投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
86 | 女性 | 父母 | 要介護2 | 軽度 |
入居者の方は、自由な感じで穏やかに過ごされている様子でした。施設全体的に、スタッフの方も入居者の方も挨拶していただいて、雰囲気もよかったです。
入居相談員の方は、細かいところまで説明していただき、質問にもきちんと答えていただき、安心できました。スタッフの皆さんも笑顔で感じが良くて、よかったです。
毎日の清掃や、洗濯などもしてくださるようで、気持ちよく過ごせると感じました。訪問医療もあるので、安心です。週2回のリハビリもあるので、歩行の不安も緩和できそうです。
食事もバラエティに富んで美味しそうでした。設備は落ち着いた色味で、高級感もありました。部屋にトイレも十分な収納もあります。エレベーターがベッドごと移動できるようで、とても広かったです。
生活援助も充実しており、夜間の見守りも4回あるので、安心です。訪問医療も月2回あることを考慮すると、適切な金額だと思います。布団やシーツ、トイレットペーパーやトイレ掃除関連品、洗濯洗剤、おむつなどの日用品は当施設で用意することになりますが、自宅で使っていたものがそのまま流用できるので、余計な費用は抑えられると思います。
2025-04-29 11:39
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
79 | 女性 | 父母 | 要介護4 | 中程度 |
入居者さんは落ち着いておられて安心されているような感じがしました。男性の方も増えてきたそうですが、まだまだ女性の方が多いそうです。清潔感のある施設だと感じました。
施設の方、館長さん、相談員さんが丁寧に説明して下さり、分からない事が無いように細かく金額・内容等教えてくださいました。きちんとした感じがとても安心出来ました。
施設が大き過ぎず、それに対しスタッフの数は十分だと感じました。リハビリも週2してくださるようでとても嬉しいです。
食事メニューはとても考えられていて入居者さんが楽しめるようになっていました。イベントもとても多いと感じました。
費用は他と比べたら高めでありますが、サービス内容からしたら充分妥当でむしろ良心的かと思います。入居時にかかるお金は退去時まで何事も無ければ返却されるそうです。生活支援費でかなりの事を賄っていただけるので、予想のつかない請求と言うのがあまりかからずに済みそうです。
2024-12-20 21:51
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
86 | 男性 | 要介護1 | 軽度 |
施設は新しくきれいで壁や床の色も落ち着いた色合いで雰囲気が良かったです。談話室のテレビから歌が流れていて静かすぎずそれがかえって良かったです。入居者の方は昼食後で自分の部屋に戻ってみえて表情が見えなかったのは残念でした。
この施設についてだけでなくいろいろと詳しく説明して下さってとても勉強になりました。スタッフの方はみなさん挨拶をして下さり、好印象でした。
医療サービスや生活支援のサービスに関しては問題がない内容になっていると思います。
空港に近く、飛行機の音が慣れるまで大きく感じるかもしれません。但し、窓を閉めていればそんなに気にならないと思います。食事に関しては通常のメニューだけでなく選択食や季節メニュー等が写真付きで壁にいくつか貼られていていろいろと工夫されている様子がうかがえます。現状、家族との面会、外出、外泊などに制限はなく自由なところは良かったです。
2023-09-18 19:53
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
79 | 女性 | 父母 | 要介護3 | 無し |
施設が新しいこともあって、とても明るい雰囲気でした。スタッフの方もすれ違うと元気に挨拶をしてくれて嬉しかったです。入居者の方々も介護度が低い方が多いみたいで、元気に過ごされているご様子を伺えました。
施設の事についてあまり知識がないため、最初から丁寧に分かりやすく説明をして頂き、とても勉強になりました。
24時間対応の看護師さんは常駐してなくても、しっかりとした介護サービスや訪問医療など、外部との連携が充実しているみたいでよかったです。
食事は献立を拝見しただけですが、イベントや行事など特別なメニューが沢山あって楽しめそうな感じでした。
費用は少し高いと感じましたが、サービスの内容を聞くと妥当なのかと思います。
2023-05-04 21:54
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
81 | 女性 | 父母 | 要支援2 | 無し |
施設も新しく清潔、あまり居室数が多くないのが気に入りました。皆さん親切で笑顔が素敵でした。
丁寧な説明で分かりやすかったです。不明点には的確に返答がありました。
手厚い介護サービスで、安心して親を預かって頂けると思いました。
お食事も館内手作りで安心しました。メニュー表のお写真を拝見しましたが、和洋中取り混ぜ美味しそうでした。
少し割高かなと感じましたが、これだけ充実したサービス内容を考えると妥当なのかなとも思いました。
2018-09-03 19:13
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
84 | 女性 | 父母 | 要支援2 | 不明 |
綺麗で明るい感じが良かった。入居者の方の表情は明るかった。
親切で丁寧に説明していただけました。わかりやすい説明で良かったです
あまりこの様な施設は知りませんでしたが、すごくちゃんとしていただけると思いました。
立地はいいと思いましたが周りの景色がもう少しいいならと思います。設備は充実していると思いました。
入居費用や月額費用はもう少し安いと助かるなと思いました。でも、設備等がいいので仕方ないなとも思いました、
2017-11-21 06:40
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
82 | 女性 | 父母 | 要介護4 | 無し |
まだ入居者の方が少ないとの事で、入居者の方をほとんど見かける事がありませんでしたが、施設内は明るい雰囲気でした。入居者のプライベートな空間を大切にしつつ、スタッフの方々が見守って下さる感じでした。帰る際に、ちょうどレクリエーションの時間だったようで、1階のリビングから笑い声が聞こえてきました。これから入居者の方が増えて、友達が作れる環境になっていくといいなと思います。
案内して下さった方は、こちらの質問にも丁寧に答えて下さり、実際に入居してからの事も詳しく教えて下さいました。個別の要望にも対応して頂けるとの事で安心しました。施設スタッフの方々も、笑顔で挨拶をして下さり、好感が持てました。
リハビリに重点を置いて、出来るだけ自立に近づけたいという気持ちで、理学療法士の方がいる施設選びをしました。他の方のリハビリ内容などを伺って、回復に期待をしたい気持ちになりました。医師の方が常駐していない不安はありましたが、往診があるとの事で安心できました。
食事は個々に合わせたものを提供して下さるという事でした。空港や線路が近いので騒音を心配していましたが、気になるほどではありませんでした。レクリエーションやイベントがたくさんありそうなので体や頭の体操など、いい刺激になるといいなと思います。
入居の際に、必要な備品などを購入する必要がありますが、それぞれの介護度に合わせて好きな配置に物が置けるので、自分らしい部屋作りが出来るのが嬉しいです。設備面を見ても、費用は納得出来るものでした。
2017-11-09 14:07
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | ゴールドエイジ春日井 | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | ゴールドエイジカスガイ | |||
料金・費用 | 入居金 17.4万円 月額 17.5万円 | |||
施設所在地 | 愛知県春日井市味美西本町1757-1 | |||
施設種別 | サービス付き高齢者向け住宅 | 建物構造 | 木造(W造) | |
入居定員 | 28名 | 地上階・地下階 | 地上階2階 | |
居室総数 | 28室 | 施設利用階数 | - | |
敷地面積 | 872m² | 建物形態 | - | |
延床面積 | 979.18m² | 開設年月日 | 2017年2月6日 | |
居室面積 | 18.21〜18.35m² | 建築年月日 | 2017年1月24日 | |
居住契約の権利形態 | 賃貸借契約 | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 借地権 | 介護事業所番号 | - | |
建物の権利形態 | 建物賃貸借権 | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 | - | |||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | 洗面台、収納、トイレ、エアコン、ナースコール | |||
浴室設備 | 個浴 | - | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | - | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | - | |||
共用施設設備 | トイレ、洗面台、浴室、食堂、談話スペース、エントランス、エレベーター | |||
バリアフリー | 登録基準に適合している/エレベーターを備えている/緊急通報装置を備えている | |||
運営法人 | ゴールドエイジ 株式会社 | |||
ブランド | ゴールドエイジ | |||
運営者所在地 | 愛知県名古屋市中村区名駅3-11-22 IT名駅ビル1階 | |||
面会時間 | - |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください