投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
70 | 女性 | 父母 | 自立 | 不明 |
ホームがとてもきれいでホテルのようでした。自立と介護のフロアが分かれているのも、ホームに懸念している母も入居しやすいと感じました。
入居相談員の方がとても丁寧で、ホームや介護の知識が全くなかったのですが、0から教えていただきとても助かりました。
看護師さんが24時間いるのがとても安心できるなと思いました。
駅からちかいこと、となりがスーパーなのがとても便利だと思いました。
入居金だけ、高額なので検討中です。病院の送迎や付き添いで追加料金かかるのは、当然のことだと思いましたので、そこは気になりませんでした。
2024-09-25 15:03
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
89 | 女性 | 父母 | 要支援2 | 無し |
入居者の様子は、お昼前の時間でしたので、それほど多くの方をお見かけしませんでした。比較的自由に外出可能とのことでしたので、買い物や散歩にお出かけの方も多かったのかもしれません。お見かけした方は、食堂やラウンジ、休憩スペース等で、思い思いに穏やかに過ごされているようでした。施設の雰囲は、居室は静かで採光も良く、快適に過ごせそうでした。共用スペースは、食堂、ラウンジ、休憩スペース、娯楽ルーム、中庭等、かなりの広さがあり、開放感があると感じました。
会社の沿革から丁寧に説明していただき、当方から追加の質問はありませんでした。説明や施設案内の状況から、穏やかな人柄が伝わり、好感が持てました。スタッフの皆さん、明るく挨拶、対応していただき、好感が持てました。
看護師の常駐、複数病院との提携により、医療サービスは手厚く提供されています。また、緊急時の対応も確立されており、安心できました。介護者専用フロアや介護用施設、介護スタッフも充実しており、今後介護度が上がった場合にも安心できます。朝、夕に、熱さへの注意喚起の放送があったり、昼、夜の巡回(無事の確認)がしっかりされています。その他、常駐のスタッフが様々な相談事に対応いただけるとのことです。
すぐ近くにスーパーやショッピングモール、図書館などがあり、非常に便利です。周辺は静かで気になるような騒音はなく、快適に過ごせそうです。
費用は、施設・サービス内容に対して、入居一時金、月額利用料とも、妥当と思います。
2024-08-06 12:15
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
91 | 夫婦 | 父母 | 要支援1 | 不明 |
入居者の方は皆さんゆったりと過ごされているご様子でした。介護度はそれぞれのように感じました。
皆さん明るく丁寧で感じが良かったです。説明もわかりやすかったと思います。
24時間看護師が在勤していることが良いことと思いました。生活のサポートも手厚く感じました。
24H看護師在勤、看取りなどの条件で探しているので、金額的には妥当だと思います。
2024-04-09 19:49
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
85 | 女性 | 不明 | 不明 |
共用スペースが広くゆったり過ごされていました。女性の比率が多いようでした。
介護福祉士の方が分かり易く説明してくださり、質問にも丁寧にご回答いただけました。
ナースコールは24時間対応であるとのこと、近隣の病院からの訪問診療があるとのことでした。
食事のとり方は個室での食事にも対応してくれるとのことでした。駅から近く、買い物にも便利でよい環境でした。
立地が良く設備も広々としているので近隣と比較すると高額ですが妥当に感じました。
2022-10-02 22:25
投稿者
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
88 | 男性 | 父母 | 要介護1 | 無し |
説明が丁寧でした。また館内の案内をしてもらっている際、他のスタッフの対応も良かったです。
ヘルパーが常駐しているので安心だと思います。実際利用しないと詳しくはわかりませんが。
駅近でショッピングモールもすぐなので自立している人には便利だと思います。
入居一時金が必要で費用は高いと思います。その分、サービスは充実しているのかと思いますが。
2020-08-21 19:15
投稿者
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
87 | 女性 | 父母 | 要介護2 | 無し |
設備が充実していて、館内でデイサービスが受けられることと、外出が自由にできることがっ満足している。やや古さが目立つ。入居者の方の様子はわからなかった。
分かり易く説明してくれた、やや事務的に話すのが少し気になった。
看護体制は整っているようだった。要望に応じた介護をしてくれそうだった。
食事風景は見学できなかった。駅にも近く利便性が良い。館内でデイサービスを実施しているのが、良いと思った。
入居一時金があるが、ベッドレンタル費がなく、長く住めれば高くないと思った。
2020-07-15 19:33
投稿者
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
92 | 男性 | 父母 | 要介護4 | 無し |
建物の内部は少し古さを感じましたが、室内は横幅もあり、シルバーカーの移動にも不便なさそうな感じでした。施設に入居されている方はお会いしていないので、どんな感じなのか分かりかねますがみなさんお部屋で休まれていた時間帯だったのかもしれません。
見学当日担当してくださったコーディネーターの服部さんという方が、丁寧に対応してくださり、説明も分かりやすく施設見学を始めたばかりで分からないことも多かったのですが、相談にも乗っていただきました。
24時間看護師さんがいてくださるのは安心かと思いました。
比較的元気な方は、買い物にでたり中の施設を利用したりと、楽しんで生活出来るのかもしれません。
施設探しを始めたばかりでよく分かりませんが、平均的な利用料なのではないでしょうか。お借りした2階のトイレが冷たく、母がびっくりしていました。保温便座になれば見学の人や御家族の方外部から来た人も気持ちよく使えるのかな、と思いました。
2019-10-20 11:50
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
88 | 女性 | 父母 | 要支援2 | 無し |
80代の方が多いとのことで入居者の方も明るく楽しそうでした。
初めての施設訪問で解かりやすく教えていただき勉強になりました。
看護師が常駐していることで何かしらあった時安心だと思いました。
駅から近く道が平らなのが良いと思いました。レクリエーションもあり生活にメリハリができると思いました。居室にキッチンがあったらよかったと思いました。
初めてなのでコストパフォーマンスはよくわかりませんが妥当なのではと思いました。
2019-01-16 20:26
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
86 | 女性 | 父母 | 要支援1 | 無し |
床暖、美容室等の設備が充実していて、リッチな気分になる。看護師が常駐しているので安心。
介護が必要ない人も入居し易い。
デイルームで色々なイベントも行われているようで広く明るい感じでした。
ただ館内が広いので歩くのが億劫な人は、向かないかもしれない。
入居金が必要になるため、短期入居者には不利と思われる。
とても丁寧に説明してくださいました。
施設の皆さんも明るく挨拶してくれました。
介護度が思い人は、看護師のいる階に配置されており、迅速に対応できる体制を整えていた。
末期がん患者の受け入れも快く承諾してくれた。
医療体制は、訪問医療と訪問介護の連携もとれていた。
総人数が多いため、ナースコールの対応の迅速さは、入居してみないとわからない。
食事はきちんと調理されており、満足できそうだった。
駅にも近く、買い物に行きたい人には便利。
来訪する家族の部屋も安価で宿泊でき良い。
あまり満足に食事のとれない人にはもったいないかもしれない。
この設備で入居金は仕方ないかと思うが、短期や貯金があまりないひとには、厳しい。
部屋には何もなかったので、揃えなくてはいけないが、入居時に必要な家具等は言えば買取で準備可能なようだった。
医療は訪問で別途かかるようだった。
父は余命1か月?1か月半ということもあり、やはり向かないので、母のデイサービス等で利用したいと思った。
2018-05-17 10:43
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
83 | 女性 | 父母 | 要支援2 | 無し |
ホテルテイストの大型ホームでした。入居者さんには、一名廊下でお会いしました、上品なオバアチャマでした。認知の方は3階で管理されているとの事スタッフルームの横のガラス張りのお部屋で皆さんテレビの前にいました。大浴場が他の施設にはない感じで旅館の大浴場的な雰囲気でした。
若い女性の方でしたがとても落ち着いていらっしゃり話も良く聞ける方でした。鬱の方の受け入れは必ずショートステイをして頂いた上で会議にかけさせて頂いていますと言って頂けてありがたかったです。
24時間看護士さんがいらっしゃるとの点が他の施設にはない一番のポイントと思います。介護度があがっても訪問看護も入れて看取り対応ができるそうです。
食堂が明るい広く大変気持ちの良い空間です、入居者さんは厨房から直接トレーに食事を受け取りテーブルに持って行くシステムで大変良いと思いました。デイサービスが併設されている点が良いです施設独自のレクリエーションやサークル活動にも力をいれている様子です。
看護士さん24時間駅に近く便利な場所にあり床暖房も入っているので妥当な価格と思います。入居金が要支援と要介護で100万違う点が他の施設にはない制度かと思います。介護を必要としている方に優しい設定かとおもいます。
2018-05-13 01:54
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
84 | 夫婦 | 父母 | 不明 | 重度 |
概要を説明して頂いたあとに、共用スペースや、空いている部屋について詳細にご案内頂きました。
スタッフの方がたくさんいらっしゃいました。リハビリの器具はありました。
場所は八千代緑が丘駅近でイオンモール緑が丘ねそばで良い場所だと思います。
2017-09-18 19:34
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
83 | 女性 | 父母 | 自立 | 無し |
施設が新しくて立地も駅の近くで施設としてたいへん素晴らしいです。
説明がわかりやすく全く問題ありません。スタッフの対応もとても良かったです。
階層で介護レベルを分けてサポートを行っていて充実した生活サポートが期待できます。
多彩な設備と立地環境で介護を必要としない方々には最適と思います。
個室にはキッチンや個人用風呂はございませんが、アクティブな方にはとても良いと思います。
2017-05-04 20:35
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
69 | 男性 | 父母 | 要支援1 | 軽度 |
駅前の大きい施設で、大型マンションのような雰囲気でした。ロビーやプレイルームが充実していて、ちょうど車椅子の方が集まって何か活動をされているところにお伺いしたのですが、広い空間で伸び伸びと過ごされているように感じました。
とても丁寧に対応していただきました。他に見学した施設にはない対応もあり、素晴らしいと思いました。
入り口の受付スタッフが2名常駐しているようでした。また看護・介護スタッフも24時間常駐ということで安心感がありました。特殊入浴装置も施設内にあり、要介護度が上がっても入居者への負担が少ないと思いました。
積極的に地域の方を招くレクリエーションを企画しているようで、よい刺激になると思いました。駅からの利便性もよく、来客用の駐車場もありました。となりがスーパーなので、入居者の外出のハードルも低いと思います。他の施設では気にならなかったのですが、あえて1点検討してほしいところとして、乾燥機付き洗濯機もあると良いのになと思いました。
住宅型有料老人ホームということで、初期費用がかかりますが、それに見合った施設だと思いました。月額に関しては他施設と大差ないので、施設内の充実度を考えると満足度は高いと思います。
2016-04-29 23:36
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | グレースコート八千代緑ヶ丘 | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | グレースコート | |||
料金・費用 | 入居金 500~1,400万円 月額 19.2~26.2万円 | |||
施設所在地 | 千葉県八千代市緑が丘1-3-2 | |||
施設種別 | 住宅型有料老人ホーム | 建物構造 | 鉄筋コンクリート造(RC造) | |
入居定員 | 100名 | 地上階・地下階 | 地上階7階 | |
居室総数 | 83室 | 施設利用階数 | - | |
敷地面積 | 3,999.2m² | 建物形態 | - | |
延床面積 | 7,813.96m² | 開設年月日 | 2005年5月15日 | |
居室面積 | 18.85〜41.02m² | 建築年月日 | - | |
居住契約の権利形態 | 利用権方式 | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 借地権 | 介護事業所番号 | - | |
建物の権利形態 | 建物賃貸借権 | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 | - | |||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | 温水洗浄機能付きトイレ、クローゼット、洗面化粧台(温水・車椅子対応)、床暖房、電話配線、テレビ配線、照明、ピクチャーレール、ナースコール、火災感知機、スプリンクラー、ベランダ※上記は全室共通 | |||
浴室設備 | 個浴 | - | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | - | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | - | |||
共用施設設備 | 健康管理室、ダイニング、デイルーム、中庭、小浴場、大浴場、特浴、多目的ホール、ラウンジ | |||
バリアフリー | - | |||
運営法人 | 株式会社 ベルグランデ | |||
運営者所在地 | 千葉県八千代市緑が丘1-3-2 | |||
面会時間 | - |
医療機関名 | 医療法人社団碩成会 島田台総合病院 |
---|---|
所在地 | 八千代市島田台887-7 |
診療科目 | 内科・整形外科・外科・脳神経外科等 |
協力内容 | 緊急時の対応 |
備考 | ・船橋本町クリニック ・千葉西クリニック ・ファミリークリニック ・コンパスクリニック幕張船橋 「在宅時医学総合管理」※個別契約 ・ほほえみ歯科 [歯科] 「訪問診療」 ※個別契約 ・いしわだ歯科 |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください