投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
85 | 女性 | 父母 | 不明 | 無し |
入居者の表情は見る事はできませんでした。それはそれで、見学者に配慮するのではなく、入居者に配慮している感じで交換持てました。遠目で拝見しましたが、介護士の人数も多めで、目が行き届いていると思いました。
介護保険の内容がより詳細に説明いただき、感謝致しております。
ベッド下にセンサー、見守りカメラ等、今まで見学した施設には、多分なかった設備に感動してます。看護師24時間常駐というのは心強い。
レクリエーション、行事は他施設と同等だと思います。周辺環境は、藤沢駅から近いのがかなり良い。
住宅型とあって、明朗会計で良い。
2024-12-08 05:22
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
90 | 男性 | 父母 | 要介護1 | 無し |
施設スタッフの方々はみな、入居者に声掛けをしており、常に気を配っている様子で好感を持ちました。
対応してくださった方はとても丁寧に説明してくださり、初めての見学で予備知識の乏しかった当方にはとても勉強になる説明でした。当方が気づかなかった点も指摘していただけたので施設探しの上でとても参考になりました。
施設内はどこも清潔に保たれている様子で、部屋も十分な広さと緊急時の機器(ナースコール等)もありました。病状、介護度に応じてフロアや対応が別になっているとの説明があり、説明からは状況に合わせた体制をよく考えられているように感じました。
レクリエーションの説明もありました。毎週いろいろなレクリエーションが用意されているようで、参加は自由。食事のメニューもバラエティに富んでいて食事時間が楽しみになりそうだと感じました。
やや高いかなとも思いましたが、初めての見学だったのでそう思っただけかもしれませんし、都内の施設のパンフレット記載のものと比べたら利用料は低いです。
2024-10-14 16:19
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
94 | 女性 | 父母 | 要支援2 | 不明 |
入居者のみなさんがスタッフの方を交えてお話をされて和やかな雰囲気でした。
とても丁寧に説明してくださり、質問にも的確なお答えを頂きとても満足しております。
それぞれの入居者のかたにあったサポート、スタッフの担当が細かく決まっていて安心できます。
レクリエーションの内容、回数、食事、アクセスは大変満足です。
費用に見合う、サービス、設備、スタッフの対応と思いますが少し高額と感じました。
2024-06-16 16:52
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
94 | 女性 | 父母 | 要支援2 | 軽度 |
廊下などの幅もゆったりしていて、そうじも行き届いていると思いました。入居者の方にも何人かお会いしましたが、介護特化型の施設なので、それなりのお元気さだと思います。
職員の方々は言葉使いを含め皆さんとても丁寧できちんとされていると思います。急なお願いだったにもかかわらず時間前から玄関前で待っていてくださったりとても気持ちよく接する事が出来ました。
みとりまで関わっていただけるとの事で、年齢が高齢なので、最期はむりに病院まで連れて行かず、家のように過ごせると安心した思いでした。
駅からも徒歩圏内だし、施設内でもレクリエーションをやっていただけるようなので良かったです。介護ヘルパーの方が常駐しているのも安心です。
費用は安くはないですが、お話を聞く限りは必要な額なのだと思います。あとは家族がどの程度関わるかにもよってサービスをうまく使えればと思います。
2024-05-27 17:32
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
81 | 女性 | 父母 | 要支援1 | 無し |
入居者の方とはちらっと見かけるくらいでしたが施設は綺麗でした。
今日説明をしてくださった方はとても親切で質問にも丁寧に答えてくださいました。すれ違ったスタッフの方も挨拶してくださいました。
母はまだ元気なので介護の内容はあまり聞きませんでしたが、外泊など自由度はあり安心しました。ただ入浴が週2日でした。
食事はメニューを見せてもらってバラエティにとんでいました。レクリエーションも体を動かすのや折り紙などゆっくり楽しむのもあったので良かったです。
費用に関しては色々なタイプがあって選べるのが良かったです。金額的にも思っていた予算に収まりそうで良かったです。
2024-05-10 18:06
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
79 | 男性 | 父母 | 要介護2 | 不明 |
元気な方とそうでない方とフロアが分かれていて楽しそうに会話している方も見られた。
親切、丁寧に時間をかけて説明してくださったので、いろいろと考えながら見学できました。
看護体制はしっかりしているものの、お元気な方のフロアには常駐がないようでした。
車で通いやすく、周りも静かな住宅環境のようでよさそうでした。
費用については、わかりにくい料金体系ですが、丁寧に説明してくださり解決しました。
2023-07-10 13:36
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
80 | 女性 | その他親族 | 要支援1 | 無し |
駅からも歩いて行けるので、元気なうちは歩いて買い物に行ったりも出来そうでよかったです。本人も川沿いで散歩もできると立地をとても気に入っていました。建物内もとても綺麗で清潔感がありました。
とても丁寧に施設のことや、具体的にかかる金額など細かく教えてくれました。今は要支援ですが今後介護が必要になった場合など、こちらの不安に思っていることもわかりやすく教えてくださいました。
支援なのか介護なのかによってフロアがある程度分かれていると聞き、過ごしやすい環境になっていていいなと思いました。どの状態になっても、その人に合わせたサポートがされるというのは安心感があります。
食事は献立をみただけですが、色々な食材を使っており、一人暮らしで偏った食事をしていた叔母にはとてもありがたいと思いました。レクリエーションも定期的にあるそうなので、他の人とコミュニケーションがとれるのもとても良いと思います。
安い金額ではないですが、施設の設備や立地、サービスを考えれば妥当な金額だと思います。
2023-02-06 22:17
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
83 | 女性 | その他親族 | 不明 | 中程度 |
部屋は広くきれいでした。
コロナ対策もされてて、説明もハキハキとよく細かくしてくれました。
駅から近く、保育園などありましたが静かなところだと思いました。
電気代だけ、一括請求ではなく、個々の部屋でかかった量を支払いなのが良かった。
2020-11-11 18:27
投稿者
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
90 | 男性 | 父母 | 要支援2 | 無し |
新型コロナの影響もあり、入居者の方を見かけることはありませんでした。ロビーや共用スペースはとても立派でよいところと感じました。
こちらの質問にとても丁寧にご回答いただきました。わからない点もだいぶクリアになりました。
父が在宅酸素を使っているので、24時間看護師常駐はありがたいです。
自宅から近く、家族が通いやすい点がよいです。食事もおいしそうで、父も食べてくれそうです。
看護師常駐の有料老人ホームとしては、リーズナブルな値段と思います。
2020-04-05 19:28
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
82 | 男性 | 父母 | 自立 | 無し |
少し暗く、開放感はあまり感じられなかった。入居者の表情はあまり明るい印象はなかった。
ざっくばらんに説明頂き大変分かりやすく好感が持てた。その他のスタッフも明るく良い感じでした。
介護士だけでなく看護師も常時居るとのことで、安心出来ると感じる。月一回診療が受けられる事も良かった。
食事の対応は各個人の状況に合わせていただけるのが良かった。レクリエーションや行事については物足りなさを感じたが、問題はない。部屋についてはベッド併設は良いが広さ設備的には不満を感じた。
特別コストパフォーマンスが良い訳ではない上、消費税増税に合わせて見直しが入り予算オーバーとなる可能性がありそう。
2019-08-31 19:46
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
85 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 軽度 |
ホテルのような上質の雰囲気でしたが、あまり利用者さんが出ていらっしゃらなかったので、活気はわからなかったです。
とてもご丁寧にパンフレットと共に説明していただきました。入居した場合、今通っているデイサービス2つに通うことができるか、すぐに調べていただきありがたかったです。お風呂や居室もすべて見せていただき、様子が実感できました。
24時間看護士が在中など手厚いと思います。近隣医療機関との連携もあるので安心だと思います。
藤沢駅まで歩くことができる距離で、お食事も充実しているような献立と見受けました。住宅型なのでアクティビティがあまりないのは仕方がないと思いますが、行事は適宜あるとのことでした。
住宅型なので、介護付き有料老人ホームに比べて、コスパが良いと思います。母は、医療面では今のところあまり必要がないので住宅型も視野に入れています。別途いろいろな契約をして、お金がかかるので、そのあたりが少し面倒なところだと思いました。
2017-03-29 19:13
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
83 | 男性 | 父母 | 自立 | 中程度 |
第一印象がとてもきれいでした。たまたま入居者の方とエレベーターで一緒になったのですがとても上品な方で笑顔がすてきでした。
小さい子も一緒に連れて行ったのですが絵本を出してくれたり気にかけていただけ飽きずに済みました。予定よりだいぶ早く到着したのですが対応していただけて助かりました。
駅から歩いて行けて立地的には良いと思います。食事は依託のようですが形態の変更等は行っていただけるようです。
介護保険の訪問によってまかなうという形なので基本的な介護が必要ない方は良いのではないかと思います。あまり監視されたくない方など。着替えの介護が必要、入浴の介護等そのたびにヘルパーを利用しなければいけないので介護が多い場合負担額は増えるのかな…と。4月まで空きがないとのことでしたざんねんでした。
2016-01-18 09:57
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | ブランシエール藤沢 | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | ブランシエールフジサワ | |||
料金・費用 | 入居金 0~988万円 月額 16.7~30.7万円 | |||
施設所在地 | 神奈川県藤沢市大鋸1-1-5 | |||
施設種別 | 住宅型有料老人ホーム | 建物構造 | 鉄筋コンクリート造(RC造) | |
入居定員 | 88名 | 地上階・地下階 | 地上階4階 | |
居室総数 | 88室 | 施設利用階数 | - | |
敷地面積 | 1,744.39m² | 建物形態 | - | |
延床面積 | 3,380.67m² | 開設年月日 | 2015年1月1日 | |
居室面積 | 20.46m² | 建築年月日 | - | |
居住契約の権利形態 | - | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 借地権 | 介護事業所番号 | - | |
建物の権利形態 | 建物賃貸借権 | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 | - | |||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | 洗面、トイレ | |||
浴室設備 | 個浴 | - | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | - | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | - | |||
共用施設設備 | エントランスホール、リビングダイニング、応接室、健康管理室、相談室、浴室10か所(うち個浴槽5、寝台浴1、リフト浴3)、ランドリー、共用トイレ8か所、エレベーター | |||
バリアフリー | - | |||
運営法人 | 株式会社 長谷工シニアウェルデザイン | |||
ブランド | 長谷工シニアウェルデザイン | |||
運営者所在地 | 東京都港区芝2-9-10 ダイユウビル2階 | |||
面会時間 | - |
医療機関名 | 医療法人社団中央会 湘南クリニック |
---|---|
所在地 | 茅ヶ崎市松林1-16-52 |
診療科目 | 内科、消化器科、整形外科、泌尿器科 |
協力内容 | 内科医の定期訪問による健康相談、診療等 |
医療機関名 | 医療法人社団南星会 湘南なぎさ診療所 |
---|---|
所在地 | 藤沢市南藤沢15-15 |
診療科目 | 内科・外科・皮膚科・精神科・整形外科 泌尿器科 |
協力内容 | 各科専門医の定期訪問による健康相談、診療等 |
医療機関名 | 医療法人社団湘南誠心会 パーク歯科 |
---|---|
所在地 | 藤沢市鵠沼石上1-2-10 |
診療科目 | 歯科 |
協力内容 | 毎週1回の訪問歯科診療、口腔ケア等 |
医療機関名 | 医療法人社団コンパス コンパスデンタルクリニック湘南台 |
---|---|
所在地 | 藤沢市湘南台1-15-22 |
診療科目 | 歯科 |
協力内容 | 毎週1回の訪問歯科診療、口腔ケア等 |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設住所 | 神奈川県藤沢市大鋸1-1-5 |
---|---|
最寄り駅 | |
交通手段 | 【徒歩11分】 藤沢駅北口からすぐ右方向に進みます。 22m先を斜め左方向に進み、22m先を突き抜けます。 47m先を右方向に進み、69m先を突き抜けます。 すぐ左方向に進み、すぐ右方向に進みます。 110m先の郵便局前を突き抜け、410m先を右方向に進みます。 200m進むと「ブランシエール藤沢」に到着します。 【車5分】 藤沢駅北口から220m先を斜め右方向に進みます。 44m先の市役所前を左方向に進み、150m先の郵便局前を斜め右方向(国道467号線)に進みます。 390m先を斜め右方向に進み、200m進むと「ブランシエール藤沢」に到着します。 |