投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
76 | 男性 | 兄弟・姉妹 | 要介護4 |
拝見して,設備も広く利用しておられ,患者にとっていい環境と思います。畑も見えて季節感もあり,窓も大きく解放感を感じました
現在の患者の状態環境を伝えたところ,良く聴き取りして頂き,満足のいく回答をして頂きました。入所出来る規定および患者の状態から入所出来ない場合の理由も教えて頂きました。
内容はどこの施設も同じと思いますが,施設長から,全て対応することで納得しました。
自宅から10分以内で,急な対応,面会にも行きやすい。設備も充実しています。
大阪市内なら,良く似た金額であり妥当と思います。
2024-10-28 07:16
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | 住宅型有料老人ホーム ハピネスわかばの里 | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | ジュウタクガタユウリョウロウジンホーム ハピネスワカバノサト | |||
料金・費用 | 入居金 0万円 月額 11.1万円 | |||
施設所在地 | 大阪府大阪市平野区喜連1-8-3 | |||
施設種別 | 住宅型有料老人ホーム | 建物構造 | 木造(W造) | |
入居定員 | 32名 | 地上階・地下階 | 地上階2階 | |
居室総数 | 32室 | 施設利用階数 | - | |
敷地面積 | - | 建物形態 | - | |
延床面積 | - | 開設年月日 | 2012年4月1日 | |
居室面積 | 18m² | 建築年月日 | - | |
居住契約の権利形態 | 建物賃貸借方式 | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 借地権 | 介護事業所番号 | - | |
建物の権利形態 | 建物賃貸借権 | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 | - | |||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | キッチン、洗面、浄水システム、温水洗浄便座トイレ、収納スペース、緊急対応ボタン、防災設備、エアコン | |||
浴室設備 | 個浴 | - | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | - | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | - | |||
共用施設設備 | エントランスホール、フロント、リビングルーム、食堂、浴室、エレベーター、駐車場、バイク置き場、応接室、洗濯室、更衣室 | |||
バリアフリー | - | |||
運営法人 | 株式会社 セルヴィス | |||
ブランド | ハピネス | |||
運営者所在地 | 大阪府東大阪市下小阪5-1-21 山三エイトビル2階B号室 | |||
面会時間 | - |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設住所 | 大阪府大阪市平野区喜連1-8-3 |
---|---|
最寄り駅 | |
交通手段 | 【徒歩8分】 喜連瓜破駅4番口からすぐ突き抜けます。 410m先を左方向に進み、54m先を右方向に進みます。 180m先を左方向に進み、51m先を斜め左方向に進みます。 すぐ進むと「住宅型有料老人ホーム ハピネスわかばの里」に到着します。 【車4分】 喜連瓜破駅4番口から330m先の瓜破を斜め右方向(長居公園通)に進みます。 610m先を右方向(内環状線)に進み、250m進むと「住宅型有料老人ホーム ハピネスわかばの里」に到着します。 |