みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
ご高齢者様が過ごしやすい、快適な住居と生活サービス、医療・介護のバックアップがあるサービス付き住宅です。少人数でこじんまりと、家庭的な生活を楽しめます。
神奈川県小田原市北ノ窪382-1
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
投稿者
女性
| 入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
|---|---|---|---|---|---|
| 89 | 女性 | 父母 | 要支援2 | 軽度 |
投稿者
女性
| 入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
|---|---|---|---|---|---|
| 85 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 中程度 |
投稿者
男性
| 入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
|---|---|---|---|---|---|
| 85 | 男性 | 父母 | 不明 | 無し |
皆様の新たな門出を、私たちの施設でお迎えしたいと考えています。
こちらでは、心地よさと安らぎを第一に、ご入居者様一人ひとりが充実した生活を送れるよう努めています。
ご入居者様のプライバシーを尊重した個室でのんびりとした時間をお過ごしいただけるほか、必要なサポートは24時間体制でご提供いたします。
外出や趣味活動もご自由に楽しめる環境を整えており、ご家族様との素敵な思い出作りも大切にしています。
あなたの「第二の家」を、心から楽しんでいただけるよう全力でサポートいたします。
おひとり暮らしの不安や負担を軽減し、穏やかで自由な毎日をお楽しみください。生活サポートサービスがございますので、家事負担がございません。いつも通りのライフスタイルで、穏やかにお過ごしいただけます。
当施設は、全8室という少人数で、家庭的な生活が送れるサービス付き住宅です。私たちが生活のサポートをさせていただきますので、お体にご負担がなく、安心してお過ごしいただくことができます。居室はすべて個室にしてありますので、プライベートな時間も確保でき、共同生活のストレスがかかりません。いつでも安心してお過ごしいただけるように、24時間体制で見守りを続けています。要介護者様も安心してご入居ください。
施設内には24時間体制で職員が常駐し、皆様の生活のお世話や介護・医療ケアのご案内、お困りごとの解決など、幅広くサポートいたしますので、何でもご相談ください。少人数であることを活かし、おひとりおひとりに合わせた環境を作り、その方らしい生活を楽しめるように努力しています。ご家族様とのご連絡も密にとり、ご利用者様のご様子を伝えたり、ご要望をうかがったりと、コミュニケーションを欠かしません。満足度の高い生活となるように、コミュニケーションをとり続けています。
ご家族様とのお出かけや、ご利用者様同士の団らんの時間、趣味に打ち込む時間など、多くの楽しい時間をお過ごしください。当施設では、基本的なスケジュールは決まっているものの、そのほかの厳しい規則はございません。外出時はお申し出いただくだけで自由に外出でき、日々のお買い物やお出かけも自由です。ご家族様ご来訪の際は、お車でのドライブや、お孫様との団らんの時間をお楽しみください。
真っ白な壁が印象的な2階建ての施設です。玄関前はバリアフリーの地面なので、お体が不自由な方でも移動を楽にしていただけます。
少人数制の施設なので、家庭的な雰囲気です。お食事をしながらテレビを見たり、食後はソファに座りながら自由にくつろいだりしていただけます。
居室は明るい空間です。エアコンがありますので、お好みの室温に調節して一年中快適にお過ごしいただけます。
スロープを設置した玄関エントランスは、車椅子や歩行器をご利用の方でもスムーズに玄関ドアまでお越しいただけます。
白い壁の清潔感のある広々とした廊下になっております。突き当りには消火器と非常扉があり、いざという時も安心です。
廊下には要所に歩行介助の手すりを設けているので安心です。
長年ご愛用の家具をお好きにレイアウトいただき、快適な居住空間をお作りいただけます。大容量のクローゼットもあるので、収納にも困りません。
クローゼットは、収納力がありますので荷物が多い方も安心です。入居者様の使いやすい方法でご利用いただけます。
トイレ内の洋式トイレには温水洗浄暖房便座、壁には手すりやナースコールを付け、快適性と安全面を兼ね備えています。
洗面台には大判の鏡が設置されていますので、手を洗うなど通常使用のほかに身支度を整えるのに大変便利です。
2階のリビングではお食事召し上がったり、入居者様同士で談笑をしたりと日中快適にお過ごし頂ける空間です。
共有のトイレには、介助が必要な方も楽にご利用いただけるサポート器具を設置しています。
施設内には介護浴槽も設置しています。
近隣には桜の木が多くございますので、施設からは桜が良く見え、居室でもお花見気分を味わっていただけます。
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
ご自宅のようなアットホームな雰囲気の中でお食事をお楽しみいただけます。入居者様の体調に合わせたお食事をご用意いたします。
施設の食事は、四季のイベントに合わせたものをご提供いたします。入居者様同士の交流を大切にしながらお食事をお楽しみください。
| 提供形態 | 自ら提供 |
|---|---|
| 委託先 | - |
| 提供日 | 365日対応 |
| 内容 | 3食提供 |
| 調理場所 | 配食サービス利用 |
| 食事提供を行う場所 | 食堂 |
| 月額費用(概算) | 51,000円 |
| 各居室への配食対応 | 応相談 |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
介護度と負担割合を選ぶと、介護保険料を加算できます
11月14日更新
| プラン | 居室タイプ 広さ 部屋数 |
契約方式 | 入居時費用 | 月額利用料 | ||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 入居 一時金 |
その他 | 賃料 | 管理費 運営費 |
食費 | 水道 光熱費 |
上乗せ 介護費 |
その他 | 介護 保険料 | ||||
| A |
|
個室 19.87〜23.18m² 8室 |
賃貸借方式 | 0 万円 | 10.7 万円 | |||||||
| - | - | 4.0 | 0.8 | 4.4 | - | - | 1.5 | - | ||||
| 要支援1 | 要支援2 | 要介護1 | 要介護2 | 要介護3 | 要介護4 | 要介護5 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1割負担 | 5,259円 | 11,005円 | 17,520円 | 20,592円 | 28,266円 | 32,331円 | 37,847円 |
| 2割負担 | 10,517円 | 22,010円 | 35,039円 | 41,184円 | 56,531円 | 64,661円 | 75,694円 |
| 3割負担 | 15,776円 | 33,015円 | 52,559円 | 61,776円 | 84,796円 | 96,991円 | 113,541円 |
※金額は異なる場合がありますので、施設に直接お問い合わせください。
金額は人件費割合が45%のサービス(通所介護、ショートステイなど)をもとに算出
| 体験入居 |
あり
|
|---|---|
| ショート ステイ |
なし
|
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
|
提供形態 |
自ら提供
|
|
|---|---|---|
|
常駐する日 |
365日対応
|
|
|
常駐する場所 |
同一施設内
|
|
| 常駐する時間 | 日中 |
07時00分
〜
20時00分 |
| 上記以外の時間 |
20時00分
〜
07時00分 |
|
| 常駐人数 | 日中 |
1名
|
| 上記以外の時間 |
1名
|
|
|
提供方法 |
毎日3回
|
|
|
頻度 |
毎日3回
|
|
|
提供時間 |
20時00分
〜
07時00分 |
|
|---|---|---|
|
通報先から住宅までの到着予定時間 |
1分
|
|
|
緊急時における対応の内容 |
緊急通報システムにより、待機職員が居る事務所へ連絡が入ります。
事務所は、同一建物の1階になります。 |
|
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
| 施設名称 | サービス付高齢者住宅きららの家 | |||
|---|---|---|---|---|
| カナ名称 | サービスツキコウレイシャムケジュウタクキララノイエ | |||
| 料金・費用 | 入居金 0万円 月額 10.7万円 | |||
| 施設所在地 | 神奈川県小田原市北ノ窪382-1 | |||
| 施設種別 | サービス付き高齢者向け住宅 | 建物構造 | 木造(W造) | |
| 入居定員 | 8名 | 地上階・地下階 | 地上階2階 | |
| 居室総数 | 8室 | 施設利用階数 | - | |
| 敷地面積 | - | 建物形態 | - | |
| 延床面積 | - | 開設年月日 | 2015年4月1日 | |
| 居室面積 | 19.87〜23.18m² | 建築年月日 | 2015年2月28日 | |
| 居住契約の権利形態 | 賃貸借契約 | 改築年月日 | - | |
| 土地の権利形態 | 借地権 | 介護事業所番号 | - | |
| 建物の権利形態 | 所有権 | 損害賠償保険 | - | |
| 耐火建築物基準 | - | |||
| 居室設備 | キッチン | - | ||
| 台所 | - | |||
| 収納 | - | |||
| トイレ | - | |||
| 洗面所 | - | |||
| その他 | 洗面台、収納、トイレ、エアコン、ナースコール | |||
| 浴室設備 | 個浴 | - | ||
| 大浴槽 | - | |||
| 特殊浴槽 | - | |||
| リフト浴 | - | |||
| ストレッチャー浴 | - | |||
| その他 | - | |||
| 共用施設設備 | トイレ、洗面台、浴室、食堂、談話スペース、エントランス、エレベーター | |||
| バリアフリー | 登録基準に適合している/エレベーターを備えている/緊急通報装置を備えている | |||
| 運営法人 | きらら湘南 株式会社 | |||
| 運営者所在地 | 神奈川県小田原市東町5-1-49 | |||
| 面会時間 | - | |||
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
2025/11/14更新
【施設の評判】サービス付高齢者住宅きららの家の口コミや評判を教えてください。
サービス付高齢者住宅きららの家を実際に見学された方の口コミをご覧いただけます。
★サービス付高齢者住宅きららの家の口コミ★
★施設の雰囲気★
サービス付高齢者住宅きららの家のページでは、施設の写真や360°のパノラマ写真を見ることができます。
★みんなの介護は掲載施設数No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
【資料請求】施設のパンフレットを取り寄せたいのですが、どこから申し込めますか?
サービス付高齢者住宅きららの家の資料は、お申込みフォームよりお取り寄せいただけます。
お申込みフォームでは、複数の施設の資料をまとめて、無料で請求できます。
また、資料請求・見学リストに追加した施設を、簡単に比較検討することも可能です。
同じ地域の老人ホームをお探しの方は、「小田原市(神奈川県)の老人ホーム」からご覧ください。
★みんなの介護は掲載施設数No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
【コロナ禍の見学】サービス付高齢者住宅きららの家では、現地で見学することは可能ですか?
サービス付高齢者住宅きららの家のご見学を希望される方は、入居相談センターまでお問い合わせください。
見学可能な施設では、安全のため、マスク着用、手洗い・手指消毒・うがいをお願いしております。
検温で発熱が見られる方、咳、倦怠感などがある方は見学をご遠慮いただく場合がございます。
見学に関してご不安な点がありましたら、どんなことでも相談員へご相談ください。
★みんなの介護は掲載施設数No.1★
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。
選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。
入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》
【入居条件】サービス付高齢者住宅きららの家の入居条件(年齢・要介護度・認知症)を教えてください。
年齢:[60歳以上]
要介護度:[要支援1〜2][要介護1〜2]
認知症:[認知症相談可]
その他、看護・医療体制の詳細な受け入れ状況やおすすめポイントなどは、サービス付高齢者住宅きららの家に記載している情報をご覧ください。
| 地域 | 平均値 | 中央値 | 一覧から探す | ||
|---|---|---|---|---|---|
| 入居一時金 | 月額利用料 | 入居一時金 | 月額利用料 | ||
| 小田原市 | 93.0万円 | 17.0万円 | 17.7万円 | 16.4万円 | 探す |