投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
77 | 女性 | ご本人 | 自立 | 無し |
入居者の方は車椅子の方がほとんどでした。
とても良く応対してくださいました。今は空き室はなく、ゆくゆくは空いてくることもあるとのこと。ご相談にも乗りますと言われました。
日常の生活をサポートする体制は万全のように見えました。ここは確か比較的新しい施設だと思っています。介護のいる人が入っておられ、自立のものには、まだはやいかなという思いがしました。
見学だけでしたので、食事などについては分かりませんでしたが、どの施設も、栄養士、管理栄養士の方がカロリー計算や様々なことを検討して出されていると思います。
高齢者施設を検討してきてみて、やはり、相当な余裕がないと入居は厳しいかなと思いました。
2023-01-19 18:25
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | サービス付き高齢者向け住宅 イツモ南小松島 | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | サービスツキコウレイシャムケジュウタクイツモミナミコマツシマ | |||
料金・費用 | 入居金 0万円 月額 11.6万円 | |||
施設所在地 | 徳島県小松島市大林町森ノ本4-3 | |||
施設種別 | サービス付き高齢者向け住宅 | 建物構造 | 鉄骨造(S造) | |
入居定員 | 39名 | 地上階・地下階 | 地上階2階 | |
居室総数 | 39室 | 施設利用階数 | - | |
敷地面積 | - | 建物形態 | 併設型 | |
延床面積 | - | 開設年月日 | 2017年11月1日 | |
居室面積 | 18.9〜19.45m² | 建築年月日 | 2017年11月20日 | |
居住契約の権利形態 | 賃貸借契約 | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 借地権 | 介護事業所番号 | - | |
建物の権利形態 | 建物賃貸借権 | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 | - | |||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | トイレ・洗面・緊急通報装置・収納・エアコンなど | |||
浴室設備 | 個浴 | - | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | - | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | - | |||
共用施設設備 | 食堂・浴室・エレベーター・調理室など | |||
バリアフリー | 登録基準に適合している/エレベーターを備えている/緊急通報装置を備えている | |||
運営法人 | イツモスマイル 株式会社 | |||
ブランド | イツモスマイル | |||
運営者所在地 | 徳島県徳島市佐古二番町5-11 | |||
面会時間 | - |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設住所 | 徳島県小松島市大林町森ノ本4-3 |
---|---|
最寄り駅 | |
交通手段 | 【徒歩11分】 立江駅から52m先を左方向に進みます。 140m先を左方向に進み、310m先を右方向に進みます。 110m先を斜め左方向に進み、240m先を斜め左方向に進みます。 130m進むと「サービス付き高齢者向け住宅 イツモ南小松島」に到着します。 【車4分】 立江駅から43m先を斜め左方向に進みます。 110m先を右方向に進み、770m先を斜め右方向(県道28号線)に進みます。 370m先の大林北を斜め右方向(徳島南バイパス)に進み、200m進むと「サービス付き高齢者向け住宅 イツモ南小松島」に到着します。 |