7月6日更新
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
85 | 夫婦 | 父母 | 要介護3 | 軽度 |
入居者の方はお部屋にいるようで、あまり見かけませんでしたが、見かけた方は落ち着いた感じでした。施設の雰囲気も落ち着いた感じで生活しやすそうでした。
早めに着きましたが、快く対応いただき、駐車場への誘導もしていただけました。系列の他の施設の紹介も併せてアドバイスいただくなど、丁寧でした。
デイサービスの状況や、透析の手配などの情報はあまりなく、ケアマネージャーと相談しながら自分たちで情報収集する必要があると実感しました。
神社が隣にあり自然が多く、お祭りなどもあるとのことで、周辺散策など気持ち良さそうです。
2025-06-03 02:21
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
89 | 女性 | 父母 | 要介護2 | 無し |
建物はとても明るい感じでした。設備の広さもゆとりがある感じで、清潔な印象を受けました。穏やかな雰囲気だったと思います。
案内してくれたスタッフの説明はとてもわかりやすかったです。説明書類も整っていました。元気なスタッフで、他の施設への連絡もしてくれて助かりました。
自由度は高いと感じました。
駅から近く、家からも近いためアクセスは抜群に良いです。向かいには神社などがある環境でした。
2025-03-10 10:39
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
86 | 女性 | 父母 | 自立 | 無し |
所長さんが声掛けした入居者さんたち、高めの年齢なりの反応ではありますが、暗い表情ではありませんでした。カラオケイベント直後だったため、見学中はみなさん自室に戻られたのか、比較的館内は空いていました。
見学申し込み手配を当日朝にしてもらったにもかかわらず、設定していただきました。説明も十分詳しかったです。
サ高住ということで、最低限という感じはしますが、不安は感じませんでした。介護度が上がってもずっと住み続けられるというのは説明を聞いて知ることができました。
駅から近く、住宅地内にあり、適度な散歩にも適していると思う。もう少し大きな公園などがあるとよいかもしれない。
安ければそれにこしたことはないが、特に不満はない。
2021-04-25 19:12
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
95 | 男性 | 父母 | 要介護2 | 無し |
食事中でしたが、思った以上に車椅子の方や高齢者も居られたのですが、楽しそうに食べていて賑やかな雰囲気でした。
とても丁寧でお話上手な方で、判りやすく詳しく説明して下さり良かったです。
思った以上に、介護面では充実していてきちんと管理されていると思いました。スタッフも多く居て感じがよくとても好印象でした。
食事のサービスや安否確認など、コロナ禍でなければイベントやレクレーションも有るようですのでとても良いと思いました。
あまり要介護することがたくさん有ると費用がかかるシステムなので、それは致し方ないと思いました。
2021-02-03 18:27
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
82 | 男性 | 父母 | 要介護2 | 無し |
広くて静かでした。周りの環境も隣に神社があって落ち着いた雰囲気でした。
よく事情を聞いて下さり、説明もわかりやすく教えていただきました。
こちらの考えている医療サービスはなかったのですが、個別対応もしているとのことでした。
駅からも近く、店舗などが周辺にあるので、便利だと思いました。
2018-02-25 09:29
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
84 | 女性 | 父母 | 自立 | 軽度 |
入居者の方は比較的元気な方が多いようでした。施設の中は、明るくきれいな雰囲気でした。
見学時の出迎えも丁寧にしていただき、施設スタッフの方からも、あいさつがありました。車椅子も用意していただき助かりました。説明も丁寧で良かったです。
24時間ヘルパーが常駐で訪問診療も24時間365日の対応で、介護支援の事務所も併設されていて、安心出来そうです。
食事の味も美味しく、駅から近い環境ながら、静かで落ち着いていました。
生活支援サービスの内容も良いので、入居時費用や月額費用は適切だと思います。
2018-02-04 17:10
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | ココファン愛甲石田 | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | ココファンアイコウイシダ | |||
料金・費用 | 入居金 12~17.6万円 月額 17.2~26.1万円 | |||
施設所在地 | 神奈川県伊勢原市石田713 | |||
施設種別 | サービス付き高齢者向け住宅 | 建物構造 | - | |
入居定員 | 54名 | 地上階・地下階 | 地上階4階 | |
居室総数 | 49室 | 施設利用階数 | - | |
敷地面積 | 876.01m² | 建物形態 | - | |
延床面積 | 1,747.64m² | 開設年月日 | 2012年8月1日 | |
居室面積 | 18.18〜27.26m² | 建築年月日 | 2012年8月1日 | |
居住契約の権利形態 | 終身建物賃貸借契約 | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 借地権 | 介護事業所番号 | - | |
建物の権利形態 | 建物賃貸借権 | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 | - | |||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | トイレ・洗面・収納・エアコン・スプリンクラー・ナースコール・キッチン | |||
浴室設備 | 個浴 | - | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | - | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | - | |||
共用施設設備 | あり | |||
バリアフリー | 登録基準に適合している/エレベーターを備えている/緊急通報装置を備えている | |||
運営法人 | 株式会社 学研ココファン | |||
ブランド | ココファン | |||
運営者所在地 | 東京都品川区西五反田2-11-8 学研ビル | |||
面会時間 | - |
リハビリの 有無 |
なし
介護保険などを利用し、訪問リハビリになります |
---|
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください