みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
新たな生活の支えとなるのは我々のプロフェッショナルなサポート。デイサービス、訪問介護、居宅介護支援事業所、特別養護老人ホームが至近にあり、ご入居後の状況に応じた適切な支援をご提供いたします。少人数制の施設ではありますが、系列の事業所や地域との交流も活発で、多くの人と交わりながら、新たな生活をお楽しみいただけます。
新潟県見附市田井町1715-1
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
87 | 女性 | 父母 | 要介護2 | 無し |
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
85 | 女性 | 父母 | 要支援2 | 無し |
当施設では、ご入居者様一人ひとりの心身の状態に応じた介護プランをご提案いたします。
車いす対応トイレやキッチン付きの個室を備え、ご自身のライフスタイルを大切にしながらも、必要なサポートを受けられます。
また、敬老会や夏祭りなど、季節ごとのイベントや多彩なクラブ活動を通じて、新たな趣味や交流を楽しむ機会が豊富にあります。
さらに、栄養管理に配慮した美味しいお食事の提供もお約束いたします。
ご家族様との大切な時間をより豊かなものにするため、心を込めてサポートいたします。
高額な入居一時金やご利用料金は必要ございません。収入に応じて価格が決まるため、無理なくお支払いいただけるでしょう。冬季の暖房費も定額でいただいておりますので、暖房費を気にして寒さを我慢することなく快適に過ごすことができます。
「ケアハウス すずらんの園」にご入居後、お体の状態が変わっても介護保険の在宅サービスをご利用いただきながら自立した生活を続けることができます。持病がある方は看護師や医師による訪問や通いによるリハビリなどもご利用可能です。お部屋に段差はなく、ドアはスライド式、手すり付きのトイレなど、介護対応の仕様となっているため、お部屋を移動していただく必要はございません。ベッドサイドとトイレには緊急通報装置があり、いつでもスタッフとつながることができるので安心です。
「ケアハウス すずらんの園」では敬老会や夏祭りなどの行事を大事にし、ご入居者様が季節の移り変わりを感じながら楽しく暮らせるよう工夫しております。ご家族様や地域の方々が参加されるイベントは特に盛り上がります。またクラブ活動も盛んに行われており、お友達作りにも苦労しないでしょう。手仕事、脳トレ、園芸、貼り絵&塗り絵などからお好きな活動にご参加ください。新しい趣味やお友達の時間が、より豊かな日々を叶えてくれるでしょう。
「ケアハウス すずらんの園」には毎日のお食事が付いておりますので、お一人暮らしをされていた時のように日々のお食事作りや買い物に悩まされることはございません。栄養満点のお食事には旬の食材が使われ、糖分や塩分、カロリーなども計算されております。お一人暮らしやお二人暮らしをされている方はお食事が偏りがちになりますが、お食事サービスがあることで、栄養不足を防ぐことができるでしょう。お誕生日や行事の際にはちょっと豪華なお祝い膳をご用意いたします。
お二人入居も可能。ご夫婦の場合、お二人のうちのどちらかが60歳以上であればご入居いただけます。
ひな祭りが近くなるとひな人形を、クリスマスが近くなるとクリスマスツリーを飾り、イベントをより楽しみにしていただけるよう工夫しております。
栄養バランスに優れたお食事は、ご入居者様の体の内側から健康をサポート。食べなれた家庭料理を中心にご提供いたします。
カラフルな壁飾りはご入居者様が作成した力作です。創作活動は頭や手先への刺激となり、介護予防につながります。
一日の中で食堂や談話室、浴室などへ移動するため、自然と足腰が鍛えられます。他のご入居者様やスタッフとの交流もお楽しみください。
ボタン一つで助けを呼ぶことができる安心感。操作パネルは壁に設置されているため、姿勢を崩すことなくご利用可能です。
介護度が上がってもできる限り自立した生活を続けられるよう、トイレは車いす対応の造りとなっております。
調理器具を収納できるスペースが付いたキッチンも完備。ちょっとしたお料理を室内で楽しむことができます。
ベッドサイドには緊急通報装置があり、いつでもスタッフを呼ぶことができるため、お一人でいる時にも不安なくお過ごしいただけます。
施設は落ち着いた色合いでおしゃれな雰囲気があります。バリアフリー化されていて使いやすいので、ぜひ見学にいらしてみてください。
テーブルやソファーが置かれているスペースです。入居者同士でコミュニケーションを行う場所として利用できます。
居室にはキッチンが設置され、安全に利用できるようにガスコンロではなくIHクッキングヒーターが備え付けられています。料理が趣味の方は、自室で食事・おやつを作ることが可能です。
車椅子同士がすれ違うことのできる、ゆったりとした広さのある廊下となっています。足元に不安のある入居者でも、安心して移動できるでしょう。
館内にある大浴場は温泉施設のように広く、お風呂好きの入浴者に喜ばれています。
テーブルと椅子が置かれている部屋は、来館者の対応や面会に来た入居者の家族と会う場所として利用されています。窓があるので、日中は日差しが入ってきて室内は明るいです。
館内の通路には段差が極力なく、安全に通行できます。居室のドアは引き戸であり、車椅子を使用している方も楽に開閉可能です。
浴室はバリアフリー完備で、転倒防止のための手すりが多数取り付けられています。体を洗いやすいように、シャワーチェアも設置されています。
手すりや椅子が備え付けてあるので、入居者の負担を極力減らしてエレベーターを待つことができます。段差も存在しないので、簡単にエレベーターに乗ることが可能です。
受付は玄関から入って隣にあり、初めて施設に来た方も見つけやすいです。どうぞ、積極的にご利用ください。
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
削除
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
介護度と負担割合を選ぶと、介護保険料を加算できます
7月23日更新
プラン | 居室タイプ 広さ 部屋数 |
契約方式 | 入居時費用 | 月額利用料 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
入居 一時金 |
その他 | 賃料 | 管理費 運営費 |
食費 | 水道 光熱費 |
上乗せ 介護費 |
その他 | 介護 保険料 | ||||
A |
![]() |
個室 24室 |
利用権方式 | 0 万円 | 8.4 万円 | |||||||
- | - | 2.8 | - | 4.6 | - | - | 1.0 | - | ||||
B |
![]() |
個室 24室 |
利用権方式 | 0 万円 | 8.7 万円 | |||||||
- | - | 2.8 | - | 4.6 | - | - | 1.3 | - | ||||
C |
![]() |
個室 24室 |
利用権方式 | 0 万円 | 9 万円 | |||||||
- | - | 2.8 | - | 4.6 | - | - | 1.6 | - | ||||
D |
![]() |
個室 24室 |
利用権方式 | 0 万円 | 9.3 万円 | |||||||
- | - | 2.8 | - | 4.6 | - | - | 1.9 | - | ||||
E |
![]() |
個室 24室 |
利用権方式 | 0 万円 | 9.6 万円 | |||||||
- | - | 2.8 | - | 4.6 | - | - | 2.2 | - | ||||
F |
![]() |
個室 24室 |
利用権方式 | 0 万円 | 9.9 万円 | |||||||
- | - | 2.8 | - | 4.6 | - | - | 2.5 | - | ||||
G |
![]() |
個室 24室 |
利用権方式 | 0 万円 | 11 万円 | |||||||
- | - | 2.8 | - | 4.6 | - | - | 3.6 | - | ||||
H |
![]() |
個室 24室 |
利用権方式 | 0 万円 | 10.9 万円 | |||||||
- | - | 2.8 | - | 4.6 | - | - | 3.5 | - | ||||
I |
![]() |
個室 24室 |
利用権方式 | 0 万円 | 11.4 万円 | |||||||
- | - | 2.8 | - | 4.6 | - | - | 4.0 | - | ||||
J |
![]() |
個室 24室 |
利用権方式 | 0 万円 | 11.9 万円 | |||||||
- | - | 2.8 | - | 4.6 | - | - | 4.5 | - | ||||
K |
![]() |
個室 24室 |
利用権方式 | 0 万円 | 12.4 万円 | |||||||
- | - | 2.8 | - | 4.6 | - | - | 5.0 | - | ||||
L |
![]() |
個室 24室 |
利用権方式 | 0 万円 | 13.1 万円 | |||||||
- | - | 2.8 | - | 4.6 | - | - | 5.7 | - | ||||
プランをもっと見る
プランを折りたたむ
|
要支援1 | 要支援2 | 要介護1 | 要介護2 | 要介護3 | 要介護4 | 要介護5 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1割負担 | 5,032円 | 10,531円 | 16,355円 | 18,362円 | 20,490円 | 22,435円 | 24,533円 |
2割負担 | 10,064円 | 21,062円 | 32,710円 | 36,724円 | 40,980円 | 44,870円 | 49,066円 |
3割負担 | 15,096円 | 31,593円 | 49,065円 | 55,086円 | 61,470円 | 67,305円 | 73,599円 |
※外部サービス利用型、短期利用を除く。
※金額は異なる場合がありますので、施設に直接お問い合わせください。
※上記の他に介護保険自己負担分、医療費、嗜好品費などが別途必要です。
※食費には入浴代・共用部分の光熱費・保健衛生費などが含まれております。なお、冬期間(11月から3月迄) は、月額6,076円が加算されます。
※自室の電気料・水道料・電話料・駐車場使用料が別途必要です。
※収入2,600,001円 以上の方の料金プランについてはお問い合わせください。
料金の | 支払い方式月払い方式 |
---|---|
契約解除 |
-
|
保全措置 |
-
|
クーリングオフ |
-
|
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | ケアハウス すずらんの園 | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | ケアハウススズラン | |||
料金・費用 | 入居金 0万円 月額 8.4~13.1万円 | |||
施設所在地 | 新潟県見附市田井町1715-1 | |||
施設種別 | ケアハウス | 建物構造 | - | |
入居定員 | 24名 | 地上階・地下階 | 地上階3階 | |
居室総数 | 24室 | 施設利用階数 | - | |
敷地面積 | - | 建物形態 | 併設型 | |
延床面積 | - | 開設年月日 | 2002年5月1日 | |
居室面積 | - | 建築年月日 | - | |
居住契約の権利形態 | 利用権方式 | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | - | 介護事業所番号 | - | |
建物の権利形態 | - | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 | - | |||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | 玄関引き戸扉/クローゼット/手すり/フラットフロア/ナースコール/防災設備/空調換気設備/照明器具/エアコン/鏡/トイレ/温水洗浄機能付きトイレ/車椅子対応トイレ/車椅子対応洗面化粧台/洗面化粧台/避難設備 | |||
浴室設備 | 個浴 | - | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | - | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | - | |||
共用施設設備 | 中庭/エントランスホール/ホール/駐車場/駐輪場/食堂/一般浴室/座位型シャワー/共用トイレ/車椅子用トイレ/スタッフルーム/ユニットバス/ナースコール/厨房室/リネン室/汚物処理室/異常監視システム/放送設備/防災設備/避難設備 | |||
バリアフリー | - | |||
運営法人 | 社会福祉法人 人と緑の大地 | |||
運営者所在地 | 新潟県見附市田井町1715-1 | |||
面会時間 | - |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
2025/07/23更新
【施設の評判】ケアハウス すずらんの園の口コミや評判を教えてください。
ケアハウス すずらんの園を実際に見学された方の口コミをご覧いただけます。
★ケアハウス すずらんの園の口コミ★
★施設の雰囲気★
ケアハウス すずらんの園のページでは、施設の写真や360°のパノラマ写真を見ることができます。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。
【資料請求】施設のパンフレットを取り寄せたいのですが、どこから申し込めますか?
ケアハウス すずらんの園の資料は、お申込みフォームよりお取り寄せいただけます。
お申込みフォームでは、複数の施設の資料をまとめて、無料で請求できます。
また、資料請求・見学リストに追加した施設を、簡単に比較検討することも可能です。
同じ地域の老人ホームをお探しの方は、「見附市(新潟県)の老人ホーム」からご覧ください。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。
【コロナ禍の見学】ケアハウス すずらんの園では、現地で見学することは可能ですか?
ケアハウス すずらんの園のご見学を希望される方は、入居相談センターまでお問い合わせください。
見学可能な施設では、安全のため、マスク着用、手洗い・手指消毒・うがいをお願いしております。
検温で発熱が見られる方、咳、倦怠感などがある方は見学をご遠慮いただく場合がございます。
見学に関してご不安な点がありましたら、どんなことでも相談員へご相談ください。
★みんなの介護はお客様満足度No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
【入居条件】ケアハウス すずらんの園の入居条件(年齢・要介護度・認知症)を教えてください。
年齢:[60歳以上]
要介護度:[自立][要支援1〜2][要介護1]
認知症:[認知症相談可]
その他、看護・医療体制の詳細な受け入れ状況やおすすめポイントなどは、ケアハウス すずらんの園に記載している情報をご覧ください。
地域 | 平均値 | 中央値 | 一覧から探す | ||
---|---|---|---|---|---|
入居一時金 | 月額利用料 | 入居一時金 | 月額利用料 | ||
見附市 | 20.0万円 | 16.1万円 | 12.8万円 | 16.3万円 | 探す |