7月29日更新
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
91 | 男性 | 父母 | 要介護3 | 無し |
建物全体に清潔感があり、静かな雰囲気でした。デイサービスも施設内で行われており、近隣の環境も静かな方だと思いました。住宅型施設としては充実している印象です。
こちらの介護状況や健康状態に対して、不安な点を質問させて頂きましたが、丁寧に説明頂きました。
日々のサポートをしていただけそうなので安心しました。夜間は看護師がいないそうですが、医療機関との連携はあるそうなので、大きな問題ではないかと思います。
腎臓病食などの準備はないそうですが、それに見合う制限を見ていただけそうでした。駅は近くないので、家族は車で利用することが主だと思いますが、車ならスーパーが近いです。
洗濯・入浴は料金内でできるとのことで、助かります。部屋に準備されるのはベッドと布団、クローゼット、カーテン、照明器具です。それ以外は自分で持ち込む必要がありますが、好きな家具を置きたい人には良いと思います。
2025-06-22 12:36
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
77 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 軽度 |
入居者の方は女性が多く、皆さん楽しそうにレクリエーションをされていました。母も良い雰囲気だと納得していました。
相談員の方に案内頂きましたが、非常に親身にかつ的確に説明をして頂けました。
医療機関との連携と合わせ、デイサービスセンター併設とのことで、非常に充実していると感じました。
レクリエーションは毎日行われているようなので、日中は一人の時間が少なく良いと思います。
生活保護受給者も対応してくださるとのことでした。保護費用内で全て賄えるとのことで安心しました。
2025-06-12 15:45
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
84 | 女性 | 父母 | 要介護2 | 中程度 |
毎日、日中は一階でデイサービスをやっているので、そこの様子を見させて頂いた所、皆さん楽しそうにスタッフと話しながら塗り絵をやっていて、とても好印象でした。デイサービスの部屋は桜の木の作品が飾られていて、明るい感じでした。車椅子の方もいらっしゃいました。
とても親切に、入居予定者の認知症の症状や家での様子を熱心に聞いて下さり、とても好印象でした。お風呂や居室やデイサービスの様子も見学させていただきました。居室は広くてトイレも洗面台もあって良かったです。
一階で毎日、朝から夕方までデイサービスを提供しているので、認知症の方にはとても良いと思います。内科は月2回来てくださるので、とても助かります。オムツも市役所から届けていただけるとのことで、1割で購入できるので良かったです。
屋上があり、そこに数名の入居者の方がいらっしゃいました。見晴らしが良く、とても素晴らしい環境です。食事は味噌汁とご飯は施設で作っていただき、おかずは外部から取り寄せた冷凍食品を解凍すると説明していただきました。居室も広く、トイレと洗面台が付いています。
一階と二階が満室のため、現在はCタイプのみ空いているようです。料金がAとCでは4万円ほど違いますが納得の金額です。説明された料金の他は、雑費程度しかかからないようなので良かったです。
2025-03-27 15:42
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
91 | 男性 | 父母 | 要介護2 | 中程度 |
デイサービスの様子を見させていただきました。入居者さんがとてもいきいきと、活発に参加しており、デイサービスが好きな父にはいいと思いました。施設自体はお風呂など少し古さを感じましたが、居室はきれいでした。
物腰柔らかく、とても丁寧に説明していただきました。分からないところ、疑問に思っているところもわかりやすく説明してくださいました。
住宅型ということで、介護度や医療のケアが必要になった時のことなども説明してくださいました。
食事はご飯と汁物以外は業者さんだそうです。レクリエーションは同じグループの他の施設を見学したことがあるのですが、こちらが活発で、皆さん楽しそうに参加されていました。今日は車で行きましたが、バスでも八王子駅、日野駅から来ることができ、バス停も近かったです。
我が家の予算内で収まる施設でした。生活保護も対応してくださるそうで、そちらの説明もしっかり聞くことができました。
2025-03-25 20:00
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
89 | 男性 | 要介護3 | 中程度 |
伺った時クリスマス会の後でお茶を飲まれている所でした。玄関に入った所からクリスマス飾りが沢山有り活気が有りました。入居者の方の表情が明るかった。
施設長さんはじめスタッフの皆さんが気さくで入居者の方と近い距離で接していました。個別の要望にも対応して頂き感謝しております。
スタッフの数は多く しっかり医療体制も充実しているので安心です。
レクを午前、午後して下さるので退屈せずに1日過ごせそうです。人と人とのふれあいが有り笑顔を取り戻してくれる事を期待しています。
他の施設よりかなり安いです。購入しないといけない物が少なく費用の面でも助かります。
2024-12-13 17:48
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
93 | 男性 | 父母 | 要介護2 | 無し |
施設の雰囲気は明るくて、落ち着いた感じで良かったですちょっと場所が分かりづらかったです。
入居相談員の方の対応は、親切で丁寧、分かりやすく良かったです道に迷ってしまって、連絡しましたら、近くまで出てきてくださり、親切でした。
日中18時までは看護師さんが常駐していて、その後は介護士さんの対応になるということでしたが、内科医との連携がとられているそうなので、安心かと思いました。
デイサービスが併設されているようで、毎日、何かしらに参加するようで、日中は、1人でお部屋にいることがないようにとの事でした、確かにその方が良いのかもと思いました。
月額利用料と介護保険料を合わせて、ちょうど予算内にでしたそれ以外にかかる費用として医療費、介護用品、日用品などの別途負担は仕方ないかなと思いました管理費の中に水道光熱費が含まれているのは良かったです。
2024-11-04 14:43
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
91 | 女性 | 父母 | 要支援1 | 無し |
比較的綺麗なホームでした。丁度伺ったときに体操をされていて、皆さん楽しそうでした。
入居説明が非常に分かりやすく、こちらからの質問にも簡潔に丁寧に説明頂きました。
月2回の往診が有るとのことで安心しました。自分の自宅から近いので何かあれば直ぐに行ける。
レクが毎日有るので退屈しないと思う。
2024-11-02 11:50
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
74 | 女性 | 父母 | 要支援1 | 軽度 |
建物内1階で入居者の方はデイサービス利用されてるとの事で入居者の方にはあえませんでした。
説明がわかりやすかった。スタッフの方も明るく挨拶してくださり良い雰囲気だった。
家からも近く住宅街ではあるが落ち着いている。日中は同じ建物1階でデイサービス利用との事でとても便利。
2024-10-29 14:26
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
77 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 中程度 |
朝に伺ったため、体操をされていました。廊下もきれいに清掃されていました。
相談員の方は穏やかな方がご対応してくださいました。
夜間も見回りをされているとのことで安心しました。部屋もとてもきれいでトイレがあるのは良いと思います。
住宅街の中だったので静かに感じました。
リネンは業者がしているとのことで気兼ねなく洗濯ができるという点はよかったです。
2024-09-30 19:35
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
89 | 男性 | 父母 | 要介護2 | 軽度 |
窓が大きくて、外が見通せる場所が多く明るい感じが好印象でした。
とても丁寧に対応して頂きました。
開放感を感じる点が好印象でした。デイサービス併設対応も良いかと。
安めに感じますが、対応人数を考えると妥当なんでしょうか。
2024-08-27 09:40
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
85 | 男性 | 父母 | 要介護2 | 軽度 |
入居者の方々がレクリエーションを行っているところを確認しました。雰囲気は良さそうでした。
こちらの状況を良く聞いてくださり、質問にもしっかり答えていただきました。
医療機関との連携は問題ないように感じました。特に問題ありません。
公共交通機関だとバス等で行かなければならす、夕方の時間帯では通常の倍くらいかかりました。ただ周辺エリアの交通事情を良く調べておけば問題ないように思います。
費用は予算範囲内でした。想定外の外部医療機関を利用した際、費用がどれだけかかるのかなと思いました。
2024-03-03 02:12
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
79 | 女性 | 父母 | 不明 | 軽度 |
施設相談員さんは、わかりやすく説明してくださいました。他のスタッフさんも、皆さん笑顔で挨拶していただきました。
医療とも提携していますし、生活必需品の購入もしてくださるそうで、安心しました。
デイサービスがあるので、毎日部屋から出て活動できる為、認知症の進行予防にとても良いと思いました。
費用は適切だと思います。お部屋や廊下も広く充分だと思いました。
2024-02-24 00:17
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
87 | 女性 | 父母 | 要支援2 | 中程度 |
残念ながら感染症のためご利用者さんの様子を拝見することができませんでした。
こちらの疑問に対してとても丁寧に回答してくださり、信頼が置けると関しました。
ご説明いただいた医療体制には安心してお任せできると感じました。
レクリエーションが何かしらあるということなので、現在の義母の状態には適していると感じました。
ベッドなども用意してもらえるとのことなので、初期費用なども抑えられるかと考えています。
2024-02-04 18:11
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
89 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 無し |
入居者の方たちは大部屋(デイサービスの場所)に集まって楽しそうにしていました。
過不足のないわかりやすい説明で満足しました。部屋の見学もさせていただきました。
往診していただけると聞いてよかったです。今はタクシーで医者通いをしているので助かります。
今日はしんどいからと入居者が言っても、毎日入居者全員大部屋に集合しているとのことでした。入居者にとっては負担のときもあるかもしれないとのことでしたが、部屋にこもるよりもいいという説明に納得しました。
近隣施設と比較して特に高いということはありませんが、同じ広さで金額の安い部屋(1階の部屋)の空きがなかったのがやや残念でした。
2023-12-17 20:12
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
87 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 軽度 |
入居者の方々は、屋上に出ていたりレクリエーション中だったりと、皆さんとても楽しそうでした。
施設長さんが丁寧に対応してくださいました。スタッフの方々も皆さん笑顔で挨拶してくださりとても感じが良かったし安心できました。
スタッフの人数は多い方だと思います。施設内で毎日デイサービスが行われていて素晴らしいと思いました。
住宅街にあり静かで、窓側に公園もあり緑が多く高台なので、景色もとても良かったです。駅からは遠いですが、駐車場もあるので便利です。
新しく綺麗で、個室も広いので利用料は安い方だと思います。年金内では収まりませんが仕方ないと思います。
2023-10-06 20:24
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
89 | 女性 | 父母 | 要介護2 | 無し |
談話室を見学することは出来ませんでしたが、ちょうどレクリエーションをされていたようで、入居者の方の楽しそう声が聞こえてきました。
親切に対応していただけました。
医療体制は整っているようです。
金額は良心的だとおもいます。
2023-06-14 18:47
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
89 | 女性 | 父母 | 要支援1 | 無し |
施設長さんが説明して一緒に回ってくれた。とても丁寧に親切に話してくれたので勉強にもなった。介護士さんの人数がとても多くて目が行き届いているなと思った。
食事のこと,運動面よく考えてくれているなと思った。風呂での転倒の心配もないし変なものを勝手に食べる心配もない。ただいま毎日風呂に入っているので週2回というのがどうなのか?ということと家事すべてやってくださることが有難いと思う反面,料理好きな母なので納得いくか?です。
デイサービスに毎日参加するということにびっくりした。
1階なら予算内だか2階3階は景色はいいが高くなるのでそこが厳しいところ。母は年金内希望なので難しいのかもしれない。
2023-06-06 00:13
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
79 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 無し |
入居者の方の様子はあまり見ることはできませんでした。女性の入居者が多いとのことでした。
説明は丁寧かつわかりやすかったです。入所者の状況についても、真摯に聞いていただけました。質問に対する回答も、問題ありませんでした。
介護、医療サービス体制について、こちらから質問できなかったのもありますが、詳細は聞けませんでした。
自室ではなく、レクレーションをしながら過ごすのが基本とのことでした。木々が生い茂る、落ち着いた環境です。
見せていただいたのは、景観も良い部屋でしたが、コスパはよいと感じました。
2023-03-11 15:58
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
85 | 女性 | 父母 | 要支援1 | 無し |
他の施設と比べて賑やかでした。ご年配のかたのためなのか、大きな音が鳴っていました。少し見かけた入居者さんは、元気そうな方々でした。
サービスが手厚そうな印象でした。
Web上では、サービス内容にしては、金額が良心的な印象でしたが、空きがある部屋の階層が上で、月々数万円も金額があがるとの説明でした。部屋自体は変わらないとのことでした。
2022-12-17 20:28
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
86 | 男性 | 父母 | 要介護2 | 軽度 |
デイサービスの状況が、コロナの影響で部屋の外から見学が出来ました。皆さん元気そうに座りながら踊りをしていました。
義父は、尿バックを付けており医療行為との事で、施設がどこまで対応可能なのかを丁寧にご説明をいただき、他の施設も含めどのような介護体制、費用の事など親身になって相談に乗っていただきました。
洗濯料金が基本料金に入っており助かります。尿バックは要相談になっている為、当施設は状況によては受け入れが出来ない可能性があるとの事。その場合は、他の同条件の施設をご紹介できるとお話をいただきほっとしております。
自宅からは近く、日野駅よりバスも出てる為アクセスは良いです。住居環境も裏は山林になっており過ごしやすそうでした。部屋も非常にきれいです。
考えていた予算内での、居住費・基本料金でした。施設は、きれいですので満足です。
2022-08-14 10:29
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
80 | 女性 | 父母 | 要介護2 | 無し |
建物じたいも、とても清潔感を感じました。広々した部屋でとても綺麗でした。親切な説明でわかりやすくとても良かったです。
見学時の説明もとても丁寧で分かりやすく説明をしてくれました。いろいろ分からない部分も家族と相談したいと思いました。
スタッフの人数などは把握出来なかったですが、それなりの人数はいるように感じました。
レクリエーションや行事をみましたが、みなさん、楽しそうに過ごされていました。
費用については、とても満足だと思います。低コストが魅力だと思いました。
2022-07-17 19:18
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
74 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 軽度 |
とても明るくきれいな施設で、立地も良くスタッフの方々もにこやかで、ここなら母も毎日穏やかにすごせそうだなと感じました。
仕事の合間にSMSでやりとりができ大変助かりました。
母の自宅から近いのが何かと便利だなと思いました。
最安のお部屋の設定が非常に魅力的です。
2022-07-16 19:40
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
85 | 女性 | 父母 | 要支援1 | 軽度 |
入居者の方は女性の方が多かったかと思います。介護度に合わせた対応を頂けているようでした。
見学時の説明や案内はとてもわかりやすく、質問に対する回答もわかりやすく説明してくださいました。
医療機関との連携など問題ないかと思います。
高速のICからとても近く、高台にあって閑静な住宅街の中にありました。
2022-07-14 19:00
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
96 | 女性 | 父母 | 要介護2 | 無し |
施設内は清潔で環境も良く、とても良かった。年齢も介護度も偏りが無く、長くお世話になれる施設だと思った。
案内して下さった方が、とても親切な対応で説明も分かりやすく安心できた。スタッフの方も穏やかで普段の様子も垣間見れた。
スタッフの人数が法定よりも多く、夜間も安心だと感じた。提携医療機関も施設の近所で、訪問診療もあり、看護師さんも施設内に常にいらっしゃるとの事で感激した。
コロナ禍で、外部サービスの制限があり、少し寂しいが、スタッフが工夫して毎日対応して下さっており良かった。
市内の同等施設に比べても、平均的で妥当な料金だと感じた。スタッフの人数が多い事もあり平均的な料金で有難いと思う。
2022-06-27 12:35
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
88 | 男性 | 父母 | 要介護2 | 軽度 |
入居者の方はたまたまお一人、スタッフの方と歩いていらっしゃいましたが良好なコミュニケーションを取られている様子でした。
短時間でしたが、丁寧に説明いただきました。空き状況についても別途お電話をくださり、有りがたく思っています。
父は尿管カテーテルを入れていますが、対応可能とのことで安心しています。
日中部屋でなく、共有スペースで過ごすことになっています。
年金額からするとなんとかなりそうです。追加分が状況によって大きく変わらないか心配です。
2021-12-19 09:02
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
84 | 女性 | 父母 | 要支援1 | 無し |
コロナ対策なので、デイサービスの様子を遠くから見れた感じです。デイサービスの内容もコロナでだいぶ制限があるんだろうなと感じました。
対応は丁寧でとてもよかったと思います。見学できるかぎりの場所は見学させていただけました。
要支援1なのに毎日デイサービスが受けられると母は喜んでいましたが、後から20000円の上乗せがかかることがわかりました。
食事が月3万円で提供してくださるのはお安いと思いました。アクセスは駅から遠いので、クルマのみで面会なのかなと思いましたが、コロナで面会はダメとのことでした。
Aタイプなら入所できるなと思いましたが満室でした。ですがそれに追加料金がかかることがわかり、年金で入る方には狭き門だなと感じました。
2021-05-26 00:58
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | 福寿はちおうじ宇津木町 | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | フクジュハチオウジウツギマチ | |||
料金・費用 | 入居金 21万円 月額 12~15.5万円 | |||
施設所在地 | 東京都八王子市宇津木町1268 | |||
施設種別 | 住宅型有料老人ホーム | 建物構造 | 鉄筋コンクリート造(RC造) | |
入居定員 | 48名 | 地上階・地下階 | 地上階3階 | |
居室総数 | 48室 | 施設利用階数 | - | |
敷地面積 | 2,257.56m² | 建物形態 | - | |
延床面積 | 1,976.44m² | 開設年月日 | 2021年2月1日 | |
居室面積 | 18m² | 建築年月日 | - | |
居住契約の権利形態 | 利用権方式 | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 借地権 | 介護事業所番号 | - | |
建物の権利形態 | 建物賃貸借権 | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 | - | |||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | - | |||
浴室設備 | 個浴 | - | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | - | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | - | |||
共用施設設備 | 食堂兼談話室、浴室、トイレ、洗面設備、応接室、健康管理室、緊急コール他 | |||
バリアフリー | - | |||
運営法人 | 株式会社 日本アメニティライフ協会 | |||
ブランド | 福寿 | |||
運営者所在地 | 神奈川県横浜市青葉区みたけ台5-10 | |||
面会時間 | - |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください