投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
88 | 女性 | 父母 | 要支援1 | 無し |
午前中にお伺いしましたが、利用者様はお一人だけお見かけしました。静かに時間が流れている感じがしました。
館内を隈なく見学させていただきました。緑が多く、静かに暮らすには最適だと思いました。
しっかりと自立している人に適しているのですが、この先弱っていけば住み続けることができない不安があり、もう少し考えたいと思います。
食事メニューが充実していて、職員さんの努力が感じられました。毎日楽しめそうです。
月の費用が抑えられているので助かります。病院など出掛けるタクシー代に充てられそうです。
2025-05-03 16:21
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
90 | 女性 | 父母 | 要介護2 | 軽度 |
土曜日の15時に訪問させていただきましたが、あいにくタイミングが悪かったのか、入居者の方々とはお会いできませんでした。
優しく落ち着いた雰囲気の方が案内を担当してくださり、質問にはなんでもお答えいただきました。ありがとうございました。
日本の原風景を感じられるロケーションで、奈良市内とは思えない田舎の雰囲気を感じる施設でした。
ご案内いただいた方の説明によれば、食事には力を入れておられるそうで、施設の調理場で作っていらっしゃいました。
施設のインフラの充実度合いを考えると、費用対効果は非常に魅力的に感じられました。
2025-03-22 16:45
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
85 | 男性 | 父母 | 要支援1 | 無し |
施設に入ったときの雰囲気がとても良く、落ち着いて皆さんが過ごしているなと思いました。
見学時間の変更等がありましたが、スムーズに対応していただき、施設見学もとても丁寧に対応していただきました。
医師の往診があるということで、医療を受けている父でも安心して入居できそうに感じました。
周辺の地域資源は少し不便なところはありますが、施設から買い物に連れてっていただけたり、施設内で買いたいものを相談できたりするということで安心できました。食事についてもメニューに工夫をしてくださっている様子が伺えとても良いと思いました。
費用面においても、コスト的にとても良く感じました。入所する父の年金である程度まかなえる生活ができると思いました。
2025-02-15 15:55
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | ケアハウス万葉 | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | ケアハウスマンヨウ | |||
料金・費用 | 入居金 0万円 月額 8.5~14.6万円 | |||
施設所在地 | 奈良県奈良市川上町281 | |||
施設種別 | ケアハウス | 建物構造 | 鉄骨鉄筋コンクリート造(SRC造) | |
入居定員 | 50名 | 地上階・地下階 | 地上階2階、地下階1階 | |
居室総数 | 48室 | 施設利用階数 | 1-2階部分 | |
敷地面積 | - | 建物形態 | 併設型 | |
延床面積 | 2,824.27m² | 開設年月日 | 1995年1月17日 | |
居室面積 | 21.7〜32.4m² | 建築年月日 | - | |
居住契約の権利形態 | 利用権方式 | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 所有権 | 介護事業所番号 | - | |
建物の権利形態 | 所有権 | 損害賠償保険 | 介護保険社会福祉事業者総合保険 | |
耐火建築物基準 |
耐火建築物 |
|||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | トイレ・ミニキッチン・ミニ冷蔵庫・エアコン・照明器具・ナースコール・給湯設備・収納設備・ベランダ | |||
浴室設備 | 個浴 | - | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | - | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | - | |||
共用施設設備 | 食堂・浴室・洗濯室・談話コーナー・エレベーター・身障用トイレ・家庭菜園 | |||
バリアフリー | 対応 | |||
運営法人 | 社会福祉法人 万葉福祉会 | |||
運営者所在地 | 奈良県奈良市川上町875-1 | |||
面会時間 |
9時00分 〜
18時00分 |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください