11月19日更新
投稿者
女性
| 入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
|---|---|---|---|---|---|
| 90 | 女性 | 父母 | 要介護3 | 無し |
介護サービスが付いてこのお値段で入居できるのはとても良いと思いました。スタッフの数も多く、きめ細かいサービスが期待できます。スタッフの皆さんもとても親切で気持ち良かったです。
こちらの疑問点にも丁寧に答えていただき、分かりやすかったです。個別の要望にも対応してもらえる様子でした。スタッフの皆さんはとても明るく親切なイメージでした。
スタッフの数も多く、十分だと思います。生活のサポートも十分満足できる内容でした。
駅からは遠いので、面会時には車がないと大変かと思いました。国道から近いのですが、住宅街の中にあるのでとても静かな環境だと思います。食事風景は見ていないので何とも言えません。入居者はみな静かで落ち着いた様子でした。
2025-05-07 09:12
投稿者
女性
| 入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
|---|---|---|---|---|---|
| 79 | 女性 | 父母 | 要支援1 | 不明 |
中庭もあり、庭師の方による整備もゆきとどいていてとても良い。
入居相談員の方はとても対応が良く、説明もわかりやすかった。一通りの施設案内も丁寧にしていただいた。
介護、医療サービスの手厚さや。生活サポートの充実さは申し分ない。
食事、レクリエーション、行事、設備は充実していて申し分ない。環境も良い。
施設の規模や、充実した環境からみて、これらを運営する費用として妥当と思う。もう少し費用を抑えられたらなお良いと思う。
2024-12-08 17:38
投稿者
女性
| 入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
|---|---|---|---|---|---|
| 95 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 無し |
夕方でしたので皆さん自室にいらっしゃる様で、入居者の方をお見掛けする機会がありませんでした。
前の施設が長引いてしまい、施設長にもご迷惑をお掛けしました。 短い時間の中でご説明と内部の案内をしていただき助かりました。
周囲の環境は静かで高い建物がないため、明るい感じでした。 食事はたまに提携のレストランで有名なフォーなどもでるとの事でしたが、大部分は外で作ったものを湯煎して提供している(一部は厨房で作っている)らしいです。デイサービスが併設なので便利かもしれません。
同じ様な規模、設備の所でみると適切だと思います。 スタッフの人数等が足りていればコスパは良いと感じました。
2024-12-08 13:57
投稿者
女性
| 入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
|---|---|---|---|---|---|
| 85 | 男性 | 父母 | 要介護1 | 無し |
まず伺った時に、入り口前のテラスで、お花を植えたプランターに水やりをしていた入居者の方に、明るく「こんにちは」と声をかけて頂き、父もとても喜んでいました。14時から見学でしたので、丁度デイサービスの様子をみることができました。皆さん明るい表情で、クリスマスツリーの飾り付けや、ハンドベルでの演奏を楽しんでいらっしゃいました。スタッフの方々は、入居者の方々へのお声かけも笑顔でハキハキとしていて、少し聞こえにくい父でも理解できていたようで、とても好感を持ちました。
施設長様は、料金の説明も的確で、こちらの質問にもハッキリとお答え頂き、この施設の特徴や、サービス内容がよく理解できました。入居までの流れも分かりやすくご説明頂き、何件か見学して来た父が、初めて、入居したイメージが出来た、と喜んでおりました。
訪問診療と訪問歯科を受けており、訪問介護、デイサービスは施設内にあり、スタッフの方々は、自社研修をしっかり受けているそうで、緊急対応も心配無く、安心できそうです。
近くにスーパーやダイソーがあるのでとても便利です。大通りから一本入っているので、昼間でもとても静かで落ち着いた感じでした。ダイニングに新聞や本が置いてあるので、毎日そこに行く習慣ができるなぁと、父はかなりイメージできたようでした。園芸療法を取り入れており、土いじりの好きな父にとっては1番の決め手になりました。
入居金が¥0なのも魅力的ですが、全体的に他施設よりも安価で、特に食費が安くて驚きました。が、食事は、グループ会社のレストランシェフのお食事が出ることもあったり、また、違うレストランと同じメニューが出たりと、母体の大きい施設ならではの料金設定で、食べる事が生きがいの父にとってはとても嬉しい事だなぁと思いました。
2024-11-26 21:20
投稿者
男性
| 入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
|---|---|---|---|---|---|
| 84 | 男性 | ご本人 | 要介護4 | 無し |
エントランスや説明内容からホスピタリティが感じられました。プライバシーへの配慮を感じられました。
丁寧に説明して頂きました。施設のポリシーなども伝えて頂き安心につながりました。
入居者に合わせて介護保険でケアを受けるとのこと。居住者専用のデイケアがあり親しみやすそうでした。
便利な地域にあり、買い物にも困らなそうでした。日々のレクがないですが、バス日帰り旅行などの定期的なレクがあり、楽しめそうです。
立地がよいし、ホスピタリティあるスタッフさんだし、部屋は広くはない印象ですが、暮らしやすそうでコスパ良いのではないでしょうか?
2024-08-17 14:57
投稿者
男性
| 入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
|---|---|---|---|---|---|
| 89 | 女性 | 父母 | 要介護2 | 無し |
施設長の説明がとても丁寧でわかりやすかったです。ちょうどデイサービスの時間で、軽い機能訓練の状況が見られて良かったです。
施設長が説明してくれて、細かいところまで丁寧に説明して頂き良かったです。実際の部屋や。部屋から見える景色が確認できて良かった。
デイサービスを併設しているので、機能訓練がしっかり受けられるとの事で、希望に合っていた。
レクリエーションは、コロナの影響でまだ完全に前の様にはできていないとの事。一階にガーデンテラスと椅子があるので、のんびりできそう。
費用は、他の住宅型施設に比べたら安いと感じた。
2024-03-25 19:16
投稿者
女性
| 入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
|---|---|---|---|---|---|
| 71 | 夫婦 | 父母 | 要介護3 | 無し |
施設はとても清掃も行き届いており、綺麗です。お部屋は陽があたり冬はポカポカして過ごしやすそうです。入居者さんにはお会いできなかったので、他の方の様子などはわからかったです。
とても明るく話しやすくて、説明もわかりやすかったです。こちらの状況をよく聞いてくれて、入居後はデイサービス、介護ヘルパーさん、訪問看護等を個別で契約するなども、教えてくれました。
母の病状的に、今よりも悪化した場合は受入れ不可とのことでした。
パンフレットで、旅行等ありますよと説明受けました。生活保護の枠で入居予定なので、娯楽の自費部分は予算的に厳しいと思います。
費用は介護施設としては普通なのかなと思いました。病状的に他の施設は受入れ不可なので、ここしか見学出来ていません。比較できない為、難しいです。自宅で訪問看護、介護ヘルパー、デイサービス、ショートステイ、訪問リハビリをしてもらっているので、入所しなくても、してもやっていただく事は同じだなと思いました。
2024-01-25 21:11
投稿者
女性
| 入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
|---|---|---|---|---|---|
| 89 | 女性 | 父母 | 要支援2 | 無し |
館内に入るとリラックスするハーブの香りとウェルカムボードに名前が書かれており嬉しかった。一階の談話室で説明を受けましたが、ピアノがありインテリアも素敵で好感が持てた。
言葉遣いも丁寧で落ち着いて良い印象を受けた。帰りの際にカードとクッキーを頂き嬉しかった。
24時間連絡が繋がるコールボタンがあるとの事で安心できた。
食事は年に数回レストランのシェフを招いて追加料金なしでお料理が食べれるとのことで良かった。ベトナム料理のフォーのお店をやっていることもあり、ランチに出るとの事もあり、食事が美味しそうだと思った。
パンフレットに記載されているのは要介護の方の値段との事。うちは要支援なのでプラス五万円位高くなるとの事で少しわかりにくいと思った。
2023-10-18 20:52
投稿者
女性
| 入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
|---|---|---|---|---|---|
| 81 | 女性 | 父母 | 要介護2 | 不明 |
施設の中は清掃が行き届いているように見受けられ、とても清潔感がありました。お食事に大変力を入れられているとの説明を受け、母も興味津々でした。お風呂については入居者の方がちょうど入っておられたようで見学ができず、残念でした。
施設長が説明、案内をして下さりました。こちらが感じた、質問や疑問にも丁寧にご対応頂きました。
提携の医療機関の医師が高齢者医療にも大変詳しいとの事で、現在内科に加えて整形外科に通院中の母でも、往診での診察が可能であると思われると伺い、一安心できました。
施設の近くにドラッグストアや100円ショップなどがあり、スタッフ同行でお出かけもできると伺い、気分転換もできる環境である事はプラスポイントであると思いました。
料金の説明はやはり重要ポイントでもあるので、月額利用料金以外で費用の発生する事案の説明を時間をかけて受けさせて頂きました。
2022-12-12 20:18
投稿者
女性
| 入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
|---|---|---|---|---|---|
| 84 | 女性 | 父母 | 要支援1 | 無し |
入居者の方には会うことはありませんでしたが、施設はきれいそうでした。玄関の花がきれいに手入れされていました。事前に空き室はない旨は伺っていましたので、内部の見学はできませんでしたが、待合などの雰囲気はよかったです。
見学を申し込んだときと、現在とで、母の状況が変わってしまったため、たとえ空き室が出ても、場所的にこちらにお世話になることはない旨をお伝えしましたが、とても丁寧に説明してくださいました。こちらの施設の内容だけではなく、一般的な例もお話いただき、とても参考になりました。
訪問看護や往診もありよいと思います。管理費と介護保険でほとんどのサービスは利用できると伺いました。
食事の時間枠を2時間とってあるということで、自分のタイミングで食事ができるのはとてもよいと思いました。料理はメインはできたてではないとのことですが、保温機を利用されているということで、よいと思います。デイサービスは小規模のようですが、全員必須で参加ではない方が、本人の負担にならず、かえってよいのではないかと思いました。
介護1以上であれば、オプションの出費もあまりないようですので、費用的にはよいと思います。
2022-04-27 09:26
投稿者
男性
| 入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
|---|---|---|---|---|---|
| 90 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 無し |
周囲の環境は、住宅地、公園もあり、街中だが騒がしい事もなく、程良い。ちょうど、デイサービスの最中だったので、遠くから拝見させて戴きました、楽しそうでした。
施設長はお会いできなかった。対応して頂いた方は、若い方だったが、とても親切丁寧で、分かり易い対応でした。
デイサービスが同じ施設内にあるのは大変助かります。
部屋からの眺望は近くに高いビルもなく、日照も含めて良かった。
金額、環境、サービスのコストパフォーマンスは高いと思います。
2022-04-09 21:48
投稿者
男性
| 入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
|---|---|---|---|---|---|
| 73 | 男性 | 父母 | 要支援2 | 軽度 |
往診も可能、服薬の確認もして頂けるとのことで、ある程度満足。また、買い物等最初は付き添いで大丈夫そうであれば、後々は一人でもとのことで、サポートは充実していると感じた。
食事については月一回都内のホテルを呼んで調理を行なってもらうなど、値段に対して十分なパフォーマンスであると感じた。
同条件の他施設と比べると月額費用は安く、コストパフォーマンスは悪くないと感じた。
2022-01-30 20:16
投稿者
女性
| 入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
|---|---|---|---|---|---|
| 88 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 軽度 |
こじんまりとした施設規模なので目が行き届き易いと思いました。介護度が重い人は少なそうなので話しも出来ると思い雰囲気も良かったです。ナースコールや看護士在中無しなので、元気な内に入居する感じかと思いました。
丁寧に案内していただきありがとうございました。スタッフの方も挨拶も明るく、とても雰囲気が良かったです。
デイサービスも併設なので日々の生活に変化があり良いと思いました。
街中で買い物もしやすくとても立地がよいです。イベントやレクリエーションも数多く楽しみがあって良いと思いました。コロナなので制限されていますが。写真だけですかコミュニケーションもとても良さそうです。
サービスは相談すれば色々と考えていただけそうなので良いと思いました。実費でもサービスを依頼出来るのは助かります。
2021-03-20 17:11
投稿者
女性
| 入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
|---|---|---|---|---|---|
| 75 | 女性 | その他親族 | 自立 | 無し |
雨の日の祭日に訪問。2Fのデイサービスに参加していた方々は楽しいそうでした。3F~5Fまでが,個別の住居になっていて,その中のお留守のお部屋に入らせて確認させて頂きましたが,少し狭い感じでした。ベッドとTVを置くと後は2ヵ所ある収納棚に日常の衣類等を収納(但し1年分はないらないかも)エアコン・トイレ・簡易洗面台も付いていました。私の叔母は,片麻痺で一人では,動けないで,部屋の広さは,余り問題はないですが。
祭日の訪問でしたが,若いスタッフの方々がキビキビとした対応をされていて,頼もしかったです。
リハビリ施設はなく,外に依頼して来てもらい,月に2回は提携医療機関から診療が来るようです。住居型なので,各部屋にはナースコールのようなものはありません
食事・行事等の確認は出来ませんでしたので,分かりません。
基本料金は,良心的です。もちろんそれ以外にも必要経費は掛かりますが。
2016-09-23 08:23
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
| 施設名称 | ガーデンテラス千葉中央 | |||
|---|---|---|---|---|
| カナ名称 | ガーデンテラス | |||
| 料金・費用 | 入居金 17.1万円 月額 14.6万円 | |||
| 施設所在地 | 千葉県千葉市中央区都町2-20-17 | |||
| 施設種別 | 住宅型有料老人ホーム | 建物構造 | 鉄筋コンクリート造(RC造) | |
| 入居定員 | 40名 | 地上階・地下階 | 地上階5階 | |
| 居室総数 | 40室 | 施設利用階数 | - | |
| 敷地面積 | 662.79m² | 建物形態 | - | |
| 延床面積 | 1,561.79m² | 開設年月日 | 2012年10月1日 | |
| 居室面積 | 15.8〜17.59m² | 建築年月日 | - | |
| 居住契約の権利形態 | 利用権方式 | 改築年月日 | - | |
| 土地の権利形態 | 所有権 | 介護事業所番号 | - | |
| 建物の権利形態 | 所有権 | 損害賠償保険 | - | |
| 耐火建築物基準 | - | |||
| 居室設備 | キッチン | - | ||
| 台所 | - | |||
| 収納 | - | |||
| トイレ | - | |||
| 洗面所 | - | |||
| その他 | エアコン、クローゼット、トイレ、フラットフロア、フローリング、温水洗浄機能付きトイレ、化粧洗面台、靴箱、車椅子対応トイレ、車椅子対応洗面化粧台、照明器具、物干しベランダ | |||
| 浴室設備 | 個浴 | - | ||
| 大浴槽 | - | |||
| 特殊浴槽 | - | |||
| リフト浴 | - | |||
| ストレッチャー浴 | - | |||
| その他 | - | |||
| 共用施設設備 | ウッドデッキ、エレベーター、スタッフルーム、ダイニングルーム(食堂)、トレーニングルーム、バイク置き場、メールボックス、リハビリ室、一般浴室、花壇、介護浴室、共用トイレ、健康管理・相談室、玄関ホール、個人用浴室、自販機、車椅子用トイレ、厨房室、静養室、洗濯室、多目的室、談話室、駐車場、駐輪場、避難設備、風除室 | |||
| バリアフリー | - | |||
| 運営法人 | シマダリビングパートナーズ 株式会社 | |||
| 運営者所在地 | 東京都渋谷区代々木3-22-7 新宿文化クイントビル14階 | |||
| 面会時間 | - | |||
| 医療機関名 | ゆうクリニック |
|---|---|
| 所在地 | 千葉県千葉市中央区春日1-21-4セントラルコート春日1F |
| 診療科目 | 内科 |
| 協力内容 | 健康管理、緊急時対応など |
| 医療機関名 | 増田病院 |
|---|---|
| 所在地 | 千葉県千葉市中央区春日1-16-5 |
| 診療科目 | 内科・外科・肛門科・皮膚科・整形外科・泌尿器科 |
| 医療機関名 | オリーブ・メディカルサポート |
|---|---|
| 所在地 | 千葉県千葉市美浜区打瀬1-2-2 |
| 診療科目 | 歯科 |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください