投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
75 | 女性 | 父母 | 要介護5 | 不明 |
重症な方が多くて居室にいらっしゃるためだと思いますが、入居者さんの姿は女性一人しか見ませんでした。穏やかにお過ごしの様子でした。
道が混んでいて数分遅れてしまったのですが、快く迎えて頂きました。とても話しやすく、質問への回答もとても丁寧でした。その場で分からなかったこともすぐに電話で教えて頂けました。
他でもマッサージのサービスがある所はありましたが、週3回まで鍼灸のサービスが受けられるのは珍しいと思いました。入浴はシャワーチェアとのことでしたが、訪問バスタブのサービスがあり、居室にバスタブを運び入れてくれるそうです。シャワーチェアかバスタブで湯船につかるかは本人の希望で選べるようです。
事情に合わせて柔軟に対応して頂けるので、想定していたより費用が抑えられそうです。
2025-05-24 16:18
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
77 | 女性 | 父母 | 要介護5 | 重度 |
入居者さんはフロアに見えなかったですが、対応してくださった施設長さんは明るい印象で、今後何かあってもすぐに相談しやすい雰囲気の方でした。個室も見せていただいて、綺麗で落ち着きのある部屋でした。
堅苦しい雰囲気の方はいらっしゃらなかったです。何かあってもすぐに相談しやすいと感じました。
24時間看護師さんが常駐という点で夜中に何かあっても安心だと思いました。
レクリエーションは行ってないと説明がありましたが、24時間点滴してる方がほとんどという事で、部屋でゆっくり休めると思いました。
2024-12-24 12:03
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
67 | 男性 | 配偶者 | 要介護5 | 無し |
24時間医療対応の施設とのことでしたが、建物の構造が2階建てで1Fか2Fのどちらのお部屋を利用出来るのか選択出来ないところは要介護度の高い者が入所するには少々不安です。
予約していた時間に間に合わず、遅れて伺ったのにもかかわらず、施設の様子や詳細を丁寧に説明頂けたのでとても好感を持てる対応に感謝しております。
訪問診療専門の医療機関の医師が訪問されるとの事で365日安心して、対応頂けるのはとても助かります。
入所に当たって準備する物があまり無いのは助かります。特別に必要な物が幾つかあるとその為に買い物に走ったり、運搬にも手間どうのでありがたいです。
胃ろうの為の費用が課せられる施設は初めてでした。施設によって、各々の費用が必要な所と不必要な所が有るのだと実感しました。
2024-11-30 23:16
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
86 | 女性 | 父母 | 不明 | 無し |
居室で過ごされる方か多い様で、施設内は静かでした。1人車椅子で自由に散策されているご婦人がいらっしゃいました。スタッフさん見守りの中、安心していらした様です。
施設代表の方が対応して下さいました。大変明るく、丁寧で金銭面の相談も親身にお話を聞いて下さいました。
小規模の施設であり。手厚いケアが受けられるようです。外出、外泊も自由で末期がんの家族との充実した時間を安心して過ごすことが出来ると思いました。
お部屋の中にミニタンスとトイレが設備されていたのがとても気に入りました。近くにはドラッグストアやスーパーなどの店舗もあり、何かと助かります。
大変良心的な価格です。洗濯や生活用品など家族が準備することによりさらに価格を抑えることも可能であり、その辺りの相談にものって頂けました。
2024-08-18 22:09
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
84 | 男性 | 父母 | 要支援2 | 無し |
この施設で4件目で、他の施設と比べるととても静かだと思いました。施設長が凄い明るそうな方に感じたので良かったと思います。
施設の紹介や金額の説明などは、私達の希望に合わせて頂けましたので良かったと思います。
他の施設も同様でしたが、介護も医療もサービスをやっている事なのでその辺は心配ないのかなと思っています。
この施設はレクリエーションなどは行っていないとの事でした。父もそこまでワイワイとする事が苦手な人なので特に問題ないと思います。
2024-05-26 07:53
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
86 | 男性 | 要介護3 | 重度 |
見学時には入居者の方は見かけませんでした。介護度の高い方が多いと聞きましたので皆さんお部屋にいらっしゃるのだと思います。施設は昨年に開業したばかりなのでとても綺麗でした。
丁寧に説明していただきとてもわかりやすかったです。家からも近いのでありがたいです。看護師も24時間対応してくれるそうなので安心できそうです。
医療機関と提携しているので安心です。ただリハビリやレクリエーションなどは行なっていないとの事でした。介護度の高い人向けかと思います。
立地としては良いと思います。自宅からは比較的に近いのでそこはありがたいです。食事は食べても食べなくても費用はかかるそうです。
周辺の施設と比べても良心的な利用料だと思います。入居時の一時金はいらないのでありがたいです。
2024-05-13 12:41
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
78 | 女性 | 父母 | 不明 | 無し |
ナーシングホームという事でほとんどの入居者の方が、ご自分のお部屋で過ごされているのでお一人の方しか見かけることはありませんでしたが、落ち着いた様子で車椅子で移動をしていました。
設備などの説明もわかりやすく、こちらからの質問にもわかりやすく答えてくださいました。また親身になって考えてくださり有り難かったです。
スタッフさんの人数は充分だと思います。
一時金がなく、月額もお値打ちなのは魅力的でしたが、その他に掛かる物などを含めると他の施設とあまり変わらないのかなと思いました。
2024-05-05 10:09
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
72 | 女性 | 父母 | 不明 | 不明 |
入居者の方は、明るい感じがしました。雰囲気は落ち着いた感じでした。
入居説明はわかりやすく、こちらの話もしっかり聞いてくれて大変頼もしく感じました。
緊急対応は問題なさそうです。提携医療機関との連携も良さそうに感じます。
夜は静かな感じがします。レクリエーションは無いとのことでしたが、特に問題は感じません。
月額利用料は安い方が有り難いが、適正な感じがします。気持ち、もう少しアメニティ代が安いと助かります。
2024-04-05 21:28
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | ナーシングホーム 紬 | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | ナーシングホームツムギ | |||
料金・費用 | 入居金 0万円 月額 8.1~11.9万円 | |||
施設所在地 | 愛知県一宮市小信中島新田前6 | |||
施設種別 | 住宅型有料老人ホーム | 建物構造 | 木造(W造) | |
入居定員 | 17名 | 地上階・地下階 | 地上階2階 | |
居室総数 | 17室 | 施設利用階数 | 1-2階部分 | |
敷地面積 | 991.93m² | 建物形態 | - | |
延床面積 | 623.81m² | 開設年月日 | 2022年12月1日 | |
居室面積 | 14.58m² | 建築年月日 | 2014年8月12日 | |
居住契約の権利形態 | - | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 借地権 | 介護事業所番号 | - | |
建物の権利形態 | 建物賃貸借権 | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 |
2 準耐火建築物 |
|||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | なし | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | トイレ、洗面台、緊急コール | |||
浴室設備 | 個浴 | 2か所 | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | - | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | - | |||
共用施設設備 | リビング、談話室、浴室、トイレ、エントランス | |||
バリアフリー | 整備済 | |||
運営法人 | 有限会社 アッシュ | |||
運営者所在地 | 愛知県名古屋市中区大須2-10-45 | |||
面会時間 |
9時00分 〜
18時00分 |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください