投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
83 | 男性 | 父母 | 要介護4 | 無し |
サ高住で介護度が高くない人向けということもあり、入居者の人たちが共用スペースで団欒している姿がありました。施設内も清潔でした。
初めての施設見学でしたのでわからないことも多かったのですが、丁寧に説明していただきました。空いている部屋や風呂なども見せていただき、イメージしやすかったです。
基本的には介護、医療サービスは別途のようですが、決められているのではないので、自分で選べる点はよいと思います。通院同行なども頼めるようなので助かると思います。
施設内の厨房で調理するようなので、その点はよいと思います。試食したわけではありませんが、朝食などは豪華だと思います。駅から近く、立地がよいので、面会にも行きやすい点はとても良いです。
立地を考えると、高くはない料金だと思います。ただ仕方ないことではありますが、別途に介護サービスの費用がかかることを考えると、全体の支払いはそこそこかかると感じました。とはいえ、年老いて一人暮らしが心配になった際には、安心できるための費用だと思います。
2025-03-13 22:49
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
89 | 女性 | 父母 | 不明 | 不明 |
入居者の皆さんがソファに集まってきていました。楽しそうな雰囲気でした。
施設長さんが丁寧に説明・案内をしてくださいました。頼り甲斐のある方だと感じました。
看取りはしていないとのことでしたが、医療機関との連携があり、問題はないと思いました。
駅から近いところがよかったです。介護食も個別に対応しており、良いと思いました。
入浴サービスに爪切りや外用薬の塗布、湿布貼付等も含まれている点が良いと思いました。
2025-03-09 19:18
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
85 | 男性 | 父母 | 要介護1 | 軽度 |
施設が明るく清潔。職員の方々の対応がとても良かった。入居者の方々が共有スペースで楽しく談話されていた。
見学担当の職員の方の説明が詳しくわかりやすい。また,他の職員の方々の接遇が良かった。
提携している医療機関で往診が受けられ、処方薬を届けて頂けること,定期的な居室の清掃及び洗濯をして頂けるので安心です。
JRの駅から徒歩圏内だが,表通りから少し入った場所にあるので静かです。食事は施設内で手作り、誕生日会やクリスマスをはじめ施設内でイベントがあるので、楽しく過ごせそうです。
提携医療機関の往診があるので、病院に連れて行がなくて済むので助かります。
2024-12-07 17:14
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
87 | 女性 | 兄弟・姉妹 | 要介護3 | 無し |
玄関を入って、先ず、手摺のある広めの通路で清掃が行き届いており、車椅子でも安心という感じがしました。各フロアーの談話室では、テレビもなく入居者が懇談している様子は見られませんでした。部屋に引きこもってしまわないか少し心配な気もします。
施設について丁寧に説明してくださり、入居者の生活の様子なども分かりやすかったと思います。また、入居までの流れや費用等も分かりやすかったです。
部屋のベットの脇とトイレに24時間対応のコールボタンがあるので、安心感があります。
食堂の献立を見ました。入居者本人(姉)には、多分、何の問題もないと思いました。
他の類似施設についてWebページの情報を比較して、平均的かなと思いました。
2024-11-14 22:44
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
73 | 男性 | 父母 | 要介護5 | 無し |
各フロアにいらっしゃった入居者の方は、みなさん静かに座っていて、落ち着いた印象でした。足が不自由な方が多いように見受けられました。
とてもお忙しい中、対応頂き、ありがとうございました。今後における私の希望なども親身に聴いてくださり想いを分かっていただけて嬉しかったです。
たまたま欠員が出てしまったとのことで、呼ばれる回数も多く大変そうな印象でしたが、テキパキ捌いていたように感じました。
食事は、私も食べてみたいと思うような美味しそうなメニューが多く、魅力的でした。お誕生日会など、気遣いが感じられて良かったです。
費用については、安過ぎず高過ぎずといった印象です。満床ということもあり、忙しそうだなというように感じました。近くにドラッグストアもあり買い物は便利だと思います。
2024-10-10 20:13
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
87 | 女性 | 父母 | 不明 | 無し |
施設がまだ新しいのもありますが全体的に清潔感があり第一印象はとても良かったです。
初めてお会いしましたがとても親切、丁寧な感じで応対していただきました。スタッフの方もみなさん笑顔でご挨拶してくださいました。
看護師が常駐していないことを始めに説明をいただき、その上でのサービス内容説明でしたのでとてもイメージしやすかったです。
食事は施設で作っていることが希望だったのでとても嬉しかったです。駅からも近く、周りが住宅街だったのでとても静かな環境で落ち着きました。
駅近で条件の良い立地なのにとても安心できる費用設定で良かったです。
2024-08-08 23:09
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
82 | 女性 | 父母 | 要介護2 | 軽度 |
入居者の方とはすれ違い程度で軽く挨拶を交わしました。施設は綺麗で清潔感も感じられ、心地良く過ごせると感じました。
介護や医療サービスは充実しているようです。
食事が手作りは嬉しいと思いました。デイサービス等での出入りは可能なのに、面会時間や面会場所の規制が多くいつでも気軽に面会できる施設ではないと感じました。
2024-05-28 23:08
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
64 | 男性 | ご本人 | 要介護4 | 無し |
施設の充実が良いと思います。施設長様が親切に案内・説明してくれた。掃除がいきとどいて綺麗に思います。全体的に大変良かったと思います。
施設の注意点、良い点など教えてくれた。入居にあたっての注意点や書類のリストをくれた。
施設の協力医療機関・リハビリ・歯科と充実して、ポイントがたかいと思います。
取手駅近く6分位です。食事、コンビニエンスストアなど5分位です。
14万円+介護3万円(1割)17万円/月ぐらいでとても安い。
2024-04-10 17:27
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
78 | 女性 | 父母 | 要介護4 | 軽度 |
日曜日の見学だったので、静かでしたが、入居者のみなさんか穏やかに話をしていたり将棋をしていたり穏やかな雰囲気でした。
色々とこちらの質問や施設内の説明など丁寧に対応していただけました。
提携の医療施設や普段の体制、緊急時の対応などいいと感じました。
駅に近くドラッグストアもちかくにあり便利だと思います。コロナ後、少しずつイベントも復活されているそうです。献立表をみると美味しそうでした。
トータルで、予算内で収まるかなとおもいました。良心的と感じました。
2024-03-24 14:50
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
80 | 女性 | 父母 | 不明 | 無し |
入居者の方々は、共有スペースで将棋をしていたり、食堂で読書していたりと気ままに過ごしている印象でした。
居室室、トイレ、お風呂など施設全般について案内しながら、丁寧に説明頂けた。費用についても、パンフレットでは、把握しにくい箇所や質問に分かりやすく回答頂きました。
デイケア施設の利用、訪問介護、訪問診療、訪問看護、訪問リハなどが利用可能な点。緊急時の対応も整っている印象を受けた。
一定程度の頻度でレクリエーションや行事が催され、食事もメニュー豊富な印象を受けた。比較的、駅から歩いて行ける距離で、周辺も静かな雰囲気であった。
費用、コストパフォーマンスとしては、サービス内容、施設設備を考慮すれは、妥当と感じた。
2024-03-02 23:07
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
85 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 不明 |
静かな環境で落ち着いて過ごせるように感じました。部屋もきれいでおおむね満足いたしました。
丁寧にご説明をいただき、特に疑問に思うこともありませんでした、どうもありがとうございました。
認知症が進んでいるので、その辺りのケアが十分であれば助かります。本人ができることはなるべく手助けなしでやれるとよいのですが。
駅から徒歩で行くことが出来るのは便利です。訪問時に一緒に外出して食事などが出来ればありがたいと思います。
特に割高でもなく、適正な価格だと思います。料金のご説明も丁寧にしていただけました。
2024-01-28 16:26
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
90 | 女性 | 父母 | 要支援1 | 無し |
施設に清潔感があり、丁寧な対応に満足感。外観もとてもきれいで、高評価です。
いろいろ丁寧に教えていただきました。親身になり、ためになるアドバイスもいただけました。
食費等の価格変更も、許容範囲です。
2024-01-26 09:15
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | ライブラリ取手 | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | ライブラリトリデ | |||
料金・費用 | 入居金 11万円 月額 13.7万円 | |||
施設所在地 | 茨城県取手市新町3-2-14 | |||
施設種別 | サービス付き高齢者向け住宅 | 建物構造 | 鉄骨造(S造) | |
入居定員 | 64名 | 地上階・地下階 | 地上階3階 | |
居室総数 | 64室 | 施設利用階数 | - | |
敷地面積 | 1,577.02m² | 建物形態 | - | |
延床面積 | 2,209.61m² | 開設年月日 | 2019年11月1日 | |
居室面積 | 18.03〜18.58m² | 建築年月日 | 2019年10月25日 | |
居住契約の権利形態 | 賃貸借契約 | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 借地権 | 介護事業所番号 | - | |
建物の権利形態 | 建物賃貸借権 | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 | - | |||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | エアコン、クローゼット、ナースコール、BSアンテナ、フラットフロア、化粧洗面台、地上波アンテナ、引き戸式ドア(玄関)、温水洗浄機能付きトイレ、照明器具、空調換気設備、防災設備 | |||
浴室設備 | 個浴 | - | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | - | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | - | |||
共用施設設備 | あり(フロント、エレベーター、ナースコール、スタッフルーム、一般浴室、個人用浴室、健康管理・相談室、共用トイレ、厨房室、リネン室、寝台用エレベーター、放送設備、機械浴室、汚物処理室、洗濯室、玄関ホール、自販機、談話室、車椅子用トイレ、避難設備、防災設備、風除室、食品庫、ダイニングルーム(食堂)、駐車場、駐輪場) | |||
バリアフリー | 登録基準に適合している/エレベーターを備えている/緊急通報装置を備えている | |||
運営法人 | 株式会社 リビングプラットフォームケア | |||
ブランド | リビングプラットフォームケア | |||
運営者所在地 | 北海道札幌市中央区南二条西20-291 | |||
面会時間 | - |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください