8月14日更新
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
91 | 女性 | その他親族 | 要介護2 | 軽度 |
リビングで皆さん集まって楽しそうにされていました。施設はこじんまりしているのですが明るく清潔そうでした。
スタッフの方が丁寧に分かりやすく説明して頂きました。施設内で会った他のスタッフの方も挨拶して頂き雰囲気良かったです。
内科、整形、歯科の先生が訪問診療して頂けるみたいなので有難いです。
施設周辺は田畑があり、のどかな雰囲気です。レクリエーションはお花見や楽しそうな行事が多く良い刺激になると思います。食事も部屋食や食堂が選べるのでその時の気分に合わせて食事が出来るので良いと思います。
入居一時金がなく、月額料金も適切だと思います。お買い物をお願いしたら1回に700円別料金がかかるみたいですが、家が近いので家族が買い物出来るので問題ないです。
2024-04-03 12:35
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
87 | 男性 | 父母 | 自立 | 無し |
担当者がお休みだった為、別の方が対応されたので見学は別の日にする事にしました。デイサービスの利用も介護認定の必要がいる事を、先日福祉課で教えてもらったので、これから申請します。次は、父も一緒に見学にいく事にしました。担当の方は、平日いらっしゃるとの事でいつでも来て下さいと言われました。
書類とパンフレットだけ頂きました。担当の方ではないのに、見学だけでもと言われたのですが、父も居なかったので又にしました。
透析患者を受け入れてくれるところは少ないので、家から近くであったのが、とても有難いです。詳しくは又伺います。
家から近いのがいいです。もし、入居しても、外の景色も同じで、月、水、金の透析も同じ病院で受けれます。
次回、担当者に伺います。パンフレットと資料を頂いたので、そこに書かれてるのを見ると父なら入れるのかなと思いました。
2023-01-17 20:41
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | 住宅型有料老人ホーム シニアヴィラジュレ橋本 | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | ジュウタクガタユウリョウロウジンホーム シニアヴィラジュレハシモト | |||
料金・費用 | 入居金 0万円 月額 9万円 | |||
施設所在地 | 和歌山県橋本市紀見463-1 | |||
施設種別 | 住宅型有料老人ホーム | 建物構造 | 鉄骨造(S造) | |
入居定員 | 25名 | 地上階・地下階 | 地上階2階 | |
居室総数 | 25室 | 施設利用階数 | - | |
敷地面積 | 1,108.77m² | 建物形態 | - | |
延床面積 | 720.18m² | 開設年月日 | 2009年6月1日 | |
居室面積 | 11m² | 建築年月日 | 2010年3月31日 | |
居住契約の権利形態 | 建物賃貸借方式 | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 借地権 | 介護事業所番号 | - | |
建物の権利形態 | - | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 |
2 準耐火建築物 |
|||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | なし | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | - | |||
浴室設備 | 個浴 | 2か所 | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | - | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | - | |||
共用施設設備 | リビング・浴室・トイレ・キッチン・エレベーターなど | |||
バリアフリー | - | |||
運営法人 | 株式会社 マリックス | |||
ブランド | マリックス | |||
運営者所在地 | 和歌山県橋本市高野口町小田614 | |||
面会時間 | - |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください