8月5日更新
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
78 | 男性 | ご本人 | 自立 | 無し |
2人部屋が満室で、入居されている方のお部屋を見学させて頂きました。入居者の方はとてもご親切に中に入れて下さいました。
相談員の方はとても感じの良い方で、ご親切に対応して下さいました。
自立の方が入居する施設ですが、体調がすぐれない時は、スタッフの方が部屋に食事を運んでくださるとのことでした。
グルテンフリーの食事に関して、相談に応じて下さるとのことでした。
駐車場の使用、Wi-Fiの使用が無料とのことで大変良かったです。
2025-05-15 20:32
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
73 | 女性 | 父母 | 自立 | 無し |
かなりの高齢者が自立で頑張っていました。料金も安くいいのではないかと思います。
質問にも心よく応えてくれて、パンフレット等も用意していただき、分かりやすかったです。
温泉もあり、良いと思いました。また、料金の安さが魅力です。高級な自立型老人ホームとは異なりますが、低料金ながら、部屋などに清潔感がありました。
レクリエーション等が定期的にあると説明していただきました。周りは、騒がしい感じではなく、散歩など比較的しやすいように感じました。
老人ホームの料金は様々ですが、年金内でできるだけ長く過ごしやすい場所を選べるかが重要になると思います。すぐに入居できない施設もあるので、じっくり時間をかけて決めるといいと思います。
2025-04-05 19:27
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
85 | 夫婦 | 父母 | 自立 | 軽度 |
入居中にもかかわらずご夫婦にお部屋を見せていただき、親切に対応していただきました。快適に過ごされている様子が分かりました。収納スペースの多さに感動しました。施設内のいろいろな事がきちんと整頓・管理されていると感じました。
事務局の方に大変丁寧にご案内いただきました。たくさん質問いたしましたが、きちんとお答えいただき、施設のことだけでなく、制度のことなども親身になってご説明いただき、本当にありがたかったです。
食堂の見晴らしがよく、お部屋も南向きで素敵でした。行事や館内のレクリエーションも充実していて、掛け流しの温泉もあり、両親より自分が入居したいと思うほどです。
入居費用などは他とまだ比べていないので、分かりません。公的制度の変更で金額が変更になっていて、最新の情報を教えていただけたので、説明を直接聞けたことは良かったです。
2025-03-28 11:07
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | ケアマンションはなぞの | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | ケアマンションハナゾノ | |||
料金・費用 | 入居金 50万円 月額 7.1~10.9万円 | |||
施設所在地 | 大分県大分市花江川4-28 | |||
施設種別 | ケアハウス | 建物構造 | - | |
入居定員 | 80名 | 地上階・地下階 | - | |
居室総数 | 74室 | 施設利用階数 | - | |
敷地面積 | 3,459m² | 建物形態 | 併設型 | |
延床面積 | 4,588m² | 開設年月日 | 1996年3月1日 | |
居室面積 | 21.6〜42.2m² | 建築年月日 | - | |
居住契約の権利形態 | - | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | - | 介護事業所番号 | - | |
建物の権利形態 | - | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 | - | |||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | - | |||
浴室設備 | 個浴 | - | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | - | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | - | |||
共用施設設備 | - | |||
バリアフリー | - | |||
運営法人 | 社会福祉法人 穂燈舎 | |||
運営者所在地 | 大分県大分市東上野1800 | |||
面会時間 | - |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください