投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
65 | 女性 | ご本人 | 自立 | 無し |
1時間程の施設見学では数人の入居者と挨拶を交わしたのみでしたが、ゆったりと個々の生活を過ごしているように思いました。館内も静かすぎる程で明るく、清潔感があり、快適に暮らせるのではと感じました。
短時間の見学にもかかわらず、こちらの質問にも端的に回答して頂き、日頃の雰囲気が感じられました。
24時間常駐スタッフ滞在には安心感あり、少ないスタッフでも臨機応変に対応しているように見受けられました。連携医療機関は入居者の選択により外部の医療機関のようです。
食事時間が安否確認の一つのようですが、キッチン付きの居室であれば自炊で済ませたい時もあり、食費に反映できればと思いました。このご時世で、自家用車は利用できないのは致し方ないのかと思いますが、少し残念です。
費用などコストてきなことを考えると賃貸借方式で長期入居になればなるほど年金+資産で暮らしていけるのか検討必要です。
2022-11-10 08:52
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
88 | 女性 | 父母 | 要支援1 | 無し |
清潔感があり全体的に明るい雰囲気。自由に過ごしたいと思っているのでこちらが求めない限り干渉が少ないのは理想。外出帰りの元気な入居者様にお会いした。自立の方が多いのかな。
説明は親切丁寧かと質問にも的確に答えてもらえ、また利用者様との対応を見ていると頼りになると感じられる。
巡回バスは融通が利くようで利便性が高そう。提携病院がいくつかあるし近隣の個人医も利用できそうで安心。リハビリにも力を入れていると感じた。
レストランでの食事は時間など自由度が高く、外来にも解放して味とか期待出来そう。料理の写真を見せてもらったが他の施設より料理数が多く思う。
現在入居の施設と比べるとかなり高め。施設が綺麗で新しいのでしかたないかと。家具一式揃える必要がありやや出費が嵩む。
2022-10-22 21:29
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | プレステージ桑名陽だまりの丘 | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | プレステージクワナヒダマリノオカ | |||
料金・費用 | 入居金 12~48万円 月額 18.2~39.3万円 | |||
施設所在地 | 三重県桑名市陽だまりの丘2-303-1 | |||
施設種別 | サービス付き高齢者向け住宅 | 建物構造 | - | |
入居定員 | - | 地上階・地下階 | 地上階6階 | |
居室総数 | 48室 | 施設利用階数 | - | |
敷地面積 | - | 建物形態 | - | |
延床面積 | - | 開設年月日 | 2016年8月1日 | |
居室面積 | 18.21〜55.53m² | 建築年月日 | 2016年7月31日 | |
居住契約の権利形態 | 賃貸借契約 | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 借地権 | 介護事業所番号 | - | |
建物の権利形態 | 建物賃貸借権 | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 | - | |||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | ウォシュレット付きトイレ、洗面、収納、緊急通報装置、キッチン(1Rを除く)、照明、スプリンクラー、バルコニー | |||
浴室設備 | 個浴 | - | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | - | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | - | |||
共用施設設備 | レストラン、ラウンジ、共用キッチン、個浴室、エレベーター、洗濯室 | |||
バリアフリー | 登録基準に適合している/エレベーターを備えている/緊急通報装置を備えている | |||
運営法人 | 株式会社 マザアス | |||
運営者所在地 | 千葉県流山市向小金3-147-2 | |||
面会時間 | - |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください