11月18日更新
投稿者
女性
| 入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
|---|---|---|---|---|---|
| 91 | 女性 | 要支援1 |
施設は綺麗だし、お部屋は広いし、入居者の方も穏やかで、良かったです。体験ができないのが、残念です。
丁寧に説明をしてくださり、分かりやすかったです。話しやすかったのもよかったです。
費用はそれほど高いものではなく、それなりだと思います。入居費用が非常に高くはないので、良いと思います。
2025-06-30 15:41
投稿者
女性
| 入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
|---|---|---|---|---|---|
| 77 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 軽度 |
新しくてホテルライクでモダンな施設でした。日当たりが良く、快適に過ごせそうな雰囲気でした。
スムーズに無駄な説明もなく、分かりやすいご案内でした。また、今後のアドバイスもくださり、有益な時間でした。待たされることもなく、時間通りに進めていただけました。
説明では、過不足ない十分なサービス内容だと感じました。
行事食もあり、実際に施設内で手作りしてくださるので、美味しい食事を食べられそうだという期待があります。駅からも近く、面会に行きやすそうです。
一般的な施設と変わらない料金かと思います。施設の新しさから考えると、コストパフォーマンスは良いと思います。
2025-03-29 02:08
投稿者
男性
| 入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
|---|---|---|---|---|---|
| 89 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 軽度 |
入居者の方を数人見ましたが、表情は明るかったです。施設は新しく良い感じでした。
相談員の説明は丁寧で分かりやすかったです。また、スタッフの方は若い人が多かったです。
必要に応じて介護サービスを利用するスタイルで、自由に選択できる点が良いと思います。
食堂はとても綺麗です。駅から近いので家族が訪問しやすい環境でした。
費用は水準だと思います。
2025-03-28 19:36
投稿者
女性
| 入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
|---|---|---|---|---|---|
| 87 | 男性 | 父母 | 要支援2 | 軽度 |
入居者さんは穏やかに挨拶してくださいました。施設内も新しく、落ち着いた雰囲気で良かったです。
説明も分かりやすくて、親身になって相談に乗っていただきました。スタッフの方々も爽やかに挨拶してくださいました。
看護師は夜間不在ですが、介護職員は24時間常駐しています。医療機関・歯科医・薬局との連携はされており、安心できます。
立地条件は駅から徒歩5分でスーパーも途中にあるため、非常に便利です。
入居の際、防炎カーテンを用意する必要があるそうです。
2025-03-25 17:16
投稿者
女性
| 入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
|---|---|---|---|---|---|
| 84 | 男性 | 父母 | 要介護4 | 軽度 |
遅れて昼食を取られている方がおられましたが安心してゆっくりお食事されていたのでいつもこんな感じで安心して過ごされているのかなと思いました。
見学時の説明はわかりやすく、始めに自立している方と言われたので私の方も話が聞きやすかったです。
基本的に自立している方がたいしよのところだったので、後は契約次第なのだと思いました。
基本的に自立している方が対象なのですが、食事お風呂等には配慮があるように思いました。
病院系列の住宅なので、安心してディケアや受診ができると思いました。
2025-01-18 12:24
投稿者
女性
| 入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
|---|---|---|---|---|---|
| 77 | 夫婦 | 父母 | 要介護1 | 無し |
施設はとても綺麗です。担当営業さんは不安な点に親切に回答をくださって色々教えていただくことが出来ました。
入居までスムーズでした。何度も連絡させて頂いても嫌な顔せず親身に相談に乗ってくれました。
訪問介護も訪問診療も整っています。頻繁に面会に行っても問題ないです。
食事は薄味でレクは少なめです。駅からも近いところが良いです。
2024-12-03 17:42
投稿者
女性
| 入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
|---|---|---|---|---|---|
| 94 | 男性 | 父母 | 要介護3 | 中程度 |
入居開始3日目で入居者は少なかったです。明るく挨拶していただいて緊張もなくなりました。
言葉遣いは丁寧でした。気難しい父がしっかりと説明を聞いていました。
訪問看護も行っていることとリハビリもあるので、父の足には良いと思います。
駅から近く実家からも近いのであまり環境が変わらず満足しています。
カーテンを自分で用意します。洗濯物は室内干しのため、部屋に物干し竿を天井からのフックに吊るします。
2024-10-03 19:38
投稿者
女性
| 入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
|---|---|---|---|---|---|
| 90 | 女性 | 父母 | 要介護4 | 無し |
新規施設なので入居者の方の様子はわかりませんが、見学した感じでは、とても明るく、キレイな建物です。
見学の担当の方の対応がとてもわかりやすく説明して頂き、不安点を無くしてくれました。
見学の担当の方の説明で、今抗がん剤治療してる母も安心してお願いできると思いました。
まだ新規施設なので、よくわかりませんが、見学の説明では、イベントなどもあり、母が喜ぶと思います。
入居にあたり、費用が敷金15万円ととても良心的で、良かったです。
2024-09-10 13:00
投稿者
女性
| 入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
|---|---|---|---|---|---|
| 84 | 女性 | 父母 | 要介護3 | 無し |
新築なので綺麗だしスタッフの対応も良く食事をそこで作ってくれるのが良い。ディサービスが付いていると良かったです。
説明かわわかりやすくとても良かったです。
看護師さんが居てくれたり医師が週2回来てくれるのは助かります。
まだOPEN前なので状況がわかりませんが何か良さそうな感じです。
入居日がないと入りやすいです。新築だし駅からも便利そうだし良いですね。
2024-09-07 14:43
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
| 施設名称 | ライブラリ松戸上本郷 | |||
|---|---|---|---|---|
| カナ名称 | ライブラリマツドカミホンゴウ | |||
| 料金・費用 | 入居金 15万円 月額 15.4万円 | |||
| 施設所在地 | 千葉県松戸市松戸新田505-1 | |||
| 施設種別 | 住宅型有料老人ホーム | 建物構造 | - | |
| 入居定員 | 70名 | 地上階・地下階 | - | |
| 居室総数 | 70室 | 施設利用階数 | - | |
| 敷地面積 | - | 建物形態 | - | |
| 延床面積 | - | 開設年月日 | 2024年10月1日 | |
| 居室面積 | - | 建築年月日 | - | |
| 居住契約の権利形態 | - | 改築年月日 | - | |
| 土地の権利形態 | - | 介護事業所番号 | - | |
| 建物の権利形態 | - | 損害賠償保険 | - | |
| 耐火建築物基準 | - | |||
| 居室設備 | キッチン | - | ||
| 台所 | - | |||
| 収納 | - | |||
| トイレ | - | |||
| 洗面所 | - | |||
| その他 | - | |||
| 浴室設備 | 個浴 | - | ||
| 大浴槽 | - | |||
| 特殊浴槽 | - | |||
| リフト浴 | - | |||
| ストレッチャー浴 | - | |||
| その他 | - | |||
| 共用施設設備 | - | |||
| バリアフリー | - | |||
| 運営法人 | 株式会社 リビングプラットフォームケア | |||
| ブランド | リビングプラットフォームケア | |||
| 運営者所在地 | 北海道札幌市中央区南二条西20-291 | |||
| 面会時間 | - | |||
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください