7月26日更新
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
女性 | 父母 | 要介護1 | 軽度 |
サ高住の他グループホームなど幅広く展開されているので、入居者の状態により連携してもらえるのはありがたいと思います。可能であれば2人部屋があればさらに活用できると思いました。
立地的には良い環境と思います。
まあまあ適正な価額かと思いますが、実際入居してみてどのくらい費用がかかるか確認したいと思います。
2024-08-26 10:31
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
87 | 女性 | 父母 | 要介護3 | 中程度 |
昼間ということもあり、入居者さんはあまり居られなかったです。
チャイムを鳴らしたら職員の方が出てこられて、丁寧に説明して頂きました。
診療所が近いということはとてもいいと思います。昼間はデイサービスも利用できるとの事でそれもいいなと思いました。
施設もとても綺麗で、いいなと思いました。車でも来やすい場所にあるし、アクセスはいいと思います。
パンフレットだけでは分からなかったとこまで説明して頂きとても助かりました。
2024-08-20 22:08
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
86 | 男性 | 父母 | 自立 | 無し |
施設は清潔で、明るい感じです。昼間はデイサービスに通われる方が多いようなので、父は自立なので、少し暇なのかなと思いました。
相談員の方には、丁寧にご応対していただきました。ご説明もわかりやすかったです。お時間の変更にも快く対応していただきました。
父は今は自立ですので、介護・医療サービスは充分だと思いました。
食事は試食等していないので、わかりません。レクリエーションは、皆さんデイサービスなどで参加されるようです。父も介護が必要になり、申請すれば利用すると思います。
敷金、月額利用料等、平均的だと思います。確か(違っていたらすみません)、ベッドは備え付けの物があったと思うので、それは助かりました。
2023-03-31 18:29
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
91 | 女性 | 自立 | 不明 |
通いのサービスの方たちの元気な雰囲気がありましたので、安心しました。
はじめての見学でしたが親切に対応していただきました。介護度が低いため介護サービスを受ける予定がなかったのですが、まず介護認定を受けることをアドバイスしてくださいました。
市内の比較的町中にあり、駐車場も広くて訪れるのには便利な立地です。
月額使用料と食事3食での金額は支払いできる範囲ですが、今後介護度が上がるにつれてどのくらいになるのかも事例としてしりたいところでした。
2022-09-10 19:44
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
91 | 女性 | 父母 | 要支援1 | 無し |
相談員の方の対応もよかったし、分かりやすかったがもっと具体的な状況、関係も聞いてほしかった。
デイサービスもあり、サービス等は問題ありません。
駐車場も広いので、停めやすかった。地域になじめそうな集団生活的感じだった。
当初から生活面のきめ細やかな施設を探していたので、特に問題ありません。
2022-07-25 12:39
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
86 | 男性 | 父母 | 要介護1 | 重度 |
きれいな施設でした。スタッフの方も優しい方達でした。入居しておられる方は外出中だったのかお会いすることはできませんでした。
金額面で、自費と介護保険とをどう利用したら良いかなど教えて下さいました。
かかりつけ医にそのままいけるので、わが家の、考え方にあっている対応だと思いました。
入居時に持参するものが多いので、ちょっとした引越し作業があるのが大変かなと思いました。
2022-07-02 13:05
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | 米子ヘルス ケアホーム つつじ | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | ヨナゴヘルスケアホームツツジ | |||
料金・費用 | 入居金 16.2万円 月額 11.7万円 | |||
施設所在地 | 鳥取県米子市米原6-9-23 | |||
施設種別 | サービス付き高齢者向け住宅 | 建物構造 | 鉄骨造(S造) | |
入居定員 | 24名 | 地上階・地下階 | 地上階2階 | |
居室総数 | 24室 | 施設利用階数 | - | |
敷地面積 | 2,351.8m² | 建物形態 | 併設型 | |
延床面積 | 2,405.9m² | 開設年月日 | 2012年9月1日 | |
居室面積 | 18m² | 建築年月日 | 2012年8月31日 | |
居住契約の権利形態 | 賃貸借契約 | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 借地権 | 介護事業所番号 | - | |
建物の権利形態 | 所有権 | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 | - | |||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | トイレ・洗面台・押入れ・緊急通報装置・エアコンなど | |||
浴室設備 | 個浴 | - | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | - | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | - | |||
共用施設設備 | リビング兼食堂・浴室・脱衣室・エレベーター・共有トイレ・キッチン・洗濯室・収納など | |||
バリアフリー | 登録基準に適合している/エレベーターを備えている/緊急通報装置を備えている | |||
運営法人 | 医療法人社団 日翔会 | |||
ブランド | つつじ | |||
運営者所在地 | 鳥取県日野郡日野町根雨909-1 | |||
面会時間 | - |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設住所 | 鳥取県米子市米原6-9-23 |
---|---|
最寄り駅 | |
駐車場 |
あり
|
交通手段 | 【徒歩12分】 後藤駅から340m先を右方向に進みます。 350m先を右方向に進み、150m先を左方向に進みます。 120m先を斜め右方向に進み、83m先を右方向に進みます。 すぐ進むと「米子ヘルス ケアホーム つつじ」に到着します。 【車6分】 後藤駅からすぐ左方向に進みます。 330m先の後藤駅入口を右方向(県道157号線)に進み、340m先の錦町3丁目を斜め右方向(県道157号線)に進みます。 740m先の米原を斜め右手前方向(県道245号線)に進み、420m先を左方向(県道317号線)に進みます。 210m進むと「米子ヘルス ケアホーム つつじ」に到着します。 |