投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
78 | 女性 | 父母 | 要支援2 | 軽度 |
和気あいあいとしており、家族的な対応が出来るように感じました。動ける方には、いい施設だと思います。
満室ではいれないとのことでした。食事どきにも関わらず、しっかりとした対応をいただきました。
家族的な雰囲気は、良いと感じました。
駅から遠いので、タクシーでないと無理です。食事は手作りとのことでしたのたので安心できました。
料金は、普通だと思います。比較的に軽い身体低下の方向けですので、食堂に歩ける方に向いていると感じました。
2022-11-03 02:46
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
86 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 無し |
スタッフの方が入居者の方とフレンドリーに接していて、入居者の方は明るい表情だったので良い雰囲気だと思いました。
穏やかな表情で明るく挨拶があり、パンフレットではわからない細かい事もわかりやすく説明して、施設内の案内も丁寧でした。わからないことは何でも聞いてくださいと言ってくださり、質問しやすい雰囲気が良かったです。
近隣に同じグループの施設があり、密に連携をとっているのがよくわかりました。
少し高台にあり、温暖な気候の土地で、周りをお散歩するのに良さそうな環境だと思いました。駅から歩いて行ける距離なのも良いです。
2020-11-29 10:14
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | バリアフリー住宅クラシオン熱海 | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | バリアフリージュウタククラシオンアタミ | |||
料金・費用 | 入居金 0万円 月額 16万円 | |||
施設所在地 | 静岡県熱海市下多賀804-2 | |||
施設種別 | 住宅型有料老人ホーム | 建物構造 | 木造(W造) | |
入居定員 | 9名 | 地上階・地下階 | 地上階2階 | |
居室総数 | 9室 | 施設利用階数 | - | |
敷地面積 | 899m² | 建物形態 | 併設型 | |
延床面積 | 652.26m² | 開設年月日 | 2005年3月1日 | |
居室面積 | 9.11m² | 建築年月日 | 2004年6月20日 | |
居住契約の権利形態 | 利用権方式 | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 所有権 | 介護事業所番号 | - | |
建物の権利形態 | 所有権 | 損害賠償保険 | 加入あり | |
耐火建築物基準 |
準耐火 建築基準法第2条第9号の3に規定する準耐火建築物 |
|||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | 全戸にあり | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | 緊急通報装置など | |||
浴室設備 | 個浴 | 1か所 | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | - | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | - | |||
共用施設設備 | 食堂・浴室(チェアー浴あり)・エレベーター・キッチン・トイレ・駐車場など | |||
バリアフリー | - | |||
運営法人 | 有限会社 伊豆介護センター | |||
ブランド | 伊豆介護センター | |||
運営者所在地 | 静岡県伊東市音無町5-6 | |||
面会時間 | - |
医療機関名 | 医療法人社団 紀真会 服部医院 |
---|---|
所在地 | 静岡県熱海市網代462‐2 |
診療科目 | 整形外科・内科・リハビリテーション科・リウマチ 科 |
協力内容 | 入居者に対する緊急時の診療及び入院の受入、入居者に対する健康相談及び健康診断、その他、入居者による医療サービスの利用 |
歯科医療 機関名 |
野本歯科医院 |
---|
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください