投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
76 | 女性 | 父母 | 要介護2 | 軽度 |
初めての見学でしたが、施設説明を、とても丁寧にしていただきました。入居者の方の様子や利用料金の内訳など、それ以外の出費などの説明も教えていただけて良かったです。
入居相談をしていただいた職員の方は、とても感じの良い方です。他の職員の方も感じ良く挨拶をしてくれました。
ご長寿くらぶでも、系列の医療がありそこの内科の先生が月2回往診にきてくれるところが、良かったです。
周辺環境は、静かで良い場所だと思います。何より私の自宅から歩いて行ける距離に施設があるのが良いです。
施設の月額利用料金も決して安くは、ないけど妥当な金額だと思います。
2025-05-22 19:35
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
79 | 女性 | 父母 | 不明 | 無し |
施設長自ら案内と説明をしていただきました。私が来訪した際は、入所者たちがデイケアサービスで折り紙を折っている最中でしたが、スタッフ含めみなさん一生懸命に作業されてました。男女比は1:3。
見学中、何人かの施設スタッフとすれ違いましたが、みなさん挨拶をしてくださり感じの良い雰囲気でした。
小規模の施設なので、きめ細やかな対応をしてくれる感じでした。
駅から分かりやすい位置にあり、スーパーも近い、レクリエーション(デイケアサービス)は日曜以外実施してるようでした。
入所一時金不要なのはありがたいです。医療提携もしていて、月2回の往診あり費用も明瞭会計になっているので、分かりやすかったです。
2024-07-16 12:25
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | ご長寿くらぶ日立諏訪 | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | ゴチョウジュクラブ ヒタチスワイチ | |||
料金・費用 | 入居金 0万円 月額 13.3万円 | |||
施設所在地 | 茨城県日立市諏訪町4-14-3 | |||
施設種別 | 住宅型有料老人ホーム | 建物構造 | - | |
入居定員 | 20名 | 地上階・地下階 | 地上階2階 | |
居室総数 | 20室 | 施設利用階数 | - | |
敷地面積 | 1,317.79m² | 建物形態 | - | |
延床面積 | 669.7m² | 開設年月日 | 2015年6月1日 | |
居室面積 | 13m² | 建築年月日 | 2015年3月13日 | |
居住契約の権利形態 | - | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 借地権 | 介護事業所番号 | - | |
建物の権利形態 | 建物賃貸借権 | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 |
2 準耐火建築物 |
|||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | 全戸にあり | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | トイレ、収納、洗面台、エアコン | |||
浴室設備 | 個浴 | 2か所 | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | - | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | - | |||
共用施設設備 | トイレ、浴室、洗濯・洗面室、食堂、リビング、談話スペース、エアコン、エントランス、エレベーター | |||
バリアフリー | - | |||
運営法人 | 株式会社 アーバンアーキテック | |||
ブランド | ご長寿くらぶ | |||
運営者所在地 | 茨城県ひたちなか市勝田中央12-15 第一田中ビル4F | |||
面会時間 | - |
医療機関名 | ハートフル日立 |
---|---|
所在地 | 日立市弁天町1-1-21 |
診療科目 | 内科 |
協力内容 | 往診 24時間緊急対応 |
リハビリの 有無 |
あり
デイサービス利用時に日常生活動作の訓練 |
---|---|
リハビリの回数 | 週3回 |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください