投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
66 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 軽度 |
大通駅からすぐ近くで札幌の中心部で立地が抜群に良い。目の前の創成川が通っており整備された公園が目の前で、食堂は川に面して日当たりが良く明るい印象。施設も綺麗で清潔感あり。お風呂場の浴槽は5人ほど入れそうな大きさ。入居者は80代高齢者が多い。都会的な高齢者住宅でした。
年配男性が案内してくれました。最初は口数の少ない印象でしたが、話してるうちに笑いも交えながら気さくに話してくださり、印象は良いです。
最近サテライトの拠点ができて、そこで日中の運動や集まる機会があるものことでした。送迎もしてくれるので、体を動かす機会があることは嬉しい。
二条市場内にあり、目の前にはテレビ塔、コンビニも周辺にいくつもあり、道路を渡ったら狸小路商店街。とても立地が良い場所にあります。
価格設定は適切だと思います。通院は基本的には家族の付き添いが必要とのことでした。
2023-10-22 20:48
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | アルファケア創成川公園 | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | アルファケアソウセイガワコウエン | |||
料金・費用 | 入居金 10.2~17.8万円 月額 14.4~18.2万円 | |||
施設所在地 | 北海道札幌市中央区南三条東1-3 | |||
施設種別 | サービス付き高齢者向け住宅 | 建物構造 | 鉄骨鉄筋コンクリート造(SRC造) | |
入居定員 | 45名 | 地上階・地下階 | 地上階11階 | |
居室総数 | 36室 | 施設利用階数 | - | |
敷地面積 | - | 建物形態 | 併設型 | |
延床面積 | - | 開設年月日 | 2014年4月1日 | |
居室面積 | 18.03〜35.35m² | 建築年月日 | 1983年2月1日 | |
居住契約の権利形態 | 賃貸借契約 | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 借地権 | 介護事業所番号 | - | |
建物の権利形態 | 建物賃貸借権 | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 | - | |||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | トイレ・洗面・緊急通報装置・収納・エアコン | |||
浴室設備 | 個浴 | - | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | - | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | - | |||
共用施設設備 | 食堂・浴室・エレベーター・キッチン・洗濯室・生活相談コーナー・トイレ | |||
バリアフリー | 登録基準に適合している/エレベーターを備えている/緊急通報装置を備えている | |||
運営法人 | キタノケア 株式会社 | |||
運営者所在地 | 北海道札幌市東区北二十三条東1-1-17 | |||
面会時間 | - |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設住所 | 北海道札幌市中央区南三条東1-3 |
---|---|
最寄り駅 | |
駐車場 |
なし
|
交通手段 | 【徒歩4分】 バスセンター前駅8番口からすぐ左方向に進みます。 140m先の南2東4・南1東4を突き抜け、140m先の南3東4・南2東4を突き抜けます。 56m進むと「アルファケア創成川公園」に到着します。 【車3分】 バスセンター前駅8番口から110m先の大通東5・南1東5を右方向(大通)に進みます。 150m先の南2東5・南1東5を右方向に進み、130m先の南2東4・南1東4を左方向(南1条通)に進みます。 170m進むと「アルファケア創成川公園」に到着します。 |