投稿者
女性
| 入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
|---|---|---|---|---|---|
| 93 | 女性 | その他親族 | 要介護3 | 不明 |
入居相談員さんや施設スタッフさんの対応がとても良かったです。入居の段取りも出来ました。
医療体制と本人が好きなリハビリが出来ることが一番良かったと思います。
食事面はまだ分かりませんが、家から近いのが良かったです。食事面でこちらからの希望を伝えて参りました。理解していただきました。
病院の先生が往診していただけるようで、費用も相場内で大丈夫で、洗濯なども含まれているようで良かったです。
2025-08-05 15:46
投稿者
男性
| 入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
|---|---|---|---|---|---|
| 86 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 軽度 |
施設は綺麗に整理されていて、旧館と新館の選択もできるそうで、利用者の気持ちに沿った対応ができるのではないかと思いました。
対応していただいた方はこちらが伝えたい事を聞いてくださいましたし、こちらが話す事に親身になって聞いてくださいました。
利用者のニーズによって対応できるようですので安心できるのではないかと思います。また、デイサービスの利用も対応できるようでしたので良いのではないでしょうか。
周辺環境も良く、利用者にとっては落ち着いて生活できるのではないでしょうか。
敷金や月額利用料金も適切ではないかと思います。紙オムツや尿とりパッドの使用は不公平なく実施されているようでしたので、良いのではないでしょうか。
2025-04-10 20:23
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
| 施設名称 | 住宅型有料老人ホーム うのきの里 | |||
|---|---|---|---|---|
| カナ名称 | ジュウタクガタユウリョウロウジンホーム ウノキノサト | |||
| 料金・費用 | 入居金 8万円 月額 8.9~10.4万円 | |||
| 施設所在地 | 熊本県八代市高下西町1832-1 | |||
| 施設種別 | 住宅型有料老人ホーム | 建物構造 | 木造(W造) | |
| 入居定員 | 23名 | 地上階・地下階 | 地上階1階 | |
| 居室総数 | 22室 | 施設利用階数 | - | |
| 敷地面積 | 2,350.34m² | 建物形態 | 併設型 | |
| 延床面積 | 664.59m² | 開設年月日 | 2003年5月1日 | |
| 居室面積 | 10.5〜21m² | 建築年月日 | 2006年5月15日 | |
| 居住契約の権利形態 | 利用権方式 | 改築年月日 | - | |
| 土地の権利形態 | 借地権 | 介護事業所番号 | - | |
| 建物の権利形態 | 建物賃貸借権 | 損害賠償保険 | - | |
| 耐火建築物基準 | - | |||
| 居室設備 | キッチン | - | ||
| 台所 | なし | |||
| 収納 | - | |||
| トイレ | - | |||
| 洗面所 | - | |||
| その他 | - | |||
| 浴室設備 | 個浴 | 4か所 | ||
| 大浴槽 | - | |||
| 特殊浴槽 | - | |||
| リフト浴 | - | |||
| ストレッチャー浴 | - | |||
| その他 | - | |||
| 共用施設設備 | 食堂・浴室・トイレ・駐車場など | |||
| バリアフリー | - | |||
| 運営法人 | エンゼル 有限会社 | |||
| 運営者所在地 | 熊本県八代市高下西町1835-2 | |||
| 面会時間 | - | |||
| 医療機関名 | 高橋医院 |
|---|---|
| 所在地 | 熊本県八代市坂本町坂本4228-17 |
| 診療科目 | 内科, 小児科 |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください