投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
95 | 男性 | 父母 | 要介護2 | 軽度 |
18時30分からの見学だったので、入居者の方の日常の様子はほとんどわかりません。姿が見えた2名の方はテレビを見ているなど、穏やかに過ごしていらっしゃる感じでした。
対応していただいた職員の方はとても丁寧な説明で、質問への回答も適切で好感が持てました。
説明では介護サービスや医療との連携はスムーズに取れているという印象でした。
設は新しく環境も整っていると感じられました。
決して安い金額ではありませんが、納得できる範囲だと思います。共益費を介護度別に設定するなど、利用者負担に配慮されているようです。
2024-01-09 21:45
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | 住宅型有料老人ホーム ゆりかご南箕輪 | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | ジュウタクガタユウリョウロウジンホームユリカゴミナミミノワ | |||
料金・費用 | 入居金 15.6万円 月額 16.9万円 | |||
施設所在地 | 長野県上伊那郡南箕輪村神子柴8276-2 | |||
施設種別 | 住宅型有料老人ホーム | 建物構造 | - | |
入居定員 | 26名 | 地上階・地下階 | - | |
居室総数 | 22室 | 施設利用階数 | - | |
敷地面積 | 1,959m² | 建物形態 | - | |
延床面積 | 776.25m² | 開設年月日 | 2021年11月1日 | |
居室面積 | - | 建築年月日 | 2021年10月1日 | |
居住契約の権利形態 | 建物賃貸借方式 | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | - | 介護事業所番号 | - | |
建物の権利形態 | - | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 |
2 準耐火建築物 |
|||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | - | |||
浴室設備 | 個浴 | 1か所 | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | 1か所 | |||
リフト浴 | 1か所 | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | - | |||
共用施設設備 | 食堂・浴室など | |||
バリアフリー | - | |||
運営法人 | 医療法人 ゆりかご | |||
ブランド | ゆりかご | |||
運営者所在地 | 長野県駒ヶ根市赤穂759-195 | |||
面会時間 | - |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設住所 | 長野県上伊那郡南箕輪村神子柴8276-2 |
---|---|
最寄り駅 | |
駐車場 |
あり
|
交通手段 | 【徒歩14分】 田畑駅から590m先を右方向に進みます。 87m先を斜め左方向に進み、47m先を斜め右方向に進みます。 54m先を斜め左方向に進み、170m先を左方向に進みます。 41m先を左方向に進み、48m進むと「住宅型有料老人ホーム ゆりかご南箕輪」に到着します。 【車4分】 田畑駅から1.1km先を左方向(県道489号線)に進みます。 130m先を左方向(県道489号線)に進み、630m進むと「住宅型有料老人ホーム ゆりかご南箕輪」に到着します。 |