投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
61 | 男性 | 兄弟・姉妹 | 自立 | 無し |
入居者の方はお部屋の中にいらっしゃり、お見かけしませんでしたが、建物、お部屋ともに、とても綺麗でした。
2025-04-06 12:35
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
83 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 無し |
お部屋に清潔感がありとても感じが良かったです。洗濯、お風呂の入浴の自立が厳しいのでヘルパーさんに頼むとしても決まった曜日になるのでそこを少し考えました。
特に感じのいい接待だったので良かったです。
部屋を提供して食事があるだけなのでこんな費用かと思いました。
2024-08-25 14:58
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
72 | 男性 | 父母 | 不明 | 無し |
施設は綺麗で雰囲気も明るかった。周辺に商業施設などもあり交通アクセスもとても良かったです。
丁寧にハキハキ説明してくださいました。質問にもわかりやすく答えてくださいました。
自立の方も入居できる施設なので、決まりを厳守できる方なら自由にのびのび生活できそうでした。
食事は拝見しておりませんが、朝・昼・夜決まった時間にお部屋で食べられる様です。
費用はリーズナブルな方かと思います。年金前後で生活をしていきたい方には良いかと思います。
2023-08-28 20:33
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
86 | 男性 | 父母 | 要介護1 | 軽度 |
とても綺麗で清潔です。静かな感じがしました。
入居相談員の方がたいへんいろいろな事例を説明してくれて勉強になりました。
説明はよくわかりました。
費用は安い方だと思います。
2023-06-17 11:40
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
93 | 男性 | 父母 | 不明 | 軽度 |
コロナ禍という事もあり、入居者の姿を見る事は有りませんでしたが、それが目的ではなかったので、別に問題では有りませんでした。
何もかもが初めての事ばかりだった事もあり、当たり前だと思われる事に対しても、丁寧に対応して頂いたので、大変助かりました。
「サービス付」と「介護付」の違いが解っていなかったせいもあり、長い目で見てみると、多少費用が高くても「介護付」を選択した方が、後々賢明なのかなと思いました。
高齢になると、体は思うように動かなくなり、目は見えにくくなり、耳も聞こえにくくなります。そうなってしまうと、残された楽しみは「食」と言うことになります。
実際「年金だけで果たしてどれだけの人達が老後を生活して行けるのか」という時代に置いて、入居費用は大変重要な問題です。その中で、入居一時金0円月額利用料が10万円を下回っているのは、有り難いなと思いました。
2023-04-15 21:33
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
84 | 女性 | その他親族 | 自立 | 無し |
みなさん、拘束感がなく自由にされていて、メンタル的に良さそうと感じました。
お忙しい中で、部屋の案内や説明をしていただきました。ありがとうございました。
実際入ってみないとわからないことが多いとは思いますが、概ね問題ないと感じました。
お部屋もキレイで、設備も申し分なく、近隣環境が良いと思います。
内容的に考えると、コスパは非常に良いので、前向きに検討したいと思います。
2023-02-27 10:11
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
73 | 男性 | 父母 | 要支援1 | 無し |
コロナで感染対策中でもあり見学に行った際には入居者の方とお会いすることはできませんでしたが施設内の様子雰囲気は見させてもらいました。
案内してくださった管理者の方の説明もわかりやすく館内や入居するお部屋も見させてもらいながら細かく案内していただきながら入居する本人の健康状態なども聞いていただきました。
看護というところに関してはもともとがそれに対応可能な施設ではないのでその点を理解した上で緊急時の対応等について説明も受けました。夜間のスタッフ常駐についても一人は宿直の方がおられるとのことで安心かなぁと思いました。
アクセス面はバッチリです。
費用については入居一時金がかからないのがとても助かります。月々についても年金の範囲内で利用できるという点で他の施設よりもいいんじゃないかと思います。
2023-01-17 07:03
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
91 | 女性 | 父母 | 不明 | 無し |
施設内の部屋など説明がありました。いろいろ説明していただきわかりやすかったです。
管理者の方が丁寧に説明していただきました。わかりやすくいろいろ相談に乗ってくださいました。
費用的には、いいのですがサービスを使うと費用は、かさむので難しいなと思いました。
2022-10-08 17:10
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
89 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 無し |
コロナ下、入居の皆さんとお顔を合わせることはできませんでした。
質問にも的確に答えていただき、手際よく、かつ、きちんと対応していただきました。
サービス付き高齢者向け住宅ですので、介護を必要とする場合自分でお願いしていく形になりますが、建物内も清潔に保たれており、良い感じでした。
コロナお食事は各お部屋で個別にされているとのこと、こういう時期だから仕方ないのかなと思います。周辺環境は少し賑やかかもしれないです。アクセスは駅に近いので良いと思います。
サービス付き高齢者向け住宅としては、相場と比較すると安いほうだと思います。
2022-09-17 21:20
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
79 | 女性 | 父母 | 要支援1 | 不明 |
施設内が清潔感があり、スタッフさん同士、入居者との挨拶が出来ていたのが良かったです。
スタッフさんの説明が率直で、丁寧だったので信頼感がありました。
原則、入居者の居住場所の提供なので、介護スタッフが在中していたらいいと思います。
食事の時間が決まっていたり、3食きちんと提供していただけるのが安心です。
住居費、食事代が内容に対しリーズナブルなのが、大変ありがたいです。
2021-12-13 21:11
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
82 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 軽度 |
木のぬくもりが感じられ、ゆったりとした造りでとてもいい施設だと思います。
とても丁寧に対応していただきました。ホームページには1室空きとなっていたのですが、すでに入居が決まっていて待機の方もいらっしゃる状態でした。こちらの状況を親身になりながら聞いて下さいました。
費用から考えると妥当な内容だと思います。必要であれは、介護保険を使ってサポートを受ければいいと思うので。
近くにスーパーやコンピ二、電車の駅もありとても便利です。個室にミニキッチンと浴室まで付いていましたが、デイサービスで入浴して帰るので、浴室の分部屋が広い方がありがたいです、
デイサービスで食事が不要な時は、わり引きがあると助かります。それわ除いても、コストパフォーマンスはとてもいいと思います。
2017-07-31 00:39
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
69 | 女性 | 父母 | 要介護3 | 無し |
1階のみの施設の拝見でしたが、入居者の方の交流の場も拝見できて良かったです。
現在空きがないとのことで簡単なご案内となりましたが、仮申し込みなどの説明も頂けました。
デイサービス、ヘルパーを利用しつつ住むことができるとのことでした。
特にありません、食事風景などは拝見出来なかったのですが食堂はとても広く綺麗でした。
利用料はお安く、駅チカの建物も新しいのでコストパフォーマンスはとても魅力的です。
2017-06-18 17:34
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | シルバーピュア松山・衣山 | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | シルバーピュアマツヤマキヌヤマ | |||
料金・費用 | 入居金 0万円 月額 10.6万円 | |||
施設所在地 | 愛媛県松山市衣山1-253 | |||
施設種別 | サービス付き高齢者向け住宅 | 建物構造 | 木造(W造) | |
入居定員 | 32名 | 地上階・地下階 | 地上階2階 | |
居室総数 | 32室 | 施設利用階数 | - | |
敷地面積 | 1,327.7m² | 建物形態 | 単独型 | |
延床面積 | 487.3m² | 開設年月日 | 2015年9月1日 | |
居室面積 | 20.28m² | 建築年月日 | 2015年8月31日 | |
居住契約の権利形態 | 賃貸借契約 | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 借地権 | 介護事業所番号 | - | |
建物の権利形態 | - | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 | - | |||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | IHクッキングヒーター付きキッチン・ユニットバス・トイレ・ワードローブ・冷暖房・緊急通報装置 | |||
浴室設備 | 個浴 | - | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | - | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | - | |||
共用施設設備 | 食堂談話室・車椅子対応エレベーター・洗濯室・相談室・調理室・多目的ホール・共用トイレ・事務室など | |||
バリアフリー | 登録基準に適合している/エレベーターを備えている/緊急通報装置を備えている | |||
運営法人 | 特定非営利活動法人 ラ・シャリテ | |||
ブランド | シルバーピュア | |||
運営者所在地 | 青森県青森市第二問屋町3-3-31 | |||
面会時間 | - |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください