投稿者
女性
| 入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
|---|---|---|---|---|---|
| 84 | 男性 | 父母 | 要支援1 | 軽度 |
入居者の方とお話しすることはありませんでしたが、各々自由に過ごしていらっしゃいました。男性は少ないような気がしましたので、父親と話してくれる相手がいればいいなと思いました。
初めての介護施設見学でしたので、色々教えていただいて助かりました。
病院に隣接しており、看護師も待機していることがあるということでしたので、安心感がありました。
家から近いので利便性は良いです。
2025-02-24 20:21
投稿者
女性
| 入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
|---|---|---|---|---|---|
| 82 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 軽度 |
ゆっくり過ごしていらっしゃいました。昼食の後でおしゃべりしたり。施設のお部屋も南側、北側と見せて頂き綺麗でした。
とても親切に案内、説明して頂き料金の方も年金でなるべくという方針で洗濯料金も少しでも減らす為に業者を選び直すという利用者に優しい感じでした。スタッフの方も皆さん笑顔で挨拶して頂き、安心しました。
胃腸科と連携してあり、救急時の説明もありました。月に何回かローソンの車で買物が出来たり、洗濯も家族か頼むかと選択できました。
食事のほうは外部発注になったそうで、レンジでの温めとなるとの事でした。デイサービスは他の所にも行けるとの事でした。今年からお正月の外出を始めるそうで、今まではコロナの関係で外出は無しだったそうです。ただ何処かに連れて行きたいからと外出は無しだそうです。
入居一時金ありですが、月々の費用をなるべく抑えるようにされているのがありがたいです。
2024-12-22 18:11
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
| 施設名称 | 有料老人ホーム びゃくしん | |||
|---|---|---|---|---|
| カナ名称 | ユウリョウロウジンホーム ビャクシン | |||
| 料金・費用 | 入居金 10万円 月額 11.4~15.3万円 | |||
| 施設所在地 | 佐賀県佐賀市諸富町大堂937-3 | |||
| 施設種別 | 住宅型有料老人ホーム | 建物構造 | 鉄骨造(S造) | |
| 入居定員 | 30名 | 地上階・地下階 | 地上階2階 | |
| 居室総数 | 30室 | 施設利用階数 | 2階部分 | |
| 敷地面積 | 2,404.41m² | 建物形態 | 併設型 | |
| 延床面積 | 1,382.4m² | 開設年月日 | 2014年4月14日 | |
| 居室面積 | - | 建築年月日 | 2014年4月14日 | |
| 居住契約の権利形態 | 建物賃貸借方式 | 改築年月日 | - | |
| 土地の権利形態 | - | 介護事業所番号 | - | |
| 建物の権利形態 | - | 損害賠償保険 | - | |
| 耐火建築物基準 |
1 耐火建築物 |
|||
| 居室設備 | キッチン | - | ||
| 台所 | - | |||
| 収納 | - | |||
| トイレ | - | |||
| 洗面所 | - | |||
| その他 | トイレ・洗面・緊急通報装置・収納など | |||
| 浴室設備 | 個浴 | 1か所 | ||
| 大浴槽 | 1か所 | |||
| 特殊浴槽 | 1か所 | |||
| リフト浴 | 1か所 | |||
| ストレッチャー浴 | - | |||
| その他 | - | |||
| 共用施設設備 | 食堂・浴室・トイレなど | |||
| バリアフリー | - | |||
| 運営法人 | 医療法人 森山胃腸科 | |||
| ブランド | 森山胃腸科 | |||
| 運営者所在地 | 佐賀県佐賀市諸富町大堂1049-3 | |||
| 面会時間 | - | |||
| 医療機関名 | 医療法人 森山胃腸科 |
|---|---|
| 所在地 | 佐賀県佐賀市諸富町大字大堂 |
| 診療科目 | 内科・胃腸科 |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください