投稿者
女性
| 入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
|---|---|---|---|---|---|
| 83 | 女性 | 父母 | 要介護2 | 不明 |
対応の介護福祉士・生活相談員の方は親切で丁寧な説明をして頂きました。普段の入居者さんのデイサービスの様子や、施設の行事がよく行われているように感じました。また、コロナに対する対応も入り口で検温、除菌設置は勿論、抗原検査もされましてキチンとした施設だなぁと感じました。現在の親の状態のままなら入居させたいと思いました。
入居相談員の方は親切で丁寧な説明をして頂きました。パンフレットともちゃんとしていて大きいん取ろうなあと思いました。
スタッフさんの写真がかざってあり、人数多いと感じました。施設の母体が大きくマニュアルがしっかりされていると感じました。
予定通り行われていればレクリエーションは多いと感じました。鳴子温泉に行く途中有備館等が近いと思います。
2022-08-21 20:37
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
| 施設名称 | エイジングホームあずなの里 | |||
|---|---|---|---|---|
| カナ名称 | エイジングホームアズナノサト | |||
| 料金・費用 | 入居金 6.6~12万円 月額 12.1~14.4万円 | |||
| 施設所在地 | 宮城県大崎市岩出山二ノ構171 | |||
| 施設種別 | 住宅型有料老人ホーム | 建物構造 | 木造(W造) | |
| 入居定員 | 7名 | 地上階・地下階 | - | |
| 居室総数 | 7室 | 施設利用階数 | - | |
| 敷地面積 | 1,033.27m² | 建物形態 | - | |
| 延床面積 | 440.74m² | 開設年月日 | 2011年10月20日 | |
| 居室面積 | 18.21〜22.77m² | 建築年月日 | 2009年1月15日 | |
| 居住契約の権利形態 | - | 改築年月日 | - | |
| 土地の権利形態 | - | 介護事業所番号 | - | |
| 建物の権利形態 | - | 損害賠償保険 | - | |
| 耐火建築物基準 |
2 準耐火建築物 |
|||
| 居室設備 | キッチン | - | ||
| 台所 | なし | |||
| 収納 | - | |||
| トイレ | - | |||
| 洗面所 | - | |||
| その他 | トイレ、収納設備、洗面台 | |||
| 浴室設備 | 個浴 | 1か所 | ||
| 大浴槽 | - | |||
| 特殊浴槽 | - | |||
| リフト浴 | - | |||
| ストレッチャー浴 | - | |||
| その他 | - | |||
| 共用施設設備 | 食堂、キッチン、収納設備、トイレ、浴室、洗濯コーナー、エントランス | |||
| バリアフリー | - | |||
| 運営法人 | 株式会社 みやぎ愛隣会 | |||
| ブランド | みやぎ愛隣会 | |||
| 運営者所在地 | 宮城県大崎市古川駅東2-7-13 | |||
| 面会時間 | - | |||
| 医療機関名 | 一般財団法人 佐藤病院 |
|---|---|
| 協力内容 | 健康管理、医療相談 |
| 医療機関名 | たかはし歯科診療所 |
|---|---|
| 協力内容 | 歯科検診、歯科診療 |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください