11月5日更新
投稿者
女性
| 入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
|---|---|---|---|---|---|
| 88 | 女性 | 父母 | 要支援2 | 無し |
食事時間の見学で、入所者さんが待っている状態で楽しみな表情が伺えました。
管理者の方が、施設について、丁寧に分かりやすく対応してくださいました。
病院が施設への訪問をしてくださいますし、薬も出るようで問題ないと思います。
食事は、施設で調理して出るとのことで、施設管理が良い感じでした。
費用は、相場位で問題ないと思います。細かく費用説明もしていただきました。
2025-07-09 21:43
投稿者
女性
| 入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
|---|---|---|---|---|---|
| 95 | 女性 | 父母 | 要支援1 | 無し |
コロナ、インフルエンザの懸念から入居者の方に会うことはありませんでしたが、説明を聞いた印象はとても良かったです。
とても丁寧にお話をしてくださり、こちらの状況もよく聞いてくださいました。
母の状態を聞いて小規模多機能の方を推薦してくださいました。常に見守っていただける様でしたし、入所されている方がリハビリに行かれるので賑やかだと伺いました。そちらに空きが出たら、是非入所させていただきたいと思います。
家からも職場からも近いので、何か用事がある時も行きやすいのがとても有り難いです。環境も静かで良いと思いました。
2025-03-08 17:40
投稿者
女性
| 入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
|---|---|---|---|---|---|
| 79 | 女性 | 父母 | 要介護2 | 中程度 |
きれいな施設です。駐車場も停めやすく、入口もわかりやすいです。施設内はとても清潔できれいです。
丁寧でわかりやすい説明でした。料金についても内訳を見やすいように提示してくれて、こちらの要望もメモをとりながらきいてくれました。
福山市のなかで大手の福祉施設のグループなので設備や医療も安心できます。
買い物するのに非常に便利な立地にあります。
近隣の施設のなかではリーズナブルなほうだと思います。
2025-02-05 18:46
投稿者
男性
| 入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
|---|---|---|---|---|---|
| 86 | 女性 | 父母 | 要支援1 | 無し |
施設内の案内や内容をスタッフの方が丁寧に説明してくれました。デイサービスを受けている方も20名程おられ楽しそうでした。
スタッフの方も施設内をすべて案内して頂き分かりやすかったです。料金表や介護度の説明も親切丁寧に教えて頂きました。
デイサービスフロアが施設内にあり、移動する事も無くお風呂やトイレの介助もして頂けるので安心して任せられると思いました。
デイサービスで色んなレクリエーションがあると聞いています。食事に関しては健康第一を考えてまた飽きないよう色んなメニューがあるそうです。
費用に関してはほぼ年金内で収まりますが敷金や礼金がある。
2024-09-15 12:04
投稿者
女性
| 入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
|---|---|---|---|---|---|
| 91 | 女性 | 父母 | 要支援2 | 軽度 |
朝、10時に見学申込みして早めに伺いました。出迎えて下さった方に好印象を持ちました。3,4階の居室部分を見学させて頂きました。入居者の方には、お会いしませんでした。デイサービスや、お部屋にいらっしゃるのてしょう。
説明してくださった方は、丁寧で良かったと思います。入居を特に勧める訳でもなく、色々施設を見て考えて下されば、良いのでという感じでした。初めての施設見学だったので、色々まだ考えたいと思います。
寝たきりになった時などの事を相談しましたが、要介護5までは大丈夫とのことでしたし、何か聞きたい事があれば、相談しやすそうでしたので、安心しました。
福山駅から近く、土地勘のある場所なので、便利だという印象てす。
安いかなと思って見学に行きましたが、やはり色々含めると、標準なのかなと、思います。
2024-02-01 13:43
投稿者
| 入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
|---|---|---|---|---|---|
| 85 | 女性 | 父母 | 自立 | 軽度 |
広い。綺麗。清潔。動線も広く(担架用?)天井も高めで、肩が凝らない縮こまらない広々空間でした。強いて改善点を挙げると…入院病棟の様な印象を若干受けました。明かり取り窓か照明や壁紙が明るい方が気持ち向上の面でも良さそうに思えました。
不躾で急な見学でしたが親切に対応してもらえました。親身に話を聞いてもらえました。職員さんの方が大変でしょうに、こちらの話を聞いてくれてありがとでした。説明が判り易く丁寧で、次の方向性が見えました。助かりました。
正直にこの分野に精通しておらず初めての見学だったので比較対象・予備知識もありません。説明を聞く限りではとても良い・手厚いという印象を受けました。
ホームセンターとスーパーのおよそ中間に位置しており買い物は容易、しかし静かな立地で好環境。見学時は丁度イベントも行われている最中で活気はあるご様子。
相場が判りません。依頼側は高いと感じても「宿泊+介護」の観点では安く思えました。お互いに働き方改革で変動を来しそうですが、「今」の時点では妥当に思えました。
2019-10-15 00:39
投稿者
女性
| 入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
|---|---|---|---|---|---|
| 82 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 軽度 |
明るいイメージの建物で内装も良かったです。入居者は、自宅のように、穏やかに過ごされていました
こちらの事情をよく聞いてくださった上で、ご自分の境遇と合わせながら、わかりやすく教えてくださいました。スタッフの方も明るく挨拶をしてくださり、過ごしやすかったです。
入居者に具体的に対応してくださる内容を教えてくださり、ありがたかったです。ケアマネが不在だとは予約段階では知らされていなかったのは残念でしたが。後日、連絡くださると聞き安心しました。
普通食を頂きました。お茶をはじめ、料理は温かく嬉しかったです。
入居費用、月額も抑えてあり、助かります。エンドレスなので、ありがたいです。
2019-05-26 00:43
投稿者
男性
| 入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
|---|---|---|---|---|---|
| 78 | 男性 | 父母 | 要介護3 | 不明 |
オープンしたばかりで施設はとてもキレイでした。お見かけした入居者の方々は皆さん表情が明るく、レクレーションルームで談笑されていましたが、騒がしい感じは無く落ち着いた雰囲気でした。
対応してくださった方がお若い方でしたので、最初は少し不安だったのですが、質問等にも的確に答えてくださり、対応に全く問題はありませんでした。
入居者の人数に対してフロアでお見かけしたスタッフの人数は多く感じました。
設備が充実していることを考えると、近隣施設に比べ月額費用は安いように感じました。
2018-11-26 22:21
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
| 施設名称 | 老人福祉施設あいる三吉 | |||
|---|---|---|---|---|
| カナ名称 | ロウジンフクシシセツアイルサンキチ | |||
| 料金・費用 | 入居金 10.8~11.7万円 月額 12.4~12.7万円 | |||
| 施設所在地 | 広島県福山市三吉町5-3-5 | |||
| 施設種別 | 住宅型有料老人ホーム | 建物構造 | - | |
| 入居定員 | 21名 | 地上階・地下階 | - | |
| 居室総数 | 21室 | 施設利用階数 | - | |
| 敷地面積 | - | 建物形態 | 併設型 | |
| 延床面積 | - | 開設年月日 | 2018年8月1日 | |
| 居室面積 | - | 建築年月日 | - | |
| 居住契約の権利形態 | - | 改築年月日 | - | |
| 土地の権利形態 | - | 介護事業所番号 | - | |
| 建物の権利形態 | - | 損害賠償保険 | - | |
| 耐火建築物基準 | - | |||
| 居室設備 | キッチン | - | ||
| 台所 | - | |||
| 収納 | - | |||
| トイレ | - | |||
| 洗面所 | - | |||
| その他 | トイレ、収納設備、洗面台、キッチン、浴室 | |||
| 浴室設備 | 個浴 | - | ||
| 大浴槽 | - | |||
| 特殊浴槽 | - | |||
| リフト浴 | - | |||
| ストレッチャー浴 | - | |||
| その他 | - | |||
| 共用施設設備 | 食堂、キッチン、収納設備、トイレ、浴室、洗濯コーナー、エントランス | |||
| バリアフリー | - | |||
| 運営法人 | 株式会社 かもめいと | |||
| 運営者所在地 | 広島県福山市加茂町下加茂179 | |||
| 面会時間 | - | |||
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください