8月5日更新
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
80 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 軽度 |
お部屋もいろいろ案内いただき、施設も綺麗で安心しました。
施設長さんが案内してくださり、いろいろと相談に乗ってくれました。わかりやすい説明で安心しました。
入社後の病院との連携や、薬の管理などもスムーズにおこなってくれることがありがたいです。わかりやすく説明してくれました。
自立している人、そうでない人、食事も含めて、それぞれの個性を活かしてくださるとのことで、ありがたいです。
カーテンはそのまま利用できるとのことで助かりました。費用は名古屋市内ですので、相場かなと思います。
2023-04-29 20:47
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
93 | 女性 | 父母 | 要支援2 | 無し |
中を見学したら、きれいで安心しました。入居者の方は割りと高齢の方が多いのかなと思いました。
とても親切丁寧に説明いただき、安心しました。今度本人を連れて見学したいと思いました。
看護師さんが常駐しておられると聞いて安心です。デイサービスの場所もすぐ近くにあり、利用するなら便利と思いました。
私の通勤でいつも通る道なので、訪問するにも、何かあった時もすぐかけつけられるのが安心です。
入居時に費用がかからないのが、うれしいです。食事、入浴の介助等いろいろ安心しました。
2023-01-09 20:03
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
84 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 軽度 |
雰囲気はとても良かった。案内の方、スタッフの方、きちっと挨拶ができて印象はとても良かった。
相談員の方は、ゆっくり丁寧に話されるので、印象はとても良かった。他のスタッフの方も挨拶が笑顔で、印象は良かった。
常時、看護師の方がみえるので、インシュリンが必要な母には、ありがたい。
糖尿病食が特に無かった点、ご飯で調整しますと言われました。
入会金の費用もかからないので、気楽です。月々のの料金は年金内で、払えるので、安心です
2022-08-01 13:13
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
74 | 女性 | 自立 | 無し |
休日ランチ前に行ったが、入居者とは一人も会わなかった。話によると70代は不在で、80-100代が入居中とのこと。施設内でのイベントの様子の写真を見ても皆さん笑顔が多かった。入居予定の家族は74歳のため少し自立度が異なり、施設内イベントに参加したがらないため、そういう点もそれぞれのキャラクターによるので、施設検討する上では大切なことかな、と思った。
説明も丁寧で、わかりやすかった。入居までの流れも問題はなさそう。個別対応は他施設より可能であると、説明あり。
共同浴室は利用毎に施設スタッフが清掃してくれるとのことで良い。提携医療機関もある。
イベントやレクリエーション多そう。施設内は清潔感がある。
入居予定の家族は介護認定を受けておらず、簡単なサポートにも費用がかかるが、5分100円、と他よりも安い気がする。また送迎10km以内1回500円など細かく設定あり。
2022-05-02 07:36
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
68 | 女性 | その他親族 | 要介護2 | 軽度 |
入居者の方は3名しか見かけませんでしたが、穏やかな感じでした。施設内部は明るく、部屋の配置も分かり易い。食堂はくつろげる雰囲気。
要領よく、的を得た説明で、質問にも明確に答えてくれました。見かけたスタッフたちも穏やかな印象です。
サービス付き高齢者向け住宅という制度上、対応に限界があるのはやむを得ないと思います。デイサービスの選択肢が複数あることは、良いことだと思います。
施設名称の表示が分かりにくく、車で同じ場所を2度回りました。西方向から来た人にも施設名が分かる表示が欲しいと思います。食事は、この施設で一から作る方式ということで、非常に素晴らしいと思います。レクリエーション、行事をコロナゆえに自粛していることは、やむを得ない事と理解します。
コスト面は満足しています。説明で、何が含まれ、何が含まれないかも分かりました。表示のない介護費用も、通例からの概算を口頭で教えていただいたことも助かりました。
2021-12-01 13:38
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
83 | 女性 | 父母 | 要介護2 | 無し |
見学した時間はAM10:00~。入居者の方々はほとんど各自の居室に入られていたのか、ほとんどいらっしゃいませんでした。
施設長が丁寧に説明下さいました。グループ法人でいくつかの施設を運営されており、総合的にお話しをいただきとても安心できる施設と感じました。
過不足なくサポートいただける施設だと思いました。特に何が手厚いというのは、身内が施設を利用したことがないので判断できかねますが、お話しを聞かせていただいたなかでは不安な点はございません。
七夕やクリスマス等時候のイベントを企画しつつもあくまでも、個人の意志を尊重するような感じです。
他にも天白区、瑞穂区、名東区、千種区等々の施設を見学させていただきましたが、高くもなく安くもなく、平均的ではないでしょうか。コスパ的には適度な感じでした。
2021-07-11 20:51
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
90 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 中程度 |
入居者の方々が思い思いに、過ごされていて、穏やかな表情で、落着いた雰囲気でした。
分かりやすい説明の後、施設内の案内と見学をしました。スタッフの方々も気さくに挨拶を交わして、感じ良く、個別の要望も対応可能との事です。
提携薬局や、かかりつけ病院もあり、安心だと思います。土曜日に伺ったのですが、スタッフも多く居たように感じました。
幹線道路沿いですが、割と静かです。食事は3食手作りで、学校給食のように献立表が有り、ちょうどお昼時になっていたので、大変美味しそうな匂いがして、試食したいくらいでした。安心しました。施設内も綺麗で明るく車椅子でも、充分広い居室です。
防炎カーテンの用意をしなくても良いので、助かります。自前で用意となると購入するには、取扱いのない店舗ばかりなので、オーダーで専門店の高額なので。
2021-03-15 17:28
投稿者
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
90 | 男性 | 父母 | 要支援1 | 無し |
入館前に検温・体全体へのアルコール消毒など、コロナ対策に十分気を使っているのを感じた。認知症の入居者は3階に限定するなど健常者への配慮が感じられた。
対応して下さった所長さんはよくこちらの話を聞いて下さる方で、話しやすかった。
休日診療所がすぐ裏にあり、その点は安心だった。浴室の利用が毎日でない点は、どうだろうと思った。
食事は実際試食などしていないのでわかりません。コンビニが近くにあるようなので、その辺は便利かなと。
入居前費用が不要なところは非常に魅力を感じた。毎月の費用は平均的かなと思う。
2020-07-23 18:05
投稿者
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
84 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 軽度 |
とても明るくてきれいな施設でした。ここでは明るく前向きな気持ちでずっと暮らせるような気がしました。
丁寧で親切な対応をしていただきました。わかりやすく施設を紹介していただけました。
お風呂もいろいろな方への対応を考えて2種類あるなど快適な暮らしを提供しようとされています。
季節に合った行事を色々と工夫されているご様子です。食事も厨房で材料から作っていただいているようで素晴らしいと思います。
月額費用はほかの施設よりもやや高め方は思いますが、これだけ様々な点で充実度が高いので、コストパフォーマンスとしては良いと思います。
2020-05-31 08:29
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | サービス付き高齢者向け住宅 さくらいふ池場 | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | サービスツキコウレイシャムケジュウタクサクライフイケバ | |||
料金・費用 | 入居金 0万円 月額 17.3~17.6万円 | |||
施設所在地 | 愛知県名古屋市天白区池場2-2405 | |||
施設種別 | サービス付き高齢者向け住宅 | 建物構造 | 鉄骨造(S造) | |
入居定員 | 45名 | 地上階・地下階 | 地上階3階 | |
居室総数 | 45室 | 施設利用階数 | - | |
敷地面積 | 1,070.06m² | 建物形態 | 併設型 | |
延床面積 | 1,661.63m² | 開設年月日 | 2012年11月1日 | |
居室面積 | 18.15〜19.3m² | 建築年月日 | 2012年9月30日 | |
居住契約の権利形態 | 賃貸借契約 | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 定期借地権 | 介護事業所番号 | - | |
建物の権利形態 | 建物賃貸借権 | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 |
耐火 建築基準法第2条第9号の2に規定する耐火建築物 |
|||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | トイレ・洗面・緊急通報装置・収納・エアコン | |||
浴室設備 | 個浴 | - | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | - | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | - | |||
共用施設設備 | リビングダイニング・浴室・エレベーター・キッチン・トイレ・駐車場・洗濯室・談話室・坪庭 | |||
バリアフリー | 全域バリアフリー設計 | |||
運営法人 | 社会福祉法人 幸寿会 | |||
ブランド | 幸寿会 | |||
運営者所在地 | 愛知県名古屋市東区東桜2-22-2 | |||
面会時間 | - |
医療機関名 | 医療法人 三つ葉 三つ葉在宅クリニック |
---|---|
所在地 | 愛知県名古屋市昭和区御器所通3-12 御器所ステーションビル3F |
診療科目 | 内科、整形外科、皮膚科、泌尿器科 |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設住所 | 愛知県名古屋市天白区池場2-2405 |
---|---|
最寄り駅 | |
駐車場 |
あり
来客用無料駐車場あり |
交通手段 | 【徒歩18分】 植田(名古屋市営)駅エレベータ出入口からすぐ突き抜けます。 すぐ右方向に進み、29m先の植田駅前を左方向に進みます。 67m先を突き抜け、56m先を突き抜けます。 59m先の植田東口を突き抜け、220m先を右方向に進みます。 210m先を左方向に進み、170m先を左方向に進みます。 96m先を斜め右方向に進み、490m先の石薬師を右方向に進みます。 45m進むと「サービス付き高齢者向け住宅 さくらいふ池場」に到着します。 【車8分】 植田(名古屋市営)駅エレベータ出入口から320m先を斜め左手前方向に進みます。 1.3km先を斜め左方向に進み、700m進むと「サービス付き高齢者向け住宅 さくらいふ池場」に到着します。 |