投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
82 | 男性 | 父母 | 要介護1 | 無し |
昼食前にお伺いしましたが、入居者の方は談話室に多くいらっしゃいました。年齢はかなり高齢の方が多い印象でした。
担当の方がとても丁寧に対応してくれただけでなく、他のスタッフの方も元気で明るかったです。
医療体制は特に問題なさそうでした。美容師さんが出張で来てくれて入居者の髪を切ってくれているのが印象に残っています。
プロの方がその場で調理をしている、というのは素晴らしいと思います。
食事の充実度を考えると、とても良いと思いました。温かい食事を食べられるのは大きなメリットです。
2024-05-12 23:35
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | おひさまの微笑み | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | オヒサマノホホエミ | |||
料金・費用 | 入居金 30万円 月額 14.3~16.3万円 | |||
施設所在地 | 岐阜県岐阜市茜部寺屋敷2-40 | |||
施設種別 | 住宅型有料老人ホーム | 建物構造 | 木造(W造) | |
入居定員 | 20名 | 地上階・地下階 | 地上階3階 | |
居室総数 | 19室 | 施設利用階数 | - | |
敷地面積 | 911.49m² | 建物形態 | 併設型 | |
延床面積 | 950.88m² | 開設年月日 | 2016年4月1日 | |
居室面積 | 14.08〜21.53m² | 建築年月日 | 2016年3月15日 | |
居住契約の権利形態 | - | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 借地権 | 介護事業所番号 | - | |
建物の権利形態 | 所有権 | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 |
2 準耐火建築物 |
|||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | 全戸にあり | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | - | |||
浴室設備 | 個浴 | 2か所 | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | - | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | - | |||
共用施設設備 | - | |||
バリアフリー | - | |||
運営法人 | 株式会社 ハートコンサルタント | |||
ブランド | おひさま | |||
運営者所在地 | 岐阜県岐阜市茜部寺屋敷2-41-2 | |||
面会時間 | - |
医療機関名 | おひさま診療所 |
---|---|
所在地 | 岐阜市茜部寺屋敷2丁目78番地 |
診療科目 | 内科、血液内科 |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設住所 | 岐阜県岐阜市茜部寺屋敷2-40 |
---|---|
最寄り駅 | |
駐車場 |
あり
|
交通手段 | 【徒歩16分】 西笠松駅笠松・岐阜・名古屋方面口から170m先の美笠通3を突き抜けます。 550m先を右方向に進み、71m先を斜め左方向に進みます。 73m先を斜め右方向に進み、75m先を左方向に進みます。 33m先を右方向に進み、310m先を右方向に進みます。 50m進むと「おひさまの微笑み」に到着します。 【車4分】 西笠松駅笠松・岐阜・名古屋方面口から790m先を斜め右手前方向(県道164号線)に進みます。 90m先を斜め左方向に進み、110m先を斜め左手前方向に進みます。 150m先を右方向に進み、310m先を右方向に進みます。 49m進むと「おひさまの微笑み」に到着します。 |