みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
併設の訪問介護ステーションと地域の協力医療機関と連携し、ご入居後も元気に楽しく暮らせるよう支援!タクシーの手配や宅配便の発送などを含むフロントサービスもあり、ホテルのように快適に過ごしていただけるでしょう。
東京都町田市南成瀬1-24-5
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
当施設は、バリアフリー設計を完備し、どの介護度の方も快適にお過ごしいただけます。
5種類のお部屋をご用意しており、ご入居者様の好みやニーズに合わせた選択が可能です。
また、多彩なレクリエーションを提供し、日々の生活に心身の活力をもたらします。
人との温かなつながりを大切にし、ご入居者様一人ひとりが充実した時間をお過ごしいただけるよう支援いたします。
訪問介護ステーションの併設により、将来の不安も解消。
さらに、自費サービスを通じて、ご希望のライフスタイルを実現するためのお手伝いをいたします。
ご家族様も安心して、ご利用者様と共に幸せな時をお過ごしください。
24時間介護スタッフが常駐!提携医療機関とは昼夜問わずオンコール体制を敷き、緊急時の対応もスピーディに行うことができます。介護度が異なるご夫婦でもご一緒に住み替えをすることが可能です。
「ココファン成瀬」では5つのタイプのお部屋をご用意し、ご入居者様の生活スタイルやご予算、家族構成に沿って選んでいただけます。お二人用のお部屋もございますので、ご夫婦で住み替えを希望されている方にもお勧めです。すべてのお部屋にトイレや洗面所、緊急通報装置が付き、お部屋によっては浴室やキッチンが付いております。居室を含む館内は、車いすや歩行器をご利用を方も自由に暮らせるバリアフリー設計となっているため、不自由を感じることなく暮らすことができます。
「ココファン成瀬」はご入居者様が安心できるだけでなく、楽しく暮らせるようレクリエーションをご用意しております。お正月や敬老会など、季節に合わせて行う行事の際には館内の装飾にもご注目ください。ホームの中にとどまらず、桜の季節にはお花見に出かけたり、買い物に出かけたりすることもございます。地域ボランティアの方々によるステージや子供たちとの交流会もあり、今まで以上にたくさんの人とかかわりながら暮らしていただけるでしょう。
「ココファン成瀬」はご自宅と同じように介護保険サービスをご利用いただけます。ご入居者様が必要な時にスムーズに支援を受けられるよう、訪問介護ステーションを併設しました。同一法人が運営しているため、住宅のスタッフとの情報共有もしっかりしております。お食事や入浴、移動時など日常生活の中で必要なサポートに加えて、自費サービスにも対応しておりますのでご希望に沿った暮らしが叶うでしょう。
施設の入り口には施設の名称とタイプ、運営会社などが記載されている看板が設置されています。大きな文字で書かれ、見学などで初めて施設を訪れた人にも見やすいです。
食堂には窓、照明が多く設置され、昼夜を問わず明るいです。テーブルの間は十分な間隔が取られ、車いすや杖を使用している方も移動しやすくなっています。
居室の面積は広く、介護ベッドや家具を置いても歩行器が安全に通れます。ミニキッチンがあり、入居者は自由に調理が可能。出入口のドアは引き戸なので歩行器の方でも開閉しやすいです。
各居室には大きなクローゼットが設置されており、自宅から持参した洋服を掛けておけます。中のスペースが大きいので、多数の服を保管できます。
居室は広く、大きな介護ベッドを置いてもまだまだ広いです。介護ベッドから車いすに移乗する際も、壁にぶつかるようなことはまったくありません。
食堂の出入り口などには、一日の献立が書かれた黒板型の立て看板が置かれています。入居者はその日にどんな食事が出るのかを事前に確認できます。
施設の外観は居室のベランダのフェンスが並び、色合いもシックでお洒落感があります。道路に面しているため、車でのアクセスがしやすいです。
玄関から館内に入るとすぐに受付があり、来館者はすぐにスタッフと話ができます。バリアフリー化されているので出入口に段差は無く、館内に入るとすぐに手すりがあります。
休憩スペースは入居者同士、あるいは入居者とスタッフが気軽に会話をする場所として利用されています。廊下を歩いていて疲れたときに、一休みする場所としても最適です。
共有スペースにはミニキッチンや流し台が設置されているため、お湯を沸かしたり、簡単なお菓子を作ることもできます。転倒のリスクを減らすため、手すりが行き渡っています。
館内の廊下は曲がりくねっておらず直線に長いので、車いすや杖を使用している方が移動しやすいです。転倒のリスクを減らすため、手すりが行き渡っています。
日々の生活の中で生じる洗濯物は、館内にあるランドリーで自由に選択できます。乾燥機も設置されているので、天候が悪い日でも素早く乾かせます。
居室の面積は広く、介護ベッド、家具、冷蔵庫などを置いてもまだまだスペースがあります。洗面台は車いすのまま利用できるように設計され、出入口は引き戸なので開けやすいです。
居室内にある洗面台は車いすに乗車したままで利用できるように、下部にスペースが空いています。幅も広くて鏡が大きく、日々の整容がしやすいです。
居室内のクローゼットは大きく、多くの洋服を掛けておけます。自宅から持参したお気に入りの洋服を掛けておき、外出時や行事の時に着ることができます。
洗面台は座った状態でも利用できるように、下部にスペースがある設計になっています。普段車いすを利用している方にとっても利用しやすいです。
ゆったりとした居室で、プライバシーを大切にした日々を送れます。各部屋は機能的で、安心して暮らせる設計です。
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
和食を中心とした栄養バランスに配慮した食事です。
提供形態 | 委託 |
---|---|
委託先 |
ヤマト食品株式会社 神奈川県大和市上和田102番1号 |
提供日 | 365日対応 |
内容 | 入居者が選択 |
調理場所 | 厨房で調理 |
食事提供を行う場所 | 食堂 |
月額費用(概算) | 56,130円 |
各居室への配食対応 | 応相談 |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
介護度と負担割合を選ぶと、介護保険料を加算できます
9月23日更新
プラン | 居室タイプ 広さ 部屋数 |
契約方式 | 入居時費用 | 月額利用料 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
入居 一時金 |
その他 | 賃料 | 管理費 運営費 |
食費 | 水道 光熱費 |
上乗せ 介護費 |
その他 | 介護 保険料 | ||||
A | Aタイプ | 個室 18m² |
賃貸借方式 | 15.4 万円 | 20.1 万円 | |||||||
- | 15.4 | 7.7 | 2.3 | 5.6 | - | - | 4.5 | - | ||||
B | Aタイプ | 個室 18m² |
賃貸借方式 | 16.6 万円 | 20.7 万円 | |||||||
- | 16.6 | 8.3 | 2.3 | 5.6 | - | - | 4.5 | - | ||||
C | Bタイプ | 個室 24.01m² |
賃貸借方式 | 20.2 万円 | 21.2 万円 | |||||||
- | 20.2 | 10.1 | 0.9 | 5.6 | - | - | 4.5 | - | ||||
D | Bタイプ | 個室 25.21m² |
賃貸借方式 | 21.4 万円 | 21.8 万円 | |||||||
- | 21.4 | 10.7 | 0.9 | 5.6 | - | - | 4.5 | - | ||||
E | Cタイプ | 個室 32.1m² |
賃貸借方式 | 25.4 万円 | 32.5 万円 | |||||||
- | 25.4 | 12.7 | 3.4 | 11.2 | - | - | 5.1 | - | ||||
F | Cタイプ | 個室 35.7m² |
賃貸借方式 | 27.2 万円 | 33.4 万円 | |||||||
- | 27.2 | 13.6 | 3.4 | 11.2 | - | - | 5.1 | - | ||||
G | Dタイプ | 個室 34.32m² |
賃貸借方式 | 31 万円 | 32.8 万円 | |||||||
- | 31.0 | 15.5 | 0.9 | 11.2 | - | - | 5.1 | - | ||||
H | Dタイプ | 個室 34.32m² |
賃貸借方式 | 31.6 万円 | 33.1 万円 | |||||||
- | 31.6 | 15.8 | 0.9 | 11.2 | - | - | 5.1 | - | ||||
I | Eタイプ | 個室 52.8m² |
賃貸借方式 | 34.8 万円 | 34.7 万円 | |||||||
- | 34.8 | 17.4 | 0.9 | 11.2 | - | - | 5.1 | - | ||||
J | Eタイプ | 個室 52.8m² |
賃貸借方式 | 35.8 万円 | 35.2 万円 | |||||||
- | 35.8 | 17.9 | 0.9 | 11.2 | - | - | 5.1 | - | ||||
プランをもっと見る
プランを折りたたむ
|
要支援1 | 要支援2 | 要介護1 | 要介護2 | 要介護3 | 要介護4 | 要介護5 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1割負担 | 5,395円 | 11,290円 | 17,973円 | 21,124円 | 28,996円 | 33,166円 | 38,825円 |
2割負担 | 10,789円 | 22,579円 | 35,945円 | 42,248円 | 57,991円 | 66,332円 | 77,650円 |
3割負担 | 16,183円 | 33,868円 | 53,917円 | 63,372円 | 86,987円 | 99,497円 | 116,474円 |
※金額は異なる場合がありますので、施設に直接お問い合わせください。
金額は人件費割合が45%のサービス(通所介護、ショートステイなど)をもとに算出
食事提供に 要する費用 |
朝食420円 昼食・夕食各620円 |
---|
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
提供形態 |
自ら提供
|
|
---|---|---|
常駐する日 |
365日対応
|
|
常駐する場所 |
同一施設内
|
|
常駐する時間 | 日中 |
09時00分
〜
17時00分 |
上記以外の時間 |
17時00分
〜
09時00分 |
|
常駐人数 | 日中 |
2名
|
上記以外の時間 |
1名
|
|
提供方法 |
居室への訪問や食事・外出の機会等に確認を行う
|
|
頻度 |
毎日1回
|
提供日 |
365日対応
|
|
---|---|---|
提供時間 |
09時00分
〜
17時00分 |
|
サービスの内容 |
日常の生活相談が受けられます
提携医療機関を紹介します(提携医療機関の医師もしくは看護師から健康に関するアドバイスを受けられます(治療や処置ではありません) |
提供時間 |
00時00分
〜
00時00分 |
|
---|---|---|
通報先から住宅までの到着予定時間 |
1分
|
|
緊急時における対応の内容 |
緊急時の対応として、緊急通報装置での呼び出しを事務室及び住宅職員が携帯しているPHSにて受信し、昼夜問わず(24時間)対応し、ご家族への連絡、必要の場合には救急車の要請等を行います。
※救急車の同乗は原則出来かねます。 |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | ココファン成瀬 | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | ココファンナルセ | |||
料金・費用 | 入居金 15.4~35.8万円 月額 20.1~35.2万円 | |||
施設所在地 | 東京都町田市南成瀬1-24-5 | |||
施設種別 | サービス付き高齢者向け住宅 | 建物構造 | 鉄骨造(S造) | |
入居定員 | 97名 | 地上階・地下階 | 地上階3階 | |
居室総数 | 71室 | 施設利用階数 | - | |
敷地面積 | 3,315.09m² | 建物形態 | 併設型 | |
延床面積 | 2,983.42m² | 開設年月日 | 2020年12月1日 | |
居室面積 | 18〜52.8m² | 建築年月日 | 2020年10月31日 | |
居住契約の権利形態 | 終身建物賃貸借契約 | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 借地権 | 介護事業所番号 | - | |
建物の権利形態 | 建物賃貸借権 | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 | - | |||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | トイレ・洗面台・クローゼット・エアコン・照明・スプリンクラー・ナースコール・リズムセンサー(一部)・ミニキッチン(一部)・浴室(一部)・室内洗濯機置場(一部) | |||
浴室設備 | 個浴 | - | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | - | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | - | |||
共用施設設備 | 食堂・脱衣室・相談室・洗濯室・ラウンジ・個浴室・介護浴室・喫煙室 | |||
バリアフリー | 登録基準に適合している/エレベーターを備えている/緊急通報装置を備えている | |||
運営法人 | 株式会社 学研ココファン | |||
ブランド | ココファン | |||
運営者所在地 | 東京都品川区西五反田2-11-8 学研ビル | |||
面会時間 | - |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
2025/09/23更新
【施設の評判】ココファン成瀬の口コミや評判を教えてください。
ココファン成瀬を実際に見学された方の口コミをご覧いただけます。
★ココファン成瀬の口コミ★
★施設の雰囲気★
ココファン成瀬のページでは、施設の写真や360°のパノラマ写真を見ることができます。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
【資料請求】施設のパンフレットを取り寄せたいのですが、どこから申し込めますか?
ココファン成瀬の資料は、お申込みフォームよりお取り寄せいただけます。
お申込みフォームでは、複数の施設の資料をまとめて、無料で請求できます。
また、資料請求・見学リストに追加した施設を、簡単に比較検討することも可能です。
同じ地域の老人ホームをお探しの方は、「町田市(東京都)の老人ホーム」からご覧ください。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
【コロナ禍の見学】ココファン成瀬では、現地で見学することは可能ですか?
ココファン成瀬のご見学を希望される方は、入居相談センターまでお問い合わせください。
見学可能な施設では、安全のため、マスク着用、手洗い・手指消毒・うがいをお願いしております。
検温で発熱が見られる方、咳、倦怠感などがある方は見学をご遠慮いただく場合がございます。
見学に関してご不安な点がありましたら、どんなことでも相談員へご相談ください。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
【入居条件】ココファン成瀬の入居条件(年齢・要介護度・認知症)を教えてください。
年齢:[60歳以上]
要介護度:[自立][要支援1〜2][要介護1〜5]
認知症:[認知症相談可]
その他、看護・医療体制の詳細な受け入れ状況やおすすめポイントなどは、ココファン成瀬に記載している情報をご覧ください。
地域 | 平均値 | 中央値 | 一覧から探す | ||
---|---|---|---|---|---|
入居一時金 | 月額利用料 | 入居一時金 | 月額利用料 | ||
町田市 | 466.5万円 | 20.9万円 | 22.0万円 | 18.6万円 | 探す |