投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
84 | 男性 | 父母 | 要介護1 | 無し |
お食事の時間帯で、皆さんが着席して配膳を待っていらっしゃいました。きちんとした印象でした。お部屋で食べる方もいらっしゃいました。
施設長さんはとても丁寧に説明してくださいました。見学中もすれ違う入居者さんに声掛けをされており、良い雰囲気でした。職員の方も朗らかな感じで、良い印象でした。
トイレやベッドにナースコールが設置されていました。提携している病院は近くにあるとのことです。
贅沢ではありますが、施設内に散歩できる場所があると良いと思います。エレベーターのボタンは2重押しになっていて安心できました。お部屋のトイレや洗面台も清潔でした。部屋も廊下も広めでした。
2025-06-20 15:15
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
85 | 男性 | 父母 | 要介護2 | 中程度 |
入居者の方は、皆さん小綺麗にされていて、表情もよかったです。支援者の方もたくさんいらして、皆さん明るく挨拶をしてくださいました。支援されている姿をよく見かけたので、普段からこまめにケアされているという印象を受けました。洗濯物も綺麗にたくさん干されていて、施設の中も綺麗でした。お部屋も広くて綺麗で、設備が十分整っていました。改善してほしい点は特にありませんでした。
相談員の方は、施設の説明を分かりやすく教えてくださいました。最も気になる入居費について最初にお話してくださったことには感謝しました。
看護師の方が昼間常駐されていること、内科、整形外科、歯科の先生が往診して適切な治療ができること、近場なら通院にも対応してくださることが良かったです。
施設は住宅街にあるため、とても静かです。食事が手作りであることが特に良かったです。ただし、レクリエーション活動があまり行われていないようでした。
居室を見学しましたが、広くて綺麗で、設備も充実していました。しかし、予算を超過してしまうことと、昨年2万円値上がりしたということも気になりました。
2025-05-26 11:25
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
85 | 男性 | 父母 | 要介護1 | 無し |
わかりやすい説明で良かったです。必要な設備は概ね満足でした。
費用は諸々の加算を合わせると標準的と感じました。
2025-04-15 13:03
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
77 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 軽度 |
説明を受けた後に施設内を見学したのですが、丁度、夕食の時間だったので、静かでした。女性の方が多い様に感じました。認知症の方がいらっしゃったのかは不明です。
説明も丁寧でこちらからの質問にも分かりやすく、丁寧にお答えくださいました。スタッフさんもすれ違う度に挨拶して下さり、とても良かったです。
日中は看護師、夕方から翌朝までは介護士さんがいるので、安心しました。医師も定期に施設に来てくれる事と、夜間の緊急時にも対応してくれるので不安はありません。ナースコールもベッドの所とトイレにありました。
自宅から近いので、何かあったら駆けつけられる距離です。住宅街にあるのですが、静かで落ち着いていました。食事はアレルギーにも対応してくれるとの事でしたので安心しました。
生活保護受給者でも利用しやすい料金です。数ヶ月に一度、通院をしなくていけないのですが、その際の送迎もしてくださるそうで助かります。
2025-01-21 18:23
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
79 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 無し |
場所も住宅街の中にあり、静か雰囲気でした。日当たりも良かったです。入居者の方は、仲良く食堂で団欒してました。
支配人の方の丁寧な説明して頂きました。また、働いてる方の挨拶が好印象でした。
健康管理室もあり、医療サービスもしっかりしている印象です。ナースコールもしっかりありました。
自宅から近く閑静な住宅街で人気の場所にあるので良い感じです。
2024-12-08 11:27
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
72 | 男性 | 配偶者 | 要介護3 | 中程度 |
皆さん幸せそうに感じました。細部までケアが行き届いている感じがしました。夕食の良い匂いが感じました。
全て良いと思いました。
とても綺麗でスタッフの対応もよく、入所者の顔もみられる施設であった。
完全調理の食事、部屋から食堂への高さ、入所者の表情、全てに感じが良かった。
それ以外は、全て満足しております。家族の面会も制限が少なくとても良いと思いました。
2024-11-24 15:58
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
86 | 女性 | 父母 | 要介護3 | 中程度 |
丁度レクリエーションを行っているところだったので様子を伺えました。着席のまま、テーブルを囲んで静かに過ごされていました。
担当者さまからの質問はあまりなく、こちらからの質問に2名体制でお応えいただきました。不安に感じていた点に関しては丁寧にお応えいただきました。
清潔感があり、お部屋や食堂など、施設のつくりが本人に合いそうだったので良いと感じました。軽いお散歩程度でもリハビリ要素が今は行われていないとのことでした。
2024-06-13 18:29
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
66 | 男性 | ご本人 | 要介護5 | 無し |
スタッフが明るい点が良かったです。
スタッフは非常に明るくて好感を持てました。こんなところで人生の最期を迎えられたらなぁと思ってしまいました。
月額利用料10、4万円ほど。おむつ代や介護保険使用自己負担分は除きますが、それでもリーズナブルな料金で満足しております。
2024-06-07 19:18
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
84 | 女性 | 父母 | 要介護2 | 軽度 |
施設は新しく綺麗です。廊下やエレベーターが広く利用者さんも歩ける方は居室から出て自由に歩いていました。スタッフの方も明るい笑顔で会釈くして下さいました。居室の窓が下まである窓なのがとても気に入りました。
レジュメを用意してわかりやすく説明して下さり、こちらの話も良く聞いて下さったので安心致しました。
こちらの施設に医師が訪問してくれる事、昼は看護師がいる事、またデイサービスにもいけるとの事でありがたいです。デイサービス意外でもレクリエーションを行っているとの事でしたのでずっと居室にこもりきりにならずに過ごせると思います。
駅からは遠いですが、山の中というわけではなく住宅街で人の気配もあります。
入居時の敷金礼金がない事が大変ありがたく、今までい入っていた施設より断然綺麗であらゆる面でしっかりした施設なのに、料金が安かったです。家族としては少しでも安いに越した事はありませんが、思っていたよりは高くなかったです。
2024-03-08 14:40
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
86 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 軽度 |
全体的に明るくて綺麗でした。各部屋の中までは見れませんでしたが、見学させていただきありがとうございました。仮申し込みもしたかったんですが申し込みが必要とのことでしたので申込書のみいただいて帰りました。
こちらからの質問に答える形で対応いただきありがとうございました。
往診もあると言うことで安心しました。介護度に合わせたサポートもいただけるとのことでした。
費用面は予算範囲内かなと思いました。もう少し金額が高めかなと思っていたので安心しました。
2023-01-18 21:27
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
83 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 軽度 |
全体的にきれいで、清潔感を感じました。受付の方の対応も親切で第一印象はよかったです。
説明が丁寧で質問にも分かり易く答えてもらいました。仮申し込みについても、すぐに資料を用意して頂きました。
説明を、聞く限りしっかりしている印象です。入居予定者は持病がないのですが、医療体制も安心できるようでした。
説明を受けただけなので、正直わかりません。入居が決まったら体験入居で確認したいです。
基本費用にどれだけプラス分が発生するのかが、心配です。基本費用は高くないように感じました。
2022-10-31 15:48
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
82 | 男性 | 父母 | 要介護2 | 無し |
コロナの関係で部屋等は見学できませんでしたが、雰囲気、立地共に希望の施設でした。相談員の方にも丁寧に説明して頂き、是非こちらに入居させて頂きたく思います。
相談員の方に丁寧にわかりやすく説明頂き、施設を初めて見学した私でもとてもわかりやすかったです。
人工透析をしているので、クリニックまでの送迎サービスがあるのは大変助かります。
レクリエーションも強制ではないので安心しました。環境も静かな住宅街にある上自宅からも近いので大変助かります。
一時金がない事と、月額利用料がさほど高額ではないので満足しています。
2022-08-14 15:07
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | サニーライフ木更津 | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | サニーライフキサラヅ | |||
料金・費用 | 入居金 0万円 月額 13.5~19.1万円 | |||
施設所在地 | 千葉県木更津市請西東5-22-4 | |||
施設種別 | 住宅型有料老人ホーム | 建物構造 | 鉄骨造(S造) | |
入居定員 | 44名 | 地上階・地下階 | 地上階3階 | |
居室総数 | 44室 | 施設利用階数 | - | |
敷地面積 | 1,217.71m² | 建物形態 | - | |
延床面積 | 1,790.32m² | 開設年月日 | 2020年1月1日 | |
居室面積 | 18.3〜18.91m² | 建築年月日 | 2019年11月1日 | |
居住契約の権利形態 | 利用権方式 | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 借地権 | 介護事業所番号 | - | |
建物の権利形態 | 建物賃貸借権 | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 | - | |||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | 収納・照明・エアコン・カーテン・緊急通報装置・スプリンクラー・洗面台・トイレ | |||
浴室設備 | 個浴 | - | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | - | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | - | |||
共用施設設備 | エントランスホール・食堂・浴室(一般浴室・機械浴室・個別浴槽)・共用トイレ・健康管理室・談話コーナー(食堂と兼用)・相談室・介護職員室・機能訓練コーナー(エントランスホールと兼用)・駐車場 | |||
バリアフリー | - | |||
運営法人 | 株式会社 川島コーポレーション | |||
ブランド | サニーライフ | |||
運営者所在地 | 千葉県君津市東猪原248-2 | |||
面会時間 | - |
医療機関名 | 医療法人財団 コンフォート君津クリニック |
---|---|
所在地 | 千葉県木更津市畑沢南6-26-3 |
診療科目 | 内科・整形外科 |
協力内容 | 訪問診療(月2回以上医師の来館による診察・診療・入院先病院紹介・時間外の往診) |
歯科医療 機関名 |
房総メディカルクリニック |
---|
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください