8月11日更新
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
87 | 女性 | 祖父母 | 要支援2 | 無し |
ご入居者の方とお会いすることはございませんでしたが、安心して祖母が暮らせるのではないかという感想です。まだ本人の意思がはっきりと固まっていないため、家族でしっかり話し合いを進めていきたいと思います。
ご担当のスタッフの方がとても親切にご案内をしてくださり、施設内も清潔で明るい雰囲気でした。
24時間スタッフの方が常勤とのことで安心感があります。いつでも面会が可能という点も魅力的です。
近くにスーパー、コンビニ等、何でもあり、とても便利だと思います。
立地条件、施設の新しさから考えると費用としても妥当ではないかと思います。
2025-05-25 19:15
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
85 | 女性 | 父母 | 要支援2 | 無し |
広間で縫い物をしている方がいらったりして、介護度の低い方が多いのか、自分で出来る事は自分でする。といった雰囲気に好感が持てました。
見学の対応をしてくださった方の説明はわかりやすく、こちらからの質問にも丁寧にお応えいただけました。施設スタッフの方も元気にご挨拶いただき良い雰囲気でした。
施設内でのリハビリ体制は無いように感じましたが、施設併設のデイサービスはリハビリ主体のようで、多くの方が体操やマシンなどをされていました。ナースコールは居室にもあり問題は無さそうです。内科、歯科の往診はお願い出来るようです。
必ずしも施設提供の食事を三度とも食す必要は無いそうで、朝食は自分で用意した物を食べても良いなど自由度は高そうです。夕食の時間が5時と早いので驚きましたが、他の施設と比較した訳では無いので、特に早いのがはわかりません。レクリエーションは週1回との事なので、少し少ないかとは感じましたが、自由時間を好きに過ごしたい方には良いかと思います。
入居一時金や月額利用料は、妥当かと思います。内科、歯科以外の受診時は家族が送迎する事となるようです。スタッフの方が手薄では無い時は月額利用料とは別費用でお願いは出来るかと思います。
2024-06-20 21:33
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
90 | 女性 | 父母 | 要支援2 | 無し |
食堂で季節の説明を聞いていたのですが、そこでテレビを見ていらっしゃる方や、部屋から各自お茶を持って出てきて、おしゃべりをされる方などとても和気あいあいと楽しそうに過ごされていました。
相談員の方は、とても丁寧に説明して下さいました。説明の合間も入居者さんの姿が見えると声かけをされていて、入居者さんもそれに応える様子が自然で、日常なんだなと思いました。
介護、医療は全て別途料金が必要ということで、介護では分単位での料金加算があり、生活してみないと実際の金額がわからないのが不安です。
食事は基本食堂ですが、部屋食でもいいそうです。レクリエーションも企画されていますが、スタッフさんが声かけしてのお茶会もあるそうで、入居者さんの交流も結構あるようです。
入居費用に加えて、介護保険の実費負担や医療の事を考えると少し費用が高い気がします。
2024-03-24 23:20
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
91 | 女性 | 祖父母 | 要介護2 | 無し |
落ち着いた雰囲気で、個室も綺麗でした。部屋から出てお食事の所でテレビを観ている方もおられました。男性も女性もおられましたが、個室で過ごされているため男女比は分かりません。介護度や、個々の生活スタイルに応じてサポートを受けながら安心して過ごせそうでした。認知症の方もいらっしゃるようですが、症状によっては入居は難しそうです。
サ高住と小規模多機能居宅が同じ施設にあり、入り口を間違えてしまいました。しかし、施設のスタッフさんは皆さん親切に対応してくださり、説明も分かりやすく信頼できました。スタッフさん同士で会話している様子からも明るく良い雰囲気が感じられました。今後の流れが分かり、入所が叶うといいなと思いました。
往診で内科や歯科があるようです。美容院の張り紙もあったので、施設で定期的にしていただけそうです。リハビリ施設やデイサービス施設も同じ建物で行われているので、色々充実している印象でした。食事も個室内かお食事処か選べるのが嬉しいです。お布団かベッドも選べます。
見学のため、味などは分かりません。利用者に応じた食事は提供されそうです。
カーテンや家具、持ち込みですので、費用はかかる所もありますが、なるべく利用者の好きな物、使いやすい物でお部屋作りができます。
2023-12-28 13:28
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
81 | 女性 | 父母 | 自立 | 軽度 |
入居予定の母がまだ割と元気ですので、自由度の高い本施設はとても良いと思いました。施設内もきれいに掃除されていて良い印象を持ちました。
忙しい中時間をとっていただきありがとうございました。入居予定の母はまだ介護認定申請中なのですが、いろいろと親切に教えていただき良い印象を持ちました。
自由度の高い施設ですが、リハビリも充実していて、将来介護度合いが上がっても大丈夫と思いました。
近くに、コンビニ、ホームセンター、スーパーがあって、平坦な道ですので、母が生活するには大変便利な場所にあると思いました。
各部屋の光熱費は全体の光熱費に含まれているので、コスト的には目処が立ちやすいです。また近くにコンビニー、スーパーもあるので、立地条件として食費の節約にも良いと思いました。
2023-11-23 20:40
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
86 | 男性 | 父母 | 要介護2 | 不明 |
オンライン見学だったので入居者さんの様子はわかりませんでしたが、施設は明るく綺麗な感じの施設でした。
説明や案内は、わかりやすく丁寧に説明してくれました。質問にも適切に回答してくれました。
施設内にリハビリ施設が整っているみたいなので良いなと思いました。
食事の内容は、わかりませんが、施設内で調理しているそうなので充実しているみたいです。
入居一時金がありますが、月額費用は、他の施設と大きな差は無い様に思えました。
2022-08-13 11:55
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
87 | 女性 | 父母 | 要介護4 | 無し |
担当の方は、とても感じが良かったし、綺麗な施設だった。
サービスの多様性を説明してくださいました。寝たきり状態の方から、普通に生活できる方まで、入居可能ということでした。
アクセスはまあまあですが、よいほうだと思います。
初めての施設見学なので、これを目安にして、考えていきたいと思っております。
2022-06-30 11:26
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
74 | 男性 | 父母 | 要支援2 | 無し |
一階でデイサービスの方々が活動をされていましたが、みなさんとても楽しそうでした。リハビリに特化していて、マシーンがたくさんあり、ジムのような雰囲気でした。居住スペースはとても清潔で、明るく静かでした。
担当者の方は説明がわかりやすく、質問にも的確でした。スタッフの方も挨拶をして頂き、優しく対応されていました。
看護師さんが24時間常駐しているので、緊急の場合でも心配ないと思います。リハビリも館内にマシーンや理学療法士がいるので、充実していると思います。
食事は館内で作られているので温かい食事を提供してると思います。近くに大きいスーパーがあるので、1人で買い物も心配ないです。住宅街なので静かで、日当たりも問題ないです。駅から少し遠いです。
少し高いように感じました。ただ体調が悪い時や介護度が上がった場合でも対応してもらえるので、コストパフォーマンスはいいと思います。
2018-03-22 22:25
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | サービス付き高齢者向け住宅 リハリビング明石西 | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | サービスツキコウレイシャムケジュウタクリハリビングアカシニシ | |||
料金・費用 | 入居金 15万円 月額 17.9万円 | |||
施設所在地 | 兵庫県明石市大久保町茜3-15-4 | |||
施設種別 | サービス付き高齢者向け住宅 | 建物構造 | 鉄骨造(S造) | |
入居定員 | 36名 | 地上階・地下階 | 地上階3階 | |
居室総数 | 36室 | 施設利用階数 | - | |
敷地面積 | 1,343.38m² | 建物形態 | - | |
延床面積 | 1,797.63m² | 開設年月日 | 2017年6月1日 | |
居室面積 | 18.68〜18.75m² | 建築年月日 | 2017年5月17日 | |
居住契約の権利形態 | 賃貸借契約 | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 借地権 | 介護事業所番号 | - | |
建物の権利形態 | 建物賃貸借権 | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 | - | |||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | トイレ、エアコン、クローゼット、ナースコール、フローリング、BSアンテナ、フラットフロア、化粧洗面台、収納スペース、収納棚、地上波アンテナ、引き戸式ドア(居室内)、引き戸式ドア(玄関)、インターネット接続口、温水洗浄機能付きトイレ、照明器具、物干しベランダ、玄関インターホン、車椅子対応トイレ、車椅子対応洗面化粧台、避難設備、鏡、防災設備、靴箱 | |||
浴室設備 | 個浴 | - | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | - | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | - | |||
共用施設設備 | ロビー、フロント、エレベーター、ナースコール、スタッフルーム、サークル・クラブルーム、一般浴室、介護浴室、個人用浴室、健康管理・相談室、共用トイレ、厨房室、地域交流スペース、玄関ホール、バイク置き場、自販機、避難設備、防災設備、風除室、ダイニングルーム(食堂)、駐車場、駐輪場 | |||
バリアフリー | 登録基準に適合している/エレベーターを備えている/緊急通報装置を備えている | |||
運営法人 | 株式会社 セラピット | |||
ブランド | セラピット | |||
運営者所在地 | 兵庫県神戸市西区前開南町2-13-5 | |||
面会時間 | - |
医療機関名 | 竹田内科クリニック |
---|---|
所在地 | 兵庫県明石市西明石南町2丁目2-5 |
診療科目 | 内科、アレルギー科 |
協力内容 | 訪問介護、緊急対応等 |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください