7月7日更新
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
92 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 無し |
入居者の方のご様子は今日は見ることが出来ませんでした。
大変ご丁寧な対応をいただきました。ご説明も分かりやすかったです。
最終的には看取りまで同じ施設でお願いできる点がありがたいです。
駅から近いのが大変便利です。またお風呂もあるのがありがたいです。
2024-08-03 17:21
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
86 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 軽度 |
部屋はとても広く綺麗でした。しかし犬同伴とは言え未だ一回も犬同伴での入居者はいないとの事でした。ドッグランのような所があればいいなと思いました。私としては3ヶ月が問題なのですが、3ヶ月お試し入居でもいいとの事なのでよかったです。いろいろまた考えたいと思います。
説明や案内してくださった方は、とても感じのいい方でした。後は時間的なものか?職員の方1人しか見かけませんでした。
ヘルパーとか頼んで個人個人に合ったサポートするのでとてもいいかなと思いました。
デイサービスが週3回と言われてたのですが、5回くらいして欲しいと思います。
こちら側からしたら高いなぁとは思いますが、これくらいの金額は妥当かと思います。
2024-03-04 12:55
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
92 | 男性 | 父母 | 要支援1 | 無し |
ホテルで使用していたところを改装して、住宅型老人ホ−ムになっているので、入った感じが旅行に来たような感覚になった。部屋は車いすでも十分広く、お風呂も温泉のようだった。マンションに住むと考えていれば問題ないと思った。スタッフも24時間いるので安心で、食事もその人に介護度や病気に合わせてもらえるとのこと。
ケアマネージャー兼務の所長さんが対応してもらえたので、簡潔でわかりやすかった。お試し期間があるので義父が気に入れば利用したい。
病院については今利用しているところでも問題ないとのこと。ヘルパーさんを利用して、快適に過ごせるように、プランもたててもらえるとのこと。ストマーについても、寝たきりになるとヘルパーさんを利用していた人がいたことを聞けたのでよかった。看取りまでみてもらえるとのこと。
市内にあり、近日中に、ホームの向かい側にスターバックスができるとのこと。階によっては海が見え、銀行やコンビニも近く専属のタクシー利用ができる。
ホテルを改装しているので、費用はほかに比べて高いのは仕方ない。ただ、もともとは船員ホテルだったとのことで、船乗りだった義父は気に入るのではとおもう。
2022-11-12 17:58
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
88 | 女性 | 父母 | 自立 | 無し |
施設の設備も充実しており、部屋も広くゆったりとしていました。見守りも十分していただけるとのことでした。
入居可能な部屋を全て案内していただき、丁寧に説明を受けることができました。
介護の段階に応じて、それに応じた施設が充実しており、切れ目なく介護が受けられる。
駅からのアクセスもよく、周辺環境もよい。レクリエーション等も整っており、自立して生活がおくれそうに感じました。
部屋のお金やサービスの量をあげていくと、月々の費用は増えていくのでまあまあ出費はありそうに感じました。
2022-07-09 17:54
投稿者
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
86 | 女性 | 父母 | 自立 | 無し |
良かった点。・対応頂いた方が親切。・働いている方の雰囲気が明るい。・部屋はリーズナブルな広さ。改善要望等は現時点では有りません。(短時間の見学でしたので)
穏やかな方で、説明時に入居者へ対応した際も笑顔できちんと話していて好感を持ちました。説明もわかりやすく、質問したい項目には先に説明して下さったので助かりました。
2階の重度の介護者がいるフロアは見なかったが、スタッフ体制はぎりぎりで対応しているのかと感じました。(費用とのせめぎ合い?)結構自由な対応で、住みやすい環境と感じています。
共有スペースも多く、立地も良い(市内で駅からも近い)ので、利便性も高い。
市内で設備もきちんとしているためか、費用は少し高めと感じた。だが、近隣施設との共有スペースや部屋の広さを比較すると、ほぼ同等かもしれません。
2019-12-03 14:47
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
78 | 女性 | 父母 | 要支援2 | 無し |
入居者の人達は見あたらず、スタッフも2名しか見えなかったので、雰囲気はあまり分からなかったです。ネットでは食費も込みのような書き方でしたので実際の費用をお聞きして高いなと思いました。
スタッフの方は、知識があり質問にははっきり答えてくれました。
施設の同じ系列に介護度が上がった場合は転居出来るようなので安心だと思いました。
食事は、施設で調理された物ではないそうで見ることは出来ませんでした。
2019-08-19 20:01
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
61 | 男性 | 配偶者 | 要支援2 | 無し |
入居者の方々は、皆さん明るい表情でよかったです。団らんされるスペースにトレーニングマシンが数台置いてあり(自転車など)楽しそうに使用されていて微笑ましかったです。同じ場所でTVも置いてあり、楽しく鑑賞されている方もいらっしゃって、雰囲気がとても良かったです。
いろいろ親切にカタログを見ながら料金などいろいろ説明していただきました。お部屋も案内していただきましたが、どの部屋も清潔そうだし、入居されている方への話し方も、とても優しそうでよかったです。また、ケアハウスもしてるんですよと言われ、そこまでの道のりや訪問の時間も気持ちよく手配してくださいました。
立地条件も雰囲気も建物も綺麗で、とてもよかったです。医療体制やサービスも充実しており、とてもいい施設だなと思いました。
利便性はとても良いです。食事も明るく衛生的な環境で、大勢でいただくようで、楽しそうでよいなと思いました。
入居希望の夫は要支援2で、こちらの施設は基本付加費が別途に2万円いるようなので(これはネットには記載されてなかったような、もし記載されていたら見落としました、ごめんなさい)、月額が、私にとって、高額だなと思いました。立地もサービスもとてもよいからだろうなと思いました。
2019-07-18 22:21
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
74 | 男性 | 父母 | 不明 | 軽度 |
入居者の方がスタッフの方と軽く談笑している姿が何度か見られるなど、居心地の良さやコミュニケーションの良さが伝わってきました。
表情豊かで、礼儀正しく、親身にこちらのお話を聞いてくださいました。
必要な設備やサービスが整備されていて、清掃管理も充分になされていて、不満に感じる点は見当たりませんでした。
レクリエーションの様子は実際に見る機会がありませんでしたが、スペースが広く取られ、資料からも楽しまれている様子が伝わってきました。
様々なサービスを備えていましたが、このエリアの他所と比べても、見劣りしないと感じました。
2019-03-08 11:37
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | 住宅型有料老人ホーム 愛の音 | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | ジュウタクガタユウリョウロウジンホームアイノオト | |||
料金・費用 | 入居金 10~11.1万円 月額 18.2~19.3万円 | |||
施設所在地 | 香川県坂出市入船町1-2-31 | |||
施設種別 | 住宅型有料老人ホーム | 建物構造 | 鉄筋コンクリート造(RC造) | |
入居定員 | 29名 | 地上階・地下階 | 地上階4階 | |
居室総数 | 29室 | 施設利用階数 | - | |
敷地面積 | 1,595.56m² | 建物形態 | - | |
延床面積 | 1,605.82m² | 開設年月日 | 2015年6月1日 | |
居室面積 | 18.23〜27.4m² | 建築年月日 | 1985年3月27日 | |
居住契約の権利形態 | - | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 所有権 | 介護事業所番号 | - | |
建物の権利形態 | - | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 |
1 耐火建築物 |
|||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | 全戸にあり | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | 洗面台、収納、トイレ、エアコン、ナースコール | |||
浴室設備 | 個浴 | 1か所 | ||
大浴槽 | 1か所 | |||
特殊浴槽 | 1か所 | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | - | |||
共用施設設備 | トイレ、洗面台、浴室、食堂、談話スペース、エントランス、エレベーター | |||
バリアフリー | - | |||
運営法人 | 社会福祉法人 松寿会 | |||
運営者所在地 | 香川県坂出市大屋冨町3100-13 | |||
面会時間 | - |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください