投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
88 | 男性 | 要介護2 | 軽度 |
入居者さんとエレベーターで会いました!とても穏やかな顔立ちで笑顔で挨拶して下さいました。
まず最初に受付の方が立って挨拶して下さり笑顔で迎えてくれました。入居相談員の方も丁寧に説明して下さり分かりやすい説明で満足しました。
医療体制がしっかりしていて24時間訪問介護が受け入れているので安心してお任せ出来ると感じました。
食事が朝昼夕と東洋医学に基づいた料理を提供しているようです。環境も静かで場所も良かったです!
思っていた価格でしたが、部屋にテレビと冷蔵庫が付いてないです。
2024-11-30 12:08
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
92 | 女性 | 父母 | 要介護4 |
清潔で静か。トイレも、母本人が利用させていただきましたが使いやすかったようです。
親切丁寧で、さすが高齢者と毎日接してるだけあるなと思いました。
車椅子に乗ったまま入浴できるお風呂はすごくいいと思いました。
本人が実際にどう思うかわかりませんが、食事も美味しそうだしレクリエーションも楽しそうだと思いました。
食費が格安なのが素晴らしいと思います。企業努力されてるんだと感心しました。
2024-10-09 16:26
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
76 | 女性 | 父母 | 要介護2 | 無し |
できてまだまだ3年程という事で、設備がとても新しくきれいでした。エントランスもシックで落ち着いた雰囲気で、大変好感が持てました。入居者様は女性の方お二人しかお会いできませんでしたが、穏やかな表情で不満なく過ごしていられる様子でした。介護度が高い方が看護師さん、ヘルパーさんたちがすぐに駆けつけられるよう、一階に入居され、上層階になるほど自立度が高い方が多く入居されていて、なるほどと納得しました。食堂が各フロアごとにあるので、介護度が近い入居者さんと同フロアになるのは、コミュニケーションもとりやすくて良いなと感じました。
全てスムーズに受け答えしてくださり、大変参考になりました。細かい質問にも親身に対応くださり、感じが良かったです。また受付の方も笑顔でとても好感が持てる方でした。
まだ説明をお聞きしただけなので、実際のところは未確認ですが、細かなところまで配慮されていることが伝わってきました。訪問マッサージ、往診なども入居前と同じところにお願いできて、縛りもないため、ありがたく感じました。
駅から近くアクセスしやすいのは助かります。吹田市民病院のすぐ近くになるので、いざという時にも安心だと思いました。
近隣施設の相場に比べて、とても良心的な利用料で非常に満足しています。施設によってはカーテンの用意が必要だったりしますが、それもお部屋についているとのことでした。トイレも広くとってありますし、ちょっとした物入れもついているので、そういう部分も併せてコスパ良いと思います。
2024-10-05 23:20
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
83 | 女性 | 知人 | 要支援1 | 不明 |
早い時間帯に見学に参りましたので、入居者様と二人しか会われませんでした。施設内はとっても静かでした。施設全体が明るくて、床がピカピカでとっても綺麗です。入居者の年齢層は80、90代の高齢者が多そうです。
見学接待のスタッフさんはとっても親切尚且つ分かり易く説明して頂きました。施設内の設備やお部屋も見せて頂き、お部屋は広くないですが、一人には十分なスペースと思います。
お医者さんによる定期的な訪問に加え、24時間訪問看護が受けていただけるように看護師の体制を整えていますので、安心です。
お食事の時間帯外に伺いましたので、実際のお食事を見学出来ませんでしたが、一週間のメニュー表を見せて頂き、とってもバラエティーにヘルシーそうなお料理なので、良かったと思います。施設は市民病院から近く、急に体調不良になっても安心です。
費用は相場相応で、満足しています。
2024-06-17 18:41
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
91 | 女性 | 父母 | 不明 | 無し |
見学に伺った時間が夕食前だったこともあり、皆さん居室にいらっしゃったのか、施設内は静かで穏やかでした。数名ロビーに車椅子でゆったり過ごされている利用者さんもいらして、軽く挨拶をして下さいました。
施設長さん自らが対応して下さいました。とても親身になって話を聞いて頂いて、すべてにおいて丁寧に説明して下さって、本当に安心しました。
訪問看護の提携病院も3件あるとのことで、看護士さんも24時間常駐して下さっているそうなので、一先ず安心出来るのではないかと思いました。
最寄り駅から徒歩で10分もかからない立地ですし、充分に都会なので色々な点で便利だと思います。調理場もあって、食事は一から調理して下さっているとのこと。とても魅力的だと思いました。
通常敷金がかかるそうなのですが、今は敷金の無料キャンペーンをされているようで、入所の際には敷金が要らない可能性もあるようなので、それだとものすごく有難いです。
2024-05-23 00:33
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
82 | 女性 | 父母 | 要介護3 | 軽度 |
とても落ち着いた雰囲気で面会の規制がない事にビックリしました。
とても丁寧に説明していただき、前日に予約しましたが嫌な顔もされず良かったです。
医療型サービス高齢者住宅とあって、病院が近くにあるのが安心だと思いました。
家から自転車で行けるし、岸辺駅から近いので大変便利な立地です。
お風呂の時間が1人につき、しっかり取られているのにビックリしました。私も将来はこんな施設に入りたいと思いました。今いる施設より少し高くなるので、そこが悩みどころです。
2024-05-11 06:08
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
86 | 女性 | 父母 | 要介護5 | 無し |
案内して頂いた方をはじめスタッフの皆様もとても丁寧で明るく良い雰囲気でした。
説明がとても丁寧で分かりやすく、質問に対しても細かく回答してくださいました。
24時間看護師さんが常駐しておられる点はとても安心してお任せ出来ると感じました。
もともと母が暮らしていた家からも近くお友達も遊びに来て頂ける場所にあるのが母の為にもいいと思います。
他の施設と比べて食事代が安く他に必要な物にまわせるのが有難いです。
2024-04-06 19:54
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
95 | 男性 | 父母 | 要介護2 | 無し |
廊下を歩いていた入居者の方3名程偶然お会いしました。「こんにちは」と微笑んで挨拶してくださりゆったりと過ごされている感じがありました。
相談員の方の説明ハキハキととてもよくわかりました。こちらの聞きたいこと聞きたかったことなどよくわかりました。
夜の看護師さん滞在はお一人になることも有るそうですが、近くに同じ経営の施設があるそうでなにかのときは直ぐに対応可能らしいです。ヘルパーさんも居られるので大丈夫そうです。リハビリもしていただけるそうです。これらは入居してみないとわからないわからない所もあるかと思います。
駅近なので面会に行くのに良い。周辺は静かそうです。昼食を選ばせてもらえるのはいいです。
実際に入居してみないといくら掛かるかわからない部分は有りますが、費用は良心的だと思います。食費の安さにビックリしました。ベッドがレンタルで有るので助かりました。
2024-01-27 20:40
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
87 | 女性 | 父母 | 要介護2 | 無し |
入居者のかたは介護度の高そうなかたにしかお目にかかれなかったのですが、スタッフのかたが明るくハキハキ話しかけておられて、感じは大変よかったです。
相談させていただいたスタッフのかたも非常にハキハキ説明してくださり、よくわかりました。
リハビリ設備も豊富で、廊下にも散歩したくなるような飾り付けもあり、とてもよかったです。
近くに病院も充実しており、安心できる施設でと思います。食事面で嫌いなものがある時、対応していただけないのは少し残念です。
リハビリ設備や部屋の設備も整っており、費用面でも、大満足です。
2024-01-27 16:20
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
87 | 女性 | 父母 | 要介護2 | 軽度 |
こちらの質問に明確に答えてくれるのでよかった。人が集まっている場所などをもっと見せてほしかった。
サービスやサポートは説明を受けただけで実際のところは見ていないのでわからない。説明的には充実していると思う。
説明だけなので、よくはわからないが、充実はしていそう。エレベーター内にクリスマスの飾りを手作りでかざられていたので、行事などは充実している感じです。周辺環境も大きな道路から100mほど離れているので、閑静な住宅街にある感じ。アクセスも電車でなら最寄りの駅から15分以内くらい。
2023-12-22 13:22
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
86 | 女性 | 父母 | 不明 | 不明 |
ご説明が丁寧でわかりやすくて、設備が清潔で素晴らしいです。
待つことなくご案内とご説明をいただきました。館内ツアーもモデルルームもしっかり見れて、資料も説明も上手で質疑応答もスムーズでした。
今日の見学だけではまだ詳しく分かりませんが、十分に期待ができそうな雰囲気があります。
ご説明をいただき、食事の内容や食事場所、外出や面会のルールが分かりました
この設備でリーズナブルと思いました。安かろう悪かろろうでは無いと感じました。
2023-11-03 19:21
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
91 | 女性 | 父母 | 要介護5 | 無し |
エントランスの雰囲気がゆったりしている。各部屋の扉もブラウン調で落ち着いた感じがして良かった。
説明が丁寧で分かりやすく感じが良かった。各所の案内もしていただき、ありがたかったです。
入居者対スタッフの人数は確認しなかったので分かりませんが、施設内でリハビリやマッサージが受けられるのが良いですね。
温かい食事を出していただけるのが嬉しいです。メニューも選べるので、少しでも話題ができて良いと思う。
これだけの設備でこの料金は適切だと感じます。食事の料金がとても安くて、良いですね。
2023-04-28 17:08
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
95 | 女性 | 父母 | 要介護2 | 無し |
入居者さんには、ひとりだけお会いしました。安心したお顔をされてたので、良いお世話されていると思います。各部屋に入っておられたので、わかりません。
見学の説明も丁寧、親切でした。個別の質問等にも、わかりやすく教えていただきました。
スタッフの休憩時間に見学に行きましたから、人数はわかりません。でも、スタッフ紹介の笑顔の写真を見て、安心しました。
食費に見合った食事ですが、バラエティに富んでいて、良いと思いました。
入居一時金は0円とおっしゃっていましたので、安心しています。これから入居しますので、詳細はわかりません。
2023-03-09 16:22
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
91 | 女性 | 父母 | 要介護2 | 不明 |
とてもしっかりとされている環境や設備だと思いました。ただ、ヘルパー介護パックのプラス3万円が金額的に厳しいなと思いました。すごく良かったのですが金額的な面で悩んでいます。
とても丁寧に説明してくださいました。スタッフの方々とすれ違うと皆さん挨拶してくださいました。
常時、看護師さんがおられるみたいで、安心です。往診してもらえるので通院しなくてもいいので安心です。
施設内で作られていて、とても良いなと思いました。清潔そうでした。駅からも徒歩圏内なのでいいです。
2023-02-01 20:34
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
88 | 夫婦 | 要介護1 | 不明 |
コロナ禍なので、あまり入居者の様子は分かりませんでした。施設に関しては新しく良いと思いました。
長時間、しっかりと説明していただけたので、とても良かったと思います。
どこの施設もそうかもしれませんが、風呂が週に2回でした。
施設まで近いのが良いと思いました。
市内のサコージュの中ではかなりリーズナブルだと思いました。新しいのも魅力です。
2022-07-16 18:59
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
87 | 女性 | 父母 | 要介護4 | 不明 |
見学の時は、入居者の皆さんの様子は、見ることができませんでした。施設の雰囲気は、わかりづらかったですが、陽当りがよく、明るいイメージを受けました。
見学時間をゆっくりととって下さったり、こちらの話も、ゆっくりと聞いて下さって嬉しかったです。
2022-05-27 06:46
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
73 | 男性 | 父母 | 要支援2 | 軽度 |
廊下、エレベーター、居室どれも広々としており、明るく綺麗な施設でした。浴室は、介護状態によって段階的に対応できるようになっていました。機械浴もあります。コロナ禍ということもあり機会はまだ少ないようですが、お天気の日には入居者数名で近くへ散歩に連れて行ってもらえるようです。
とても親切丁寧なご対応でした。説明も分かりやすく、全タイプのお部屋、浴室も見せて頂けました。こちらの質問にも適切にお答え下さいました。
施設内に介護室、看護室があり、どちらも24時間常駐している点でとても安心感があります。また、夜間も睡眠覚醒把握ができるシステムによって、管理して頂けるようです。リハビリは週1日とおっしゃっていました。
食事は主菜を選択できるようで、全て決まった献立を出されるより、少しでも自分が食べたいものを選べるのは良いと思います。立地は、駅から少し歩くのと、住宅街の中なので分かりにくいかもしれません。スーパーに行くには10~15分程歩くようです。隣は小学校ですが、施設と隣接している校舎は現在使われていない校舎だという事で、比較的静かなようです。
いろいろな施設を調べましたが、こちらはとても良心的な利用料だと思います。
2022-05-16 23:33
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
86 | 女性 | 父母 | 要支援2 | 不明 |
施設内、大変綺麗に管理されていると感じました。ご入居されてる方々もイキイキされてるように見受けられました。コロナ対策も完璧にされていると思いました。
とても丁寧に時間をかけて分かりやすくゆっくりと説明をして下さいました。他の施設を見学した時は営業的に感じましたが、ロイヤルさんはとても親身になってアドバイスを下さるなど、たいへん勉強になりました。暖かでとても安心感のある対応でした。ありがとうございました。
医療体制についても特に問題はありませんでした。だんだんと病院に通うことが難しくなると思います。訪問診療をお願い出来ると分かり安心致しました。
毎日、日替わりでアクティビティのプログラムがあり、充実した生活が送れるように思いました。義母の好きなカラオケなどがあることも知り良かったと思いました。入居者さんやスタッフさんとのコミュニケーションの機会が有ることは生きる張り合いになると思います。
金額的にも無理のない本人の経済力の範囲内であると思いました。遺族年金と本人の預金を取り崩していくことで生涯安心して暮らせていけると思います。良心的な価格帯であると思います。
2022-02-07 14:47
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | ロイヤルホーム健都 | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | ロイヤルホームケント | |||
料金・費用 | 入居金 0万円 月額 12.9万円 | |||
施設所在地 | 大阪府吹田市岸部中2-18-1 | |||
施設種別 | サービス付き高齢者向け住宅 | 建物構造 | 鉄骨造(S造) | |
入居定員 | 96名 | 地上階・地下階 | - | |
居室総数 | 96室 | 施設利用階数 | - | |
敷地面積 | 1,374m² | 建物形態 | - | |
延床面積 | 3,344m² | 開設年月日 | 2021年8月1日 | |
居室面積 | 18〜18.01m² | 建築年月日 | 2021年8月1日 | |
居住契約の権利形態 | 賃貸借契約 | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 借地権 | 介護事業所番号 | - | |
建物の権利形態 | 建物賃貸借権 | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 | - | |||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | トイレ、洗面台、収納設備、エアコン、クローゼット | |||
浴室設備 | 個浴 | - | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | - | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | - | |||
共用施設設備 | リビング、浴室、トイレ、洗面台、リラックススペース、エントランス | |||
バリアフリー | 登録基準に適合している/エレベーターを備えている/緊急通報装置を備えている | |||
運営法人 | 有限会社 ハートフルケア | |||
運営者所在地 | 兵庫県川西市出在家町1-6 | |||
面会時間 | - |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設住所 | 大阪府吹田市岸部中2-18-1 |
---|---|
最寄り駅 | |
駐車場 |
あり
ご見学時における駐車スペースの確保はしておりません。ご来訪事満車の場合は近隣のコインパーキングのご利用ご協力お願い致します。 |
交通手段 | 【徒歩8分】 岸辺駅北口からすぐ右方向に進みます。 20m先を右方向に進み、すぐ左方向に進みます。 140m先を左方向に進み、190m先を斜め右方向に進みます。 28m先を右方向に進み、69m先を左方向に進みます。 150m先を左方向に進み、70m進むと「ロイヤルホーム健都」に到着します。 【車3分】 岸辺駅北口から150m先を左方向に進みます。 190m先を斜め右方向に進み、320m先を斜め右手前方向に進みます。 170m進むと「ロイヤルホーム健都」に到着します。 |