8月4日更新
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
79 | 男性 | 父母 | 要介護2 | 中程度 |
部屋はみれませんでしたが、1日の流れから力を入れている所、連携している病院等も含め、かかるであろう料金のことをきっちり伝えてくれました。話の様子から管理をしっかりされていることが想像できました。丁寧に対応してもらいました。
相談から入所までのイメージがきちんとできる説明でした。
駅のすぐそばということで、今後もし誰か面会に来ることがあったとしてとても便利だと思います。
年金の範囲内で探していましたので、とても条件は良いと思います。
2024-09-21 15:43
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
87 | 夫婦 | 要介護2 | 軽度 |
忙しい時間帯でもあり、コロナ過であるため、部屋も見学出来ず、少し残念。
対応してくれた、担当者さんは良かったです。忙しい時間帯の為、部屋を見学出来なかった。動画での対応では、物足りない。
これからゆっくり考えたい。今後の役にたった。
自分の考えている金額よりは安かった。
2024-08-16 10:35
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
92 | 女性 | 父母 | 不明 | 無し |
介護認定がまだ出ていないですが、お話しと画像の内容を見て参考になりました。
スタッフさんの話しは良くわかって参考になりました。認定後に本格的に検討に入る必要があります。
十分なサポートが出来ているようです。
場所は良かったです。レクリエーションや行事など毎日の生活は案外大変な感じです。忙しそうですね。
コストは予想している感じでしたが、基本料以外にも色々な費用がかかる事も分かりました。
2023-12-31 12:57
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
80 | 男性 | 父母 | 要介護3 | 無し |
入居者の様子は伺えなかったが、施設の雰囲気や設備は清潔感があり綺麗に整理整頓されていた。
相談員は笑顔で迎えていただき、資料を見せてもらいながら親切丁寧に対応してもらった。
医療体制は定期的な医師の往診もあり、生活サポートについても充実していた。
デイサービスの開始時刻が早く拘束時間が長くなるところは、もっと自由度があればいいかなと思った。
入居金がないところや、月額料金が低価格なところは良心的だと思う。
2023-09-29 12:28
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | 住宅型有料老人ホーム 華美月 | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | ジュウタクガタユウリョウロウジンホームハナミズキ | |||
料金・費用 | 入居金 0万円 月額 7.3~9.4万円 | |||
施設所在地 | 大分県大分市高城新町12-12 | |||
施設種別 | 住宅型有料老人ホーム | 建物構造 | 鉄骨造(S造) | |
入居定員 | 60名 | 地上階・地下階 | - | |
居室総数 | 30室 | 施設利用階数 | - | |
敷地面積 | 989.04m² | 建物形態 | - | |
延床面積 | - | 開設年月日 | 2012年9月1日 | |
居室面積 | 18.2〜20.8m² | 建築年月日 | - | |
居住契約の権利形態 | - | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | - | 介護事業所番号 | - | |
建物の権利形態 | - | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 | - | |||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | トイレ、洗面台、収納設備、エアコン、照明器具 | |||
浴室設備 | 個浴 | - | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | - | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | - | |||
共用施設設備 | リビング、浴室、トイレ、洗面台、リラックススペース、エントランス | |||
バリアフリー | - | |||
運営法人 | 株式会社 恵の会 | |||
運営者所在地 | 大分県大分市千歳1770-5 | |||
面会時間 | - |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください