施設数No.1老人ホーム検索サイト

もどる

入居相談センター(無料)9:00〜19:00年中無休
0120-370-915

7/29更新 つづき療養センター

神奈川県横浜市都筑区茅ケ崎中央15-2 地図を見る
1人
部屋
満室

7月29日更新

21万円
17.5~22万円
料金プランを見る

口コミ 穏やかな雰囲気で静かな印象でした。入居者さんの方は車椅子の方が多かったです。 今回、はじめての施設見学をしたのですが、親切丁寧に私達の目線に合わせて話しをしてくれまし…

全ての口コミを読む
満室でお困りなら。つづき療養センターを見た人はこんな施設にお問い合わせしています。
みんなの介護

つづき療養センター

動画を再生しながら
自由に画角を動かせます!

  • 施設外観と周囲の街並み
  • 介護施設の明るいエントランスホール
  • 明るく広々とした共有スペース
  • 明るく広々とした受付エリア
  • 介護施設の居間と作業スペース
  • 介護施設の居間と寝室
  • 介護施設の清潔な廊下の様子
  • 明るく清潔な介護施設の廊下
  • 明るく広々とした居室の内部
  • 快適な居室の内装と設備
  • 清潔で広々とした介護施設の廊下
  • 介護施設の浴室設備

つづき療養センターの基本情報

  • 外観3
    外観3 利便性の良い場所にあるため、都心へもすぐに行けるのが最大のメリット。ご家族様にも気軽にご来訪いただけます。
  • 食堂 食堂の各テーブルには箱のティッシュをご用意しておりますので、食後のお口や机の周りをきれいにするなど、何かと便利にご利用いただけます。
  • 居室 居室には広い空間を確保しており、車椅子をご利用の方にも無理なく移動いただけます。ベッドには転落を防ぐ柵を備え、安全面にも配慮しております。
  • 外観2 住宅街の建物に、しっくりとなじむ当施設。住居としての機能も高く、生活の質を落とすことなくお暮しいただけます。
  • 玄関 玄関では綺麗なお花を飾っています。靴の履き替えには椅子をご利用ください。衛生面に配慮し、消毒液も設置しています。
  • 食堂 食堂の中央は広いスペースがあり、車椅子をご利用の方も余裕をもって移動いただけます。壁には、楽しく気持ちが盛り上がるような掲示物もございます。
  • 廊下 手すりがいたるところに設置していますので、廊下の移動時にも安全です。館内には消毒液も設置しており、衛生環境も良好です。
  • クローゼット クローゼットは大型タイプをご用意しておりますので、衣類以外の収納にも重宝します。優しい木の素材を感じられます。
  • キッチン お部屋にキッチンをご用意しました。お好きな時間にお料理ができます。コンロはIHタイプですので、安全性にも優れています。
  • トイレ トイレにはオシャレな手すりを設置。見た目もさることながら、機能もしっかりしており、体重移動がスムーズに行えます。
  • 洗面台 洗面台には小物用の棚が付いています。また、シングルレバー式の蛇口を採用しているので、どなたでも使用しやすいです。
  • トイレ トイレにはナースコールをご用意しておりますので安心です。また、波形の手すりは握りやすく滑りにくい特徴を持っています。
  • 浴室 浴室にも手すりをご用意し、姿勢の維持が難しい入居者様をサポートいたします。24時間体制でスタッフがおりますので緊急時も安心です。
  • 談話スペース 来訪者様が施設に訪れた際などにご利用いただけるスペースです。日差しも入るので、和やかな雰囲気でお話いただけます。
  • 談話スペース 明るい色合いに包まれた談話スペースは家具にもこだわり、腰を落ち着けて穏やかに会話をお楽しみいただける雰囲気を室内全体で整えております。
  • 談話スペース2 施設内でも開放感を感じていただけるように、天井を高く設計し、心地よい日差しを楽しめる空間をお作りしています。
  • 訓練器具 明るい雰囲気に包まれた訓練室では、ご自身のペースでじっくりと歩行を練習いただけます。施設のスタッフが寄り添い、丁寧にサポートいたします。
  • トイレ 入居者様が手を伸ばしやすい位置の壁に洗浄等の操作ボタンを取り付けておりますので、楽な体勢のままトイレをご利用いただけます。
  • 機械浴 通常入浴が難しい入居者様向けに機械浴の設備をご用意しています。介護サービスと連携し、さまざまなニーズにお応えします。
  • 機械浴 施設スタッフの操作により、身体の芯まで温まる快適なひとときを提供いたします。温度を一目で確認できることで、入居者様の安心にも繋がります。
  • 看板 当施設では幅広いニーズにお応えしています。入居に際し、不安な点がございましたら遠慮なくお問い合わせください。
  • 装飾 施設では、壁や天井のほか身近な家具にも装飾を付け加えており、日常生活を送るふとした中でも心を和ませていただけるような工夫を施しております。
  • 装飾 入居者様が常に新鮮な気持ちで装飾を楽しめるよう、天井から吊るす形式を取ったり、細部の作りにまでこだわったりと工夫を凝らしております。
  • 装飾 入居者様が施設内を楽しく見て回ることができるよう、飾り付けをふんだんに行っております。四季の情緒あふれる季節に応じた装飾もございます。
  • 食事メニュー 当日の食事メニューはホワイトボードに記入されます。栄養バランスの良い献立を考え、入居者様にご満足いただけるよう努力しています。
  • エアコン 居室のエアコンで、いつでも入居者様の心地の良い室温に調整していただけます。電源コードは短いため、足に引っかけて転倒する心配もございません。
  • こちらの施設はいかがでしたか?

    気になる施設は「資料請求・見学リスト」
    追加してください。

    資料請求・見学をする(無料)
    資料請求・見学リスト追加
  • サービス付き高齢者向け住宅つづき療養センターの外観。道路に面した利便性の良い場所に立地している。
  • 食堂の壁の一面は大きな窓が続いており、明るい自然光がフローリングに反射している。各テーブルの上にはティッシュ箱が備わっている。
  • 床面はフローリングで、室内の複数の窓には若葉色の明るいカーテンが留められている。ベッドには転落防止用の柵が備わっている。
  • サービス付き高齢者向け住宅つづき療養センターの外観。一階部分は車が数台駐車できるスペースを完備している。
  • 玄関には傘立てや椅子、消毒液が置かれている。花瓶も飾られている。段差のないバリアフリー設計になっている。
  • 食堂にはフローリングが敷かれており、複数の長方形のテーブルが隣り合うように配置されている。壁には魚をあしらった手製の作品が飾られている。
  • 見通しの良い廊下。両側の壁には手すりがきっちり取り付けられている。途中に置かれているラックには消毒液が乗っている。
  • クローゼットは両開きの扉で、大きいものが用意されている。ナチュラルウッドで部屋の雰囲気にも合っている。
  • キッチンあり、IHコンロが用意されている。蛇口は軽い力で水を出せるタイプ。上部には棚、下部にも収納がある。
  • サービス付き高齢者向け住宅つづき療養センターのトイレ。利便性の高い手すりを完備している。
  • 洗面台の蛇口はシングルレバータイプになっている。壁側に小さな棚がついている。奥の扉は引き戸式になっている。
  • 洗浄機付きのトイレが設置されている。手の届く範囲にナースコールが取り付けられている。手すりは波形で握りやすいものになっている。
  • 浴槽はミントカラーで明るい印象になっている。壁には手すりが設置されている。シャワーと鏡がついている。
  • ローテーブルとソファが用意されている。サイドテーブルには花が飾られている。リラックスできる雰囲気になっている。
  • ゆったりと腰を落ち着けることのできるソファには、それぞれ柔らかなクッションが備わっている。テーブルやソファは清潔な白色で統一されている。
  • サービス付き高齢者向け住宅つづき療養センターの談話スペース。ご家族の方だご来訪時もリラックスして話せる環境を完備している。
  • 白地の壁にフローリングが敷かれた明るい雰囲気の訓練室である。備え付けの平行棒の両端は輪のような形状のつかまり口になっている。
  • 便器の洗浄等の操作を行うボタンが壁に取り付けられているタイプのトイレである。室内には手すり以外に、掴まり用の柱も設置されている。
  • 座位のままで入浴ができる設備が用意されている。壁にはスタッフによるシャワーの温度確認に関して注意書きが貼られている。
  • 浴室内に備えた介護用の特殊浴槽における操作パネルの様子である。浴槽に張ったお湯の温度などが一目でわかる仕組みになっている。
  • 施設の名前が書かれた看板のアップ画像。看板上部には照明があり、暗い時間帯でもわかりやすくなっている。
  • 施設内に備え付けられたテーブルの台上に小型のボードがあり、紙で作成された花と葉っぱのリースが愛らしく貼り付けられている。
  • 施設内の一室の天井から、五枚開きの花をモチーフにした装飾が紐で吊るされている。装飾が施された紐は複数あり、花びら1枚のタイプの装飾もある。
  • 施設内の一角に飾られた手製の作品である。雨の季節を象徴する複数の傘が描かれた掲示物があり、左右には花をあしらった愛らしい飾りがある。
  • 本日の夕食メニューがホワイトボードに書かれている。肉や野菜など、バランスの取れた食事内容になっている。
  • 居室の天井近くに壁に白い外観のエアコンが取り付けられている。電源用のコードは短く、機器のすぐ隣の位置にコンセントが設置されている。

介護サービス事業と連携し、介護・看護のニーズにお応えいたします。ご入居者様のさまざまなご要望にお応えし、快適なお暮しを支えてまいります。

入居費用 料金プランを見る

入居時
21万円
月額
17.5~22万円

住所 地図を見る

神奈川県横浜市都筑区茅ケ崎中央15-2

運営法人

株式会社 日本アメニティライフ協会

見学状況

  • マスク
  • 手指消毒
  • 検温実施
  • 咳、倦怠感がある方不可

おすすめポイント

  1. ご入居者様のお困りごとやご要望にすぐにお答えできるように、24時間体制で職員が常駐しております。
  2. 豊かな住環境こそご入居者様の満足度アップにつながると考え、全室個室をご用意し、プライベートに配慮しました。
  3. 医療サービス機関と連携し、適切な介護・看護をご提供します。同施設内に介護施設があるので安心です。

入居条件

  • 要介護1〜5

    要介護1〜5の認定を受けている方が入居できる施設です。

    要介護1 要介護2 要介護3 要介護4 要介護5 入居可施設を探す

  • 入居年齢相談可

    入居年齢に関わらず入居相談できる施設です

    年齢相談可 施設を探す

  • 認知症相談可

    認知症の症状に応じて入居相談できる施設です。

    認知症相談可 施設を探す

  • 保証人相談可

    身元保証人がいない方が入居相談できる施設です。

  • 生活保護相談可

    生活保護を受けている方が入居相談できる施設です。

    生活保護相談可 施設を探す

  • 全国対応入居

    入居者の住民票が施設と同一市区町村でなくても入居できる施設です。

こだわり・特徴

看護・医療体制

  • 受け入れ可
  • 状況によっては受け入れ可
  • 受け入れ不可

看護・医療面の受け入れ

  • 介護食
  • 流動食・嚥下食
  • リハビリ
  • 糖尿病・インスリン
  • 胃ろう
  • 鼻腔・経管栄養
  • ストーマ・人工肛門
  • 在宅酸素療法
  • 人工呼吸器
  • 褥瘡・床ずれ
  • たん吸引
  • 人工透析
  • 気管切開
  • 中心静脈栄養(IVH)
  • カテーテル・尿バルーン
  • ペースメーカー
  • ALS
  • 誤嚥性肺炎
  • 喘息・気管支炎
  • アルツハイマー
  • 脳血管性認知症
  • ピック病
  • レビー小体型認知症
  • パーキンソン病
  • 廃用症候群
  • うつ・鬱病
  • 統合失調症
  • リウマチ・関節症
  • 骨折・骨粗しょう症
  • 脳梗塞・クモ膜下出血
  • 心筋梗塞・狭心症
  • がん・末期癌

感染症面の受け入れ

  • 肝炎
  • 結核
  • 疥癬(かいせん)
  • 梅毒(ばいどく)
  • HIV
  • MRSA

よくある質問

【施設の評判】つづき療養センターの口コミや評判を教えてください。

つづき療養センターを実際に見学された方の口コミをご覧いただけます。

★つづき療養センターの口コミ★

★施設の雰囲気★
つづき療養センターのページでは、施設の写真や360°のパノラマ写真を見ることができます。

★みんなの介護はお客様満足度No.1
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。

選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。

入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》

みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。

【資料請求】施設のパンフレットを取り寄せたいのですが、どこから申し込めますか?

つづき療養センターの資料は、お申込みフォームよりお取り寄せいただけます。

お申込みフォームでは、複数の施設の資料をまとめて、無料で請求できます。
また、資料請求・見学リストに追加した施設を、簡単に比較検討することも可能です。

同じ地域の老人ホームをお探しの方は、「横浜市都筑区(神奈川県)の老人ホーム」からご覧ください。

★みんなの介護はお客様満足度No.1
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。

選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。

入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》

みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。

【コロナ禍の見学】つづき療養センターでは、現地で見学することは可能ですか?

つづき療養センターのご見学を希望される方は、入居相談センターまでお問い合わせください。

見学可能な施設では、安全のため、マスク着用、手洗い・手指消毒・うがいをお願いしております。
検温で発熱が見られる方、咳、倦怠感などがある方は見学をご遠慮いただく場合がございます。
見学に関してご不安な点がありましたら、どんなことでも相談員へご相談ください。

★みんなの介護はお客様満足度No.1
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。

選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。

入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》


みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。

【入居条件】つづき療養センターの入居条件(年齢・要介護度・認知症)を教えてください。

つづき療養センターで対応可能な入居条件は以下の通りです。

年齢:[入居年齢相談可]
要介護度:[要介護1〜5]
認知症:[認知症相談可]

その他、看護・医療体制の詳細な受け入れ状況やおすすめポイントなどは、つづき療養センターに記載している情報をご覧ください。

横浜市都筑区の老人ホームの相場

地域 平均値 中央値 一覧から探す
入居一時金 月額利用料 入居一時金 月額利用料
横浜市都筑区 357.2万円 22.9万円 21.0万円 19.4万円 探す