5月26日更新
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
78 | 男性 | 父母 | 不明 | 無し |
入居者の方は自分のお部屋で過ごしている方が多いのかなと感じました。お邪魔した日時が週末って事も関係しているかもしれないですね。くつろげている環境なのかなとは感じました。
入居相談員の方が分かりやすく丁寧に説明して下さり、施設探し初めての私でも、安心出来るような対応で、凄く嬉しかったです。施設スタッフの方も元気に挨拶して下さりました。
24時間看護師の方が常駐しているのは生活面で全介助とか必要な父にとってはポイントが高いです。
駅が近くても、施設内に駐車場がある為、面会でお邪魔する時も、駐車場に困らないので助かります。大通りから、少し離れているので夜は静かなのかなと思います。
寝たきり生活で持病持ちの父には、往診してもらって、持病のお薬とかも変わらず処方してもらえるのは、凄く助かります。
2024-03-24 19:38
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
72 | 男性 | 父母 | 要介護5 | 不明 |
とてもきれいな施設でした。いっぱいだったし6人待ちだったからか、談話室以外は見学できなかったのが残念でした。こちらからお願いすればよかったのですが。
しっかり親身に話を聞いていただきありがとうございました。待ちが何人かあるので仕方ないですが具体的な話がまだ進まず、少し不安です。
介護保険や、医療保険でカバーできる様に説明してくださって安心します。
静かな環境ですし、自宅から近いので通いやすいです。面会も週に、2、3回いけると聞いて安心です。
大変キレイで職員方の親切さにも魅力を感じました。人気なので、待ちが長そうなのが残念な所ですが、他の所より良い面がたくさんあったので待たせていただきたいです。
2023-02-16 20:13
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
85 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 不明 |
8/1オープンの施設です。新しい所に入居できるのは、良いですね。
訪問介護 看護 併設ということで、一階にいるスタッフさん達でサポートして頂けると聞きました。
スタッフさん達でレクリエーション等行うようです。施設は248号線から2本ほど入った住宅地にありますので、環境も良い立地だと思います。
安い月額利用料金でアメニティ15000円はオムツ等の消耗品も含まれており、オムツは使いたい放題とおっしゃってました。
2022-07-27 21:11
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | ナーシング A-st.城北 | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | ナーシング | |||
料金・費用 | 入居金 0万円 月額 12.1万円 | |||
施設所在地 | 愛知県岡崎市末広町8-5 | |||
施設種別 | 住宅型有料老人ホーム | 建物構造 | - | |
入居定員 | 20名 | 地上階・地下階 | 地上階2階 | |
居室総数 | 20室 | 施設利用階数 | - | |
敷地面積 | 700.1m² | 建物形態 | 併設型 | |
延床面積 | 564.43m² | 開設年月日 | 2022年8月1日 | |
居室面積 | - | 建築年月日 | 2022年4月30日 | |
居住契約の権利形態 | 建物賃貸借方式 | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | - | 介護事業所番号 | - | |
建物の権利形態 | - | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 |
2 準耐火建築物 |
|||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | なし | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | エアコン・緊急通報装置・洗面所 | |||
浴室設備 | 個浴 | 2か所 | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | 1か所 | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | 1か所 | |||
その他 | - | |||
共用施設設備 | 食堂・浴室(機械浴あり)・エレベーター・キッチン・トイレ・駐車場など | |||
バリアフリー | - | |||
運営法人 | 株式会社 アバンセライフサポート | |||
運営者所在地 | 愛知県一宮市新生3-9-1 | |||
面会時間 | - |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください