投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
95 | 女性 | 父母 | 不明 | 軽度 |
入居者の方はみんな楽しそうにしていい印象でした。施設も比較的綺麗にしており、衛生面でも問題なかったです。
介護士の方は丁寧に挨拶され、いい印象でした。
母が病院退院後で弱っている状態だったので、24時間看護師の方が在住しているのはとても心強かったです。
大型ショッピングセンターから近いので足りないものなど買い足せるのが良かったです。
24時間看護師駐在や寝たきりでも入浴できるお風呂などシステムや設備を考えるとリーズナブルな方だと思います。
2025-02-19 16:18
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
76 | 女性 | 父母 | 要介護4 | 不明 |
入居者の方が静かに談話スペースでテレビを観ていらっしゃったり、各自が自由に時間を過ごしていらっしゃるようでした。
連絡後、素早く対応していただきました。質問等にも分かりやすく、丁寧に対応していただきました。
他の施設と比較できるほどの知識が無いためなんとも言い難いてすが、標準以上の対応はして頂けると感じました。
施設内にはスタッフさん手作りの季節感あふれる装飾がなされており、温かさを感じました。
入居の際に家電等を自ら準備する必要もなく、特に高額とは感じませんでした。
2024-10-19 20:14
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
81 | 女性 | 父母 | 要介護2 | 軽度 |
とてもアットホームな雰囲気でした。個人の意思を大切にしてくれているので、自分の好きな過ごし方ができる所が良いと思いました。
とても丁寧で分かりやすく説明してくださいました。家族や入居者様の思いを大切にされている事がわかりました。
医療面のサポート体制が手厚いので、急変時にも安心できると思いました。往診の対応もあるのは助かります。
集団生活は苦手だけど、まったくひとりでなく、スタッフの目がある事で安心できる環境だと思いました。静かな環境でした。場所も分かりやすかったです。
礼金が掛かりますが、月額利用料は抑えられるので、悩みどころではありますが、全体的には、妥当な費用かと思いました。
2023-10-10 17:33
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
84 | 女性 | 父母 | 要介護2 | 不明 |
建物もまだ新しく衛生面でも綺麗に感じたので施設に問題はありませんでした。
相談員の方に優しく教えて頂きました。特には質問等などありませんでした。
介護等適正に対応していただけるようなのであんしんしました。満足です。
費用面に対しては年金がすくないのでもう少し安いとありがたいのですがこれでも安い方なのかと思い納得しております。
2023-08-26 15:08
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
88 | 女性 | 要介護1 | 中程度 |
自由に中を移動しているなあ、という印象でよかったです。ちょうど甲子園のテレビが始まり、のんびり観ている方もいらっしゃいました。
まず、こちらの話をじっくり聞いてくださいました。料金とそれに含まれる、または含まれないサービスをわかりやすく説明してきださり、施設内も案内してくださいました。
ケアサービスとの連携が整っていることがいいな、と思います。
卸団地に隣接する地域なので、少し殺風景かもしれませんが、窓が大きいので明るいなぁと思いました。施設長のアイディアで、焼きそばを作ったり花火を、楽しんだりすると聞き、楽しそうだと思いました。
洗濯やリネン、ベッドレンタル等含めた料金に驚きました。年金にプラスした金額が良心的でした。
2023-08-06 19:15
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
91 | 女性 | 父母 | 要介護3 | 不明 |
見学させていただいた時間がお昼直後だったためか、入居者のほとんどが部屋で休んでいるようで、非常に静かに思えました。小規模に施設で個室なので入居者の様子はあまり見かけませんでしたが、プライバシーが守られ落ち着いた環境という印象でした。
応対していただいた担当者の説明は解り易く、介護に関して解らなかったことを教えていただけたり勉強にもなりました。施設は出来て4年くらいでまだ新しいですがスタッフは経験豊富な方が多いようで安心感があります。
AIによる見守りカメラなど介護の体制は整っていると思います。
担当者のお話しでは入居者それぞれに合った食事の提供を心掛けているということです。また食べさせ方にも工夫されているようです。
費用についての説明も解り易くざっくりと試算していただきましたが、同様のサービスを提供している施設よりはコスパが良いです。ただこれも入居してみないと他にどれくらいかかるかは解りません。
2022-12-24 14:11
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
86 | 女性 | 父母 | 要介護3 | 中程度 |
女性比率が多く、介護度は高いような気がします。わからないが車椅子の方が多かったです。施設内は落ちついている雰囲気でした。
男性のスタッフが対応してくれたのですがゆっくりとわかりやすく説明してくれました。
A.Iで異常を察知するそうで安全面は問題なさそうです。建物も安全や緊急対応に適応できる施設でした。
施設は自宅から車で20分くらいなので通いやすいです。食事は施設の中で作っているようで温かいものが食べられるみたいです。
他の施設とくらべても価格は良心的だと思います。通院、入退院の際は費用負担あります。レクリエーションを重視するなら入居しながら他の施設のデイサービスを利用するようになるかと思います。
2022-09-13 19:21
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
91 | 男性 | その他親族 | 要介護3 | 重度 |
施設は3年ほど前に出来たばかりという事で新しく、掃除も行き届いていて清潔に保たれていました。静かな環境なので入居者の方も落ち着いて過ごされてるようでした。
施設内を丁寧に案内して頂きました。入居に関する説明も分かりやすく、こちらの要望に対応して頂けるとの事で安心もできました。
部屋にはAIを使った見守りカメラもあり、何かあった時(ベッドから転んだりした時など)も早く対応してくれそうです。
食堂が厨房の直ぐ側にあるので、温かいものを温かいうちに、冷たいものを冷たいうちに提供して頂けるとの事で美味しい食事を提供して頂けそうです。
色々な施設の費用を調べましたが、こちらの施設は毎月の入居費用も他の施設に比べると2~4割ほどお安く、その他諸費用等含めても満足のいくものと思いました。
2022-05-05 13:54
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
89 | 女性 | 要介護2 | 無し |
施設全体の雰囲気が家族的だ。暖かみのあるところに好感持てました。高齢者だからだと思いますが、シーンと静まりかえっていた。
入居相談員が明瞭に説明していただき好感持てました。なお、スタッフの人も挨拶に好感持てた。
環境的には非常に良かった。入居者への差し入れも可能とのことで安心しました。
費用的には満足です。私物持ち込み可能なので良かった。個人の要望に応じた費用全体が分かるようにしていただければとおもいます。
2022-02-12 18:46
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
80 | 女性 | 父母 | 要介護4 | 重度 |
入居者の表情が明るく、コロナ禍にあっても、ソーシャルディスタンスを保ちながら談話室で過ごしていたことが印象的でした。
入居相談員の方に詳しく説明していただき、質問に対する回答も適切でした。また、職員の方々が入居者に優しく言葉をかけていました。
医療サービスが充実している事、各部屋に入居者の動きを感知する装置がある事など、とても充実していると感じました。
国道から少し入った住宅街にあり、近くにはスーパー、ホームセンターもあって大変便利です。入居定員が少ないこじんまりした施設のため、アットホームな感じがしました。
提携している医療機関があり安心材料です。
2021-01-22 14:20
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
86 | 男性 | 父母 | 要介護3 | 軽度 |
入居者は生き生きとしていた。又季節の飾り付けがあり、好感が持てた。
出入りするスタッフが挨拶してくれた。又説明をしてくれた男の方も丁寧に話をしてくれた。又都合の悪い所もきちんと隠さず説明があったのが良かった。
面会も玄関でできるなど、あたたかな対応を感じた。夜も一人は看護士さんがいるので安心である。
町中ではないので駐車場があったので良かった。駐車場も使えるのでポイントは高い。
管理費の中にある程度のものは入っているので、良い方なのではないかと思う。
2021-01-20 20:09
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
86 | 男性 | 父母 | 要介護1 | 軽度 |
入居者がみな比較的元気な様子でした。にぎやかすぎず、かつ静かすぎず、雰囲気は悪く感じませんでした。
終始、丁寧に説明してくれました。通りすがったスタッフの方も、丁寧にあいさつしてくれました。
各部屋に監視カメラが設置されていて、緊急時にはきちんと対応してくれる体制が整っていて大変良いと思います。
静かな場所に設置してあり、とても落ち着いた環境だと感じました。
住宅型老人ホームとしては比較的安価な費用ですので、大変良いと思っています。こういう施設を探していました。
2019-11-24 16:47
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
78 | 女性 | 父母 | 不明 | 軽度 |
特別変わったこともなく、ごく普通の施設であるように思います。
少し踏み込んだ質問にも、丁寧に応じていただけたのは助かりました。
監視カメラ等で怪我の悪化等を予防するためのシステム導入は、素晴らしいと思います。
特に説明はございませんでした。車でないとアクセスが不便なため、雪の時期にどうすべきか気がかりです。
全体的に総額を抑えている説明でしたが、生活保護受給者には少し厳しい内容かと思います。
2019-09-28 08:43
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | しあわせナーシングホーム鎌田 | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | シアワセナーシングホームカマタ | |||
料金・費用 | 入居金 7万円 月額 10.6万円 | |||
施設所在地 | 福島県福島市鎌田橋本20-3 | |||
施設種別 | 住宅型有料老人ホーム | 建物構造 | 木造(W造) | |
入居定員 | 19名 | 地上階・地下階 | 地上階2階 | |
居室総数 | 19室 | 施設利用階数 | - | |
敷地面積 | 713.22m² | 建物形態 | 単独型 | |
延床面積 | 460.14m² | 開設年月日 | 2019年6月12日 | |
居室面積 | 9.19m² | 建築年月日 | 2019年6月10日 | |
居住契約の権利形態 | 建物賃貸借方式 | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 所有権 | 介護事業所番号 | - | |
建物の権利形態 | 所有権 | 損害賠償保険 | 有り(三井住友海上火災) | |
耐火建築物基準 |
準耐火構造 建築基準法第2条第9号の3に規定する準耐火建築物 |
|||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | なし | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | - | |||
浴室設備 | 個浴 | 2か所 | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | 1か所 | |||
リフト浴 | 1か所 | |||
ストレッチャー浴 | 1か所 | |||
その他 | - | |||
共用施設設備 | トイレ・浴室・エレベーター・食堂など | |||
バリアフリー | ◯ | |||
運営法人 | 株式会社 しあわせ介護 | |||
運営者所在地 | 福島県福島市瀬上町字町尻57-1 | |||
面会時間 | - |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください