投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
70 | 女性 | 父母 | 要介護2 | 不明 |
施設内がとても綺麗で、ゆったりとした時間を過ごされているのを見て、入居させたいと思いました。
聞きたいことも先に話してくれて、とても親切な対応をしてくださりました。
駅から近く、家やスーパーなども近接しており、利便性が高く大変満足しています。
まだ入居していないため、詳しいことは分かりませんが、良い印象を持ちました。
2025-04-20 18:49
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
85 | 男性 | 父母 | 要介護3 | 中程度 |
男女比は、圧倒的に女性が多いことを質問から知ることができました。居室内のトイレは、カーテン間仕切りのみです。
急な施設見学に対応頂き、非常にありがたく感謝します。
法令上の配置人員を満たしていると思いますが、夜間スタッフは1名でした。ナースコールは居室にあるものの、現在入院中の病院から、自分でナースコールを押せないと聞いています。
実家から徒歩でいける立地が魅力です。裏返せば、自分一人で帰宅してくる不安があります。
入居一時金が敷金であり、場合によっては退去時返金があるので、気にはなりません。相場感は分かりませんが、月額にかかる総費用と年金を比較すると、長期入居の場合、不安があります。
2023-01-18 11:35
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
88 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 中程度 |
入居者の方の雰囲気もよさそうで、とても明るい感じを受けました。
若い施設長の方でしたが、親切に出来る事出来ない事など非常に正直に対応していただきました。
ベッドでの見守りなど機械導入もされており、安心出来る面もあります。
周辺環境もよい感じですが、少し場所がわかりにくいので始めて行く人などは戸惑うかもしれません。
補助金が出る可能性があるとの事でしたが、制約などもありトータルすると他の施設とあまり変わりないように思います。
2017-02-26 12:41
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | はっぴーらいふ泉大津 | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | ハッピーライフイズミオオツ | |||
料金・費用 | 入居金 10万円 月額 9.4~12.4万円 | |||
施設所在地 | 大阪府泉大津市東助松町2-9-28 | |||
施設種別 | サービス付き高齢者向け住宅 | 建物構造 | 木造(W造) | |
入居定員 | 30名 | 地上階・地下階 | 地上階2階 | |
居室総数 | 30室 | 施設利用階数 | - | |
敷地面積 | 1,107.34m² | 建物形態 | 併設型 | |
延床面積 | 920.11m² | 開設年月日 | 2012年9月1日 | |
居室面積 | 18.3〜19.5m² | 建築年月日 | 2012年8月31日 | |
居住契約の権利形態 | 賃貸借契約 | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 借地権 | 介護事業所番号 | - | |
建物の権利形態 | 建物賃貸借権 | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 | - | |||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | トイレ、ミニキッチン、洗面、緊急コール、眠りスキャン | |||
浴室設備 | 個浴 | - | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | - | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | - | |||
共用施設設備 | 食堂(多目的ホール)、浴室、洗濯室、トイレ、緊急コール、相談室、受付フロント、駐車場 | |||
バリアフリー | - | |||
運営法人 | 株式会社 ライフケア・ビジョン | |||
ブランド | はっぴーらいふ | |||
運営者所在地 | 大阪府大阪市東淀川区東中島1-18-22 新大阪丸ビル別館7階 | |||
面会時間 | - |
医療機関名 | マサキクリニック(内科) |
---|---|
協力内容 | 内科医訪問診療 上記の訪問診療を受診する場合、医療費の自己負担が必要です。 |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください