5月13日更新
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
83 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 軽度 |
糖尿病ごあるので緊急時の応急対応が気になっていましたが、こちらの希望通り対応してもらえそうでした。本日対応してくださった職員の方も気持ちの良いご対応でした。ありがとうございます。
わかりやすい説明で、よかったです。安心できるご対応でした。
洗濯の心配も無さそうなので、安心しました。看護師さんがいるのも心強いです。
都市部と違い、密集していないので環境は良いです。家からもさほど離れていないので、アクセスも問題なしです。
年金で何とか賄えそうで、安心しました。入居金も抑えられていて、助かります。
2024-11-02 16:25
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
72 | 男性 | 父母 | 要介護2 | 中程度 |
建物内がきれいで整然としていて、良い雰囲気でした。入居者の方は、デイサービスに出かけており、ほぼ見当たりませんでした。
担当された方は、専門用語を使わずにわかりやすい言葉で説明してくださり、自分達の質問に的確に答えて下さりました。
グループにデイサービスがあるので、連携が取りやすい。常に見回りでスタッフがいるとの事で安心できるのでは。
基本的に個室を提供し、自立性を重視するシステムらしく、レクリエーション、行事はなさそうな感じです。
他の施設と比較すると金額も安く、デイサービスの負担金額も今までと同じと分かり安心しました。
2024-03-21 13:09
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
85 | 女性 | 要介護2 | 軽度 |
ほとんどの利用者が、デイサービスに出かけていたので、入居者の状況は分かりませんでした。
各部屋を見せていただけました。丁寧に、詳しく説明をして頂きました。
緊急時等も、往診をしていただけるとのことで、良いと思います。
2022-01-29 17:55
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | 医療連携型 サービス付高齢者向け住宅 母里 | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | イリョウレンケイガタサービスツキコウレイシャムケジュウタクモリ | |||
料金・費用 | 入居金 8万円 月額 11.2万円 | |||
施設所在地 | 茨城県神栖市太田3292-1 | |||
施設種別 | サービス付き高齢者向け住宅 | 建物構造 | 鉄骨造(S造) | |
入居定員 | 15名 | 地上階・地下階 | 地上階2階 | |
居室総数 | 15室 | 施設利用階数 | - | |
敷地面積 | 2,312.72m² | 建物形態 | 併設型 | |
延床面積 | - | 開設年月日 | 2014年1月10日 | |
居室面積 | 20.18〜43.24m² | 建築年月日 | 2014年1月10日 | |
居住契約の権利形態 | 賃貸借契約 | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 所有権 | 介護事業所番号 | - | |
建物の権利形態 | 所有権 | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 | - | |||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | トイレ、収納設備、洗面台、クローゼット、浴室 | |||
浴室設備 | 個浴 | - | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | - | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | - | |||
共用施設設備 | 食堂、キッチン、収納設備、トイレ、浴室、洗濯コーナー、エントランス | |||
バリアフリー | 登録基準に適合している/エレベーターを備えている/緊急通報装置を備えている | |||
運営法人 | 有限会社 fグロウ | |||
運営者所在地 | 茨城県神栖市太田568-27 | |||
面会時間 | - |
医療機関名 | ひかりクリニック |
---|---|
協力内容 | 緊急時の診察など |
医療機関名 | 永木胃腸科外科クリニック |
---|---|
協力内容 | 往診をお願いしております。夜間や緊急時にお対応いただいております。 |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください