ミキハウス(春日井市)【360度VR動画】|みんなの介護

施設数No.1老人ホーム検索サイト

もどる

入居相談センター(無料)9:00〜19:00年中無休
0120-370-915

ミキハウス

愛知県春日井市明知町584 地図を見る
1人
部屋
満室待機者0人
2人
部屋
満室待機者0組

7月22日更新

0万円
11.2万円
料金プランを見る

口コミ 施設内が明るい雰囲気だった。入居している方も普通の方のような感じの方だった。サイトの写真の通りだった。 社長さんが丁寧に対応してくれた。職員の方々も良さそうな感じの人だっ…

全ての口コミを読む
満室でお困りなら。ミキハウスを見た人はこんな施設にお問い合わせしています。
みんなの介護

ミキハウス

動画を再生しながら
自由に画角を動かせます!

  • 静かな住宅街の一角
  • 快適な施設外観
  • 明るい外観の施設前
  • 明るい共用エリアパノラマ
  • 暖かみのある共有リビング
  • 明るく広々したリビングエリア
  • 広々とした廊下の施設内観
  • 温かみのある廊下エリア
  • 居心地の良い個室空間
  • バリアフリーのトイレ設備
  • 広々とした明るい浴室

ミキハウスの基本情報

  • 外観
    外観 施設は民家に囲まれ静かな環境でお過ごしいただけます。1階にウッドデッキが設置されていますので、ゆっくりとお寛ぎください。
  • 食堂 テーブルは間隔をあけて配置していますので、車椅子をご利用の方もスムーズに移動ができます。食事をしたり寛いだりとご自由にお過ごしいただけます。
  • 居室 お部屋は広く足元はバリアフリーになっています。トイレの扉も広く開くので、車椅子をご利用の方も快適にお過ごしいただけます。
  • 外観 全室個室ですので、お一人の時間を楽しめるのもメリットの一つ。趣味やテレビ鑑賞の時間をお楽しみください。
  • 外観 老人ホーム・ミキハウスのアットホームな雰囲気の外観。デイサービスを併設しておりますので、必要なサポートが受けやすい体制です。
  • 玄関 階段は段差が低く段数もないので、のぼりやすくなっています。隣には傾斜が少ないスロープもあるので、足腰に不安がある方も安心です。
  • 玄関 玄関は大きく開放的なため、複数人でご利用いただいても大丈夫です。物がなくスッキリとしているので、車椅子をご利用の方も安心です。
  • 通路 非常口、消火器、非常ベルが廊下に設置され、入居者様の安全を守れるようにしています。廊下は広く、車椅子をご利用の方の移動が快適に行えます。
  • 談話室 誰でもご利用いただけるよう、テーブル同士は離して配置しています。丸テーブルを囲み談笑したりと入居者様同士でお楽しみいただくのに最適です。
  • 談話室 丸テーブルを綺麗に配置し、観葉植物を置き、サロンのような落ち着く空間を作っています。エアコンも複数設置していますので、どこの席でも快適です。
  • 談話室 部屋の扉がないので広々としていて気軽にご利用いただけます。窓の光も廊下まで届き、建物全体を明るくしています。
  • ダイニング ミキハウスでは、中庭が見えるダイニングで食事が楽しめます。ゆったりと、毎日こちらであたたかく美味しいお料理をいただくことができます。
  • 食堂 畳の部分は床よりも高くなっていて、腰を掛けるのに適した高さになっています。座ったり立ったりが楽に行えます。
  • 食堂 食堂の入口は広く足元に凹凸が無いため、車椅子をご利用の方も移動が楽におこなえます。天井にはエアコンがあり、いつでも快適な温度を保っています。
  • 食堂 手作りの飾りで室内を彩り、暖かみのある空間になっています。ゆったりと座れるソファーもあり、ご自由にお過ごしください。
  • 食堂 テーブルはビニール製のクロスが敷かれ、汚してもすぐに清掃ができていつでも清潔に保てます。椅子は肘掛があるため安定感があります。
  • 洗面台 洗面台の下は空間になっていて、車椅子を使用したままご利用いただけます。鏡は大きく見やすくなっています。壁には手すりがあり安心です。
  • エレベーター エレベーターと廊下の境目は凹凸がなく、車椅子をご利用の方でもスムーズに中に入れます。安全のため、消火器がすぐ近くに設置されています。
  • 通路 居室の扉は大きく開くようになっていて、車椅子をご利用の方も出入りがしやすいです。扉を上から吊るし、足元に凹凸がないように工夫がされています。
  • 居室 スライドの扉を開くとトイレの入口は広くなり、車椅子をご利用の方も使用しやすいです。足元は扉のレールがなく、つまずく心配がありません。
  • 洗面台 清潔感のある白色を基調としています。洗面台の下は車椅子をご利用の方もご使用いただけるよう工夫しています。
  • トイレ 便器の前にスペースがあり、車椅子でも入ることができます。座ったり立ったりを考慮して、手すりはL字にしています。緊急用のボタンもあり安心です。
  • トイレ 広いスペースにトイレが設置されていますので、車椅子をご利用の方や介護される方と一緒にでもご利用できます。ナースコールもあり安心です。
  • 浴室 白を基調とした清潔感のある浴室です。窓からは外の光が差し込み明るくなっています。天井には換気がありいつでも快適にご使用いただけます。
  • 浴室 給湯器が浴槽の端に設置されています。温度設定がデジタル表示で見やすく、操作も簡単でどなたでもご利用いただけます。
  • 外観 1階に設けられたバルコニーは広く芝生へ降りることもできます。景色を眺めたり散歩したりとゆっくりとお過ごしいただけます。
  • レクリエーション 創作活動も人気のレクリエーションです。ご利用者様が無理なく楽しめる、手先を使った創作活動をご用意しています。
  • こちらの施設はいかがでしたか?

    気になる施設は「資料請求・見学リスト」
    追加してください。

    資料請求・見学をする(無料)
    資料請求・見学リスト追加
  • 建物の前には広いスペースになっている。施設の入口には段数の少ない階段と傾斜が少ないスロープが設置されている。
  • 窓側にテレビとソファーがあり、その横にマッサージチェアー、畳のスペースになっている。手前には机と椅子が置かれている。
  • 居室のトイレの扉は引戸になっていて大きく開く。備付の収納棚がある。窓もあり広くて明るい。エアコンが設置されている。
  • 「ミキハウス」の外観。歩道からエントランスまで、何も不自由なく入居者様に歩きやすい。
  • 「ミキハウス」の外観。木造2階建ての外観を施し、ベージュ色のレンガ調を施している。
  • 3段のみの階段とその脇に緩やかなスロープが設置されている。玄関扉の両サイドに照明がついている。外壁は煉瓦造りになっている。
  • 玄関は広く両方に扉がある。正面の壁には手すりと小物を置く台が設置されている。淡い色で描かれた絵が飾られている。
  • 部屋の扉は大きく横に開くタイプ。両方の壁には手すりが設けられている。非常ベルや消火器も設置している。
  • 部屋の窓は大きく室内を明るく照らしている。丸テーブルが3つ置かれている。部屋の両端には観葉植物がある。
  • テーブルの上に小さな植物を置き、部屋の隅にはたくさんの観葉植物が置かれている。天井には2台のエアコンが設置されている。
  • 廊下との境界線がないので、足元には段差がない。広々としている。窓からたくさんの光が入り室内は明るい。
  • 「ミキハウス」のダイニング。丸型のテーブルを施しており、入居者様と談笑しながらお食事を召し上がれる。
  • 琉球畳が敷かれたスペースは段が高くなっている。アコーディオンタイプの仕切りが付いている。隣にはマッサージチェアーが置いてある。
  • 入口の近くに洗面台が2つあり、壁全体に手すりが設置されている。机にはビニール製のクロスが掛かっている。
  • 天井から手作りの飾り、壁には施設名がカラフルに表現されている。ゆっくりと寛げるソファーに畳のスペースもある。
  • テーブルにはキャスターが付いている。汚しても大丈夫な様にテーブルクロスが掛けられている。いすには肘掛が付いている。
  • 洗面台が2つある。足元には観葉植物が飾られている。鏡は大きく、その前に入居者様の歯ブラシなどが置かれている。
  • 壁とエレベーター内に手すりが設置されている。扉の近くには消火器が置かれている。車椅子専用のボタンがある。
  • 壁は白く床と扉、手すりは木目調で統一している。廊下の突き当りにはガラスの扉があり、廊下全体を明るくしている。
  • トイレは大きなスライドドアが付けられている。トイレの隣には備え付けのクローゼットになっている。足元には段も凹凸もない。
  • 居室の入口付近に洗面台が設置されている。鏡は大きく壁にコンセントがある。蛇口はレバー式。壁と同じ白色で統一されている。
  • 便器の前には広い空間がある。壁にはL字型の手すり、ナースコール、お尻を洗浄するボタンが設置されている。
  • トイレ内は広々としている。タンクに像とリンゴのイラストが貼られている。壁には緊急用のボタンとL字型の手すりがある。
  • 浴槽の近くに手すりが設置されている。シャワーの高さは好みに合わせて調整できる。緊急時用のボタンがある。
  • 浴槽の脇に浴槽にお湯を入れる機械が置かれている。壁には手すりが縦横の位置に設置されている。高い位置に窓もある。
  • 窓2面分の広さがあるウッドデッキがある。端には階段が付いていて降りることができる。室外機が多数設置されている。
  • 「ミキハウス」のレクリエーション。充実したレクリエーションがあり、仲良く楽しめる内容を施している。

デイサービスを併設した、サービス付き高齢者向け住宅です。少人数制のもと、きめ細かな生活支援や介護サービスを実施。いつまでも、心穏やかな日々をお過ごしください。

入居費用 料金プランを見る

入居時
0万円
月額
11.2万円

住所 地図を見る

愛知県春日井市明知町584

運営法人

有限会社 美貴

見学状況

  • 現地見学可

おすすめポイント

  1. 夜間の安否確認や生活支援など、24時間・365日体制で暮らしサポート。個別の生活相談も行っています。
  2. 併設するデイサービス「あっとホーム明知」と連携を図りながら、日々の健康管理やいきがいづくりをサポートします。
  3. 少人数制のメリットを活かし、きめ細かな介護サービスを実施。アットホームな雰囲気も魅力です。

入居条件

  • 要介護1〜5

    要介護1〜5の認定を受けている方が入居できる施設です。

    要介護1 要介護2 要介護3 要介護4 要介護5 入居可施設を探す

  • 入居年齢60歳以上

    60歳以上の方が入居できる施設です。

  • 認知症相談可

    認知症の症状に応じて入居相談できる施設です。

    認知症相談可 施設を探す

  • 保証人必要

    入居に身元保証人が必要な施設です。

  • 生活保護相談可

    生活保護を受けている方が入居相談できる施設です。

    生活保護相談可 施設を探す

  • 全国対応入居

    入居者の住民票が施設と同一市区町村でなくても入居できる施設です。

こだわり・特徴

看護・医療体制

  • 受け入れ可
  • 状況によっては受け入れ可
  • 受け入れ不可

看護・医療面の受け入れ

  • 介護食
  • 流動食・嚥下食
  • リハビリ
  • 糖尿病・インスリン
  • 胃ろう
  • 鼻腔・経管栄養
  • ストーマ・人工肛門
  • 在宅酸素療法
  • 人工呼吸器
  • 褥瘡・床ずれ
  • たん吸引
  • 人工透析
  • 気管切開
  • 中心静脈栄養(IVH)
  • カテーテル・尿バルーン
  • ペースメーカー
  • ALS
  • 誤嚥性肺炎
  • 喘息・気管支炎
  • アルツハイマー
  • 脳血管性認知症
  • ピック病
  • レビー小体型認知症
  • パーキンソン病
  • 廃用症候群
  • うつ・鬱病
  • 統合失調症
  • リウマチ・関節症
  • 骨折・骨粗しょう症
  • 脳梗塞・クモ膜下出血
  • 心筋梗塞・狭心症
  • がん・末期癌

感染症面の受け入れ

  • 肝炎
  • 結核
  • 疥癬(かいせん)
  • 梅毒(ばいどく)
  • HIV
  • MRSA

よくある質問

【施設の評判】ミキハウスの口コミや評判を教えてください。

ミキハウスを実際に見学された方の口コミをご覧いただけます。

★ミキハウスの口コミ★

★施設の雰囲気★
ミキハウスのページでは、施設の写真や360°のパノラマ写真を見ることができます。

★みんなの介護はお客様満足度No.1
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。

選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。

入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》

【資料請求】施設のパンフレットを取り寄せたいのですが、どこから申し込めますか?

ミキハウスの資料は、お申込みフォームよりお取り寄せいただけます。

お申込みフォームでは、複数の施設の資料をまとめて、無料で請求できます。
また、資料請求・見学リストに追加した施設を、簡単に比較検討することも可能です。

同じ地域の老人ホームをお探しの方は、「春日井市(愛知県)の老人ホーム」からご覧ください。

★みんなの介護はお客様満足度No.1
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。

選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。

入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》

【コロナ禍の見学】ミキハウスでは、現地で見学することは可能ですか?

ミキハウスのご見学を希望される方は、入居相談センターまでお問い合わせください。

見学可能な施設では、安全のため、マスク着用、手洗い・手指消毒・うがいをお願いしております。
検温で発熱が見られる方、咳、倦怠感などがある方は見学をご遠慮いただく場合がございます。
見学に関してご不安な点がありましたら、どんなことでも相談員へご相談ください。

★みんなの介護はお客様満足度No.1
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。

選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。

入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》

【入居条件】ミキハウスの入居条件(年齢・要介護度・認知症)を教えてください。

ミキハウスで対応可能な入居条件は以下の通りです。

年齢:[60歳以上]
要介護度:[要介護1〜5]
認知症:[認知症相談可]

その他、看護・医療体制の詳細な受け入れ状況やおすすめポイントなどは、ミキハウスに記載している情報をご覧ください。

春日井市の老人ホームの相場

地域 平均値 中央値 一覧から探す
入居一時金 月額利用料 入居一時金 月額利用料
春日井市 9.4万円 15.0万円 7.0万円 13.8万円 探す