投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
77 | 男性 | ご本人 | 自立 | 無し |
食事はごはんとお味噌汁は施設で、総菜は外注との事です。ご説明頂いた方は、親切で、私の話もよく聞いて頂けました。場所的には、スーパーマーケットも近くにあり、今の住所とも近く、移住はしやすいと感じました。余生を生きるのには、もう少し、居住者同士の係わりの場やイベントが欲しいと感じました。それにしても、自由度を最優先している点には同感しました。
理路整然とご説明頂きました。車いすが使える事、終末迄居られる事は有難い事です。高齢者の方が多いようでした。自由度が高く、終の棲家にしたら、余り多くを望むのは無理かもしれないと思っています。
新しいかかりつけ医が近くに探せるとの事で安心しました。終末をこの施設で送れるという事も好材料です。まだほかの施設を見ていないので良く判断できませんが、有力候補である事には違いありません。
2024-11-29 22:55
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
91 | 夫婦 | 父母 | 要介護1 | 軽度 |
静かな雰囲気でした。部屋は広すぎて戸惑ってしまいました。介護度は比較的軽いようです。
挨拶をして下さったスタッフさんもいればして下さらないスタッフさんもいました。説明は分かりやすかったです。
日中は看護師さんがいらっしゃるので緊急時の対応は安心です。夜間はスタッフさんは1人だそうですがサ高住なので大丈夫なのではないでしょうか。
土曜日はデイサービスがお休みの為地域のボランティアの方々や地域のお年寄りの方がいらして交流があるそうで中々良いアイデアだと思います。
敷金が2カ月分にはちょっと驚きました。退所時には清算となるでしょうけれども入居時の出費は大きいと思いました。
2018-10-18 19:29
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | ライブリーハウス中銀小田原 | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | ライブリーハウスナカギンオダワラ | |||
料金・費用 | 入居金 13.6~28.8万円 月額 17.5~31.5万円 | |||
施設所在地 | 神奈川県小田原市久野455-1 | |||
施設種別 | サービス付き高齢者向け住宅 | 建物構造 | 木造(W造) | |
入居定員 | 25名 | 地上階・地下階 | 地上階2階 | |
居室総数 | 20室 | 施設利用階数 | - | |
敷地面積 | 1,445.78m² | 建物形態 | - | |
延床面積 | 999.35m² | 開設年月日 | 2014年9月1日 | |
居室面積 | 25〜48.18m² | 建築年月日 | 2014年7月31日 | |
居住契約の権利形態 | 賃貸借契約 | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 借地権 | 介護事業所番号 | - | |
建物の権利形態 | 建物賃貸借権 | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 | - | |||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | 洗面台、収納、エアコン、ナースコール、バス、トイレ、キッチン(IH) | |||
浴室設備 | 個浴 | - | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | - | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | - | |||
共用施設設備 | あり | |||
バリアフリー | 登録基準に適合している/エレベーターを備えている/緊急通報装置を備えている | |||
運営法人 | 中銀インテグレーション 株式会社 | |||
運営者所在地 | 東京都中央区勝どき2-8-12 | |||
面会時間 | - |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください