置しておりますので衛生的にご利用いただけます。温水、冷水の操作を簡単に行っていただけます。
  • 浴室 体の不自由な入居者様にも安全で快適に入浴をお楽しみいただけますよう、さまざまな介護用品を揃えております。
  • 中庭 天気の良い日には中庭での日光浴もお楽しみいただけます。開放的な空間でリラックスした時間をお過ごしいただけます。
  • 共有スペース 施設内の中庭は皆様の憩いの場所の一つです。自然の豊かさやご利用者様同士の交流をお楽しみいただけるようなイベントをご用意しています。
  • 外観 施設の近くには入居者様の募集看板を設置しております。1人暮らしに不安を感じている方、介護の必要な方も快適に暮らせる当施設にぜひご入居ださい。
  • 外観 洋館風の建物は、窓やランプ風の電灯など設計にこだわっています。赤茶のレンガに覆われたおしゃれな住宅で、充実した毎日をお過ごしください。
  • 展示物 入居者様が機能訓練で制作した作品を展示しています。刺繍の他にも、さまざまなリハビリ訓練を行っています。
  • 献立 本日のお料理のメニューを記載した献立を食堂の出入口に設置していますので、いつでもご確認いただけます。
  • 展示物 施設内に手作りの作品を展示したスペースがあり、目を楽しませてくれます。明るく穏やかな毎日をお過ごしください。
  • センサー お部屋の天井のところにセンサーが取り付けてあるため、夜間トイレに起きたときにはすぐにスタッフが対応いたします。
  • 防犯カメラ 施設には防犯カメラが取りつけられており、いろんな角度の映像を撮影できるようになっているので、入居者様の安全を守る防犯対策をしております。
  • スタッフ 当施設では季節に合わせ各種イベントを開催しております。ご入居者様の笑顔あふれる瞬間です。
  • ホール ご入居者様お一人お一人の笑顔のために。私たちが日々の生活を細やかにサポートいたします。
  • こちらの施設はいかがでしたか?

    気になる施設は「資料請求・見学リスト」
    追加してください。

    資料請求・見学をする(無料)
    資料請求・見学リスト追加
  • 赤茶色の洋館風のデザインの施設は2階建てである。左には玄関と植え込み、右にはスタッフの通用口と駐車場がある。
  • 窓があり明るい食堂には、大きな机が4つ置かれている。それぞれ足下にゴミ箱がある。奥には書道作品が展示されている。
  • 居室の床はブラウンのフローリングになっており、壁紙は白で清潔感がある。大きな窓があり、エアコンが完備されている。
  • 玄関の外観は、ヨーロッパ風のアーチ状の屋根が特徴である。入り口は両開きのガラスの引き戸になっており、側には黒いポストが設置されている。
  • ドアは3枚のガラスドアが付いている。カウンターが付いていてその上には、展示物が飾られている。談話室のような部屋が見える。
  • 白塗りの下駄箱には、1つずつ扉がついている。玄関ホールとフローリングの床は段差のないバリアフリーになっている。
  • 下駄箱の横が受付になっている。カウンターにはアルコール消毒液が置かれており、奥にはスタッフのいる事務所がある。
  • 大きな掃き出し窓があり、明るく広々としている。大小のダイニングセットがゆったりと間隔を空けて配置されている。
  • ダイニングテーブルが何台も置かれている。すりガラスの扉に仕切られている空間がある。ダイニングテーブル付近にゴミ箱がいくつか置かれている。
  • エレベーターのドアはえんじ色である。ドア付近に消火器が置いてある。通路より少し壁に入り込んだ形でエレベーターがある。
  • 片側は腰高窓が並び、その下に手すりが付いている。通路を挟んで向いには居室ドアが並ぶ。ドアの間にも手すりがある。
  • 洋式便器が一据ある。温水洗浄便座はついていない。便器の横に洗面台の一部が見える。床はフローリングになっている。
  • 洗面台が見える。洗面ボウルと水栓のみ写っている。水をボウルにためるための栓がチェーンにつながれている。
  • 開放的な共有スペースの壁際には、二人掛けソファベンチが2台置かれている。手すりが壁に取り付けられている。
  • 2掛けのベンチが2台置いてあり、そのうちの一つに入居者様が座っている。壁掛け時計がある。椅子が3脚置いてある。
  • ゆとりある空間に低いテーブルを囲み、2人掛けの黒いソファーが3つ置かれている。会議室のように重厚な雰囲気。
  • キッチンには流し台と小物を整理する引き出しや戸棚が設置されている。流し台の上には観葉植物がいくつか置かれている。
  • 洋式便器が一据と、立ち小便器が一据ある。窓の下にカウンターがあり、トイレットペーパーが1つ置かれている。
  • 四角い手洗いボウルが見える。水栓はシングルレバータイプのものが付いている。横には編み物のコースターのようなものが置いてある。
  • 介護用浴槽があり、ベッド部分と別で置いてある。浴槽の排水管が排水溝に伸びている。壁の一部が色分けされている。
  • プランターが2つ見える。二階のベランダには洗濯物が干されている。中央には6角形のベンチがあり、中央には木が植えられている。
  • 周囲を施設の建物に囲まれた広い中庭。大きな木を囲むように円形のベンチがある。足元全体がウッドデッキ。
  • 施設のご入居者様を募集する、黄色い看板が設置されている。簡単な施設の説明と、問い合わせ先の電話番号なども記載されている。
  • テラコッタ色のレンガ壁が印象的な建物。上部に、黄色い文字で施設名が設置されている。文字の隣には小さな窓がある。
  • 大きなコルクボードに展示されている、刺し子のタペストリー。濃紺の生地に富士山や鶴、桜が刺繍されている。
  • 食堂の出入口には献立が設置してある。朝、昼、夜のメニューが記載されており、入居者様は気軽に確認することができる。
  • 鞠が2つ中央に展示されている。奥には鉢植えと額縁に入った絵画が、手前には折り紙の作品が置かれている。
  • 壁に人感センサーが取り付けられている。夜間も反応することができる機器のため、夜にトイレのために起きたというときにすぐに対応することができる。
  • 施設内には、丸い形の防犯カメラが設置されている。大手電気メーカーの防犯カメラで、さまざまな角度の映像を撮影することができる。
  • 10人ほどのスタッフが揃いの赤い法被を着て花笠を持ち練り歩く。入居者様はその様子を笑顔でご覧になっている。
  • お誕生会を開催した際の、入居者様の集合写真。スタッフの手作りの「祝」「寿」の装飾が温かい雰囲気を醸し出している。

生活における不安、当施設が全力でサポートいたします。ご入居者様が必要とする介護、ご利用者様の病後の療養、それぞれに応じた安心の環境を提供いたします。お問い合わせは、いつでもお気軽にお申し付けください。

入居費用 料金プランを見る

入居時
26~43.6万円
月額
17.8~32.1万円

住所 地図を見る

千葉県君津市常代2-10-19

運営法人

上総都市計画 株式会社

見学状況

  • 現地見学可

ブランド

憩いの里

おすすめポイント

  1. 24時間体制で生活をサポートしており、要介護者様にも安心・安全な毎日をお過ごしいただいています。
  2. お食事のご提供やご入浴の準備、そのほかの生活に関わるご用事も施設スタッフが担当いたします。
  3. おひとりおひとりのプライバシーを重視しており、ご入居後も生活のストレスなくマイペースでお過ごしいただけます。

入居条件

  • 自立

    介護を必要としない方、介護認定を受けていない方が入居できる施設です。

    自立 入居可施設を探す

  • 要支援1〜2

    要支援1〜2の認定を受けている方が入居できる施設です。

    要支援1 要支援2 入居可施設を探す

  • 要介護1〜5

    要介護1〜5の認定を受けている方が入居できる施設です。

    要介護1 要介護2 要介護3 要介護4 要介護5 入居可施設を探す

  • 入居年齢60歳以上

    60歳以上の方が入居できる施設です。

  • 認知症相談可

    認知症の症状に応じて入居相談できる施設です。

    認知症相談可 施設を探す

  • 保証人必要

    入居に身元保証人が必要な施設です。

  • 生活保護不可

    生活保護を受けている方は入居できない施設です。

  • 全国対応入居

    入居者の住民票が施設と同一市区町村でなくても入居できる施設です。

看護・医療体制

  • 受け入れ可
  • 状況によっては受け入れ可
  • 受け入れ不可

看護・医療面の受け入れ

  • 介護食
  • 流動食・嚥下食
  • リハビリ
  • 糖尿病・インスリン
  • 胃ろう
  • 鼻腔・経管栄養
  • ストーマ・人工肛門
  • 在宅酸素療法
  • 人工呼吸器
  • 褥瘡・床ずれ
  • たん吸引
  • 人工透析
  • 気管切開
  • 中心静脈栄養(IVH)
  • カテーテル・尿バルーン
  • ペースメーカー
  • ALS
  • 誤嚥性肺炎
  • 喘息・気管支炎
  • アルツハイマー
  • 脳血管性認知症
  • ピック病
  • レビー小体型認知症
  • パーキンソン病
  • 廃用症候群
  • うつ・鬱病
  • 統合失調症
  • リウマチ・関節症
  • 骨折・骨粗しょう症
  • 脳梗塞・クモ膜下出血
  • 心筋梗塞・狭心症
  • がん・末期癌

感染症面の受け入れ

  • 肝炎
  • 結核
  • 疥癬(かいせん)
  • 梅毒(ばいどく)
  • HIV
  • MRSA

よくある質問

【施設の評判】サービス付き高齢者住宅憩いの里君津の口コミや評判を教えてください。

サービス付き高齢者住宅憩いの里君津を実際に見学された方の口コミをご覧いただけます。

★サービス付き高齢者住宅憩いの里君津の口コミ★

★施設の雰囲気★
サービス付き高齢者住宅憩いの里君津のページでは、施設の写真や360°のパノラマ写真を見ることができます。

★みんなの介護はお客様満足度No.1
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。

選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。

入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》

みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。

【資料請求】施設のパンフレットを取り寄せたいのですが、どこから申し込めますか?

サービス付き高齢者住宅憩いの里君津の資料は、お申込みフォームよりお取り寄せいただけます。

お申込みフォームでは、複数の施設の資料をまとめて、無料で請求できます。
また、資料請求・見学リストに追加した施設を、簡単に比較検討することも可能です。

同じ地域の老人ホームをお探しの方は、「君津市(千葉県)の老人ホーム」からご覧ください。

★みんなの介護はお客様満足度No.1
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。

選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。

入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》

みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。

【コロナ禍の見学】サービス付き高齢者住宅憩いの里君津では、現地で見学することは可能ですか?

サービス付き高齢者住宅憩いの里君津のご見学を希望される方は、入居相談センターまでお問い合わせください。

見学可能な施設では、安全のため、マスク着用、手洗い・手指消毒・うがいをお願いしております。
検温で発熱が見られる方、咳、倦怠感などがある方は見学をご遠慮いただく場合がございます。
見学に関してご不安な点がありましたら、どんなことでも相談員へご相談ください。

★みんなの介護はお客様満足度No.1
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。

選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。

入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》


みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。

【入居条件】サービス付き高齢者住宅憩いの里君津の入居条件(年齢・要介護度・認知症)を教えてください。

サービス付き高齢者住宅憩いの里君津で対応可能な入居条件は以下の通りです。

年齢:[60歳以上]
要介護度:[自立][要支援1〜2][要介護1〜5]
認知症:[認知症相談可]

その他、看護・医療体制の詳細な受け入れ状況やおすすめポイントなどは、サービス付き高齢者住宅憩いの里君津に記載している情報をご覧ください。

君津市の老人ホームの相場

地域 平均値 中央値 一覧から探す
入居一時金 月額利用料 入居一時金 月額利用料
君津市 178.1万円 17.6万円 15.0万円 15.5万円 探す
電話で安心サポート♪施設へ直接相談しよう!
050-2030-3456
「みんなの介護」を見たと必ずお伝えください
過去1カ月間で、この施設の
資料請求・見学が予約されました。
過去1週間で、33人が
この施設を閲覧しました。