7月18日更新
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
79 | 女性 | その他親族 | 要介護1 | 軽度 |
遅い時間の見学でしたので、入居者の方には会いませんでした。外観の雰囲気は良かったです。
玄関で出迎えてくれたスタッフの方はにこやかで感じが良かったです。
スタッフさんはお見かけしませんでした。介護付ではないので、必要なサービスが別料金になっており、何にいくらかかるのかはわかりやすかったですが、看取りまでにどれくらい料金がかかるのかは想像しづらかったです。
広い敷地内にゆったりと建っており、静かな環境でした。「必要なサービスを必要な方に」という感じで、宣伝なども控えめな印象でした。
お安いとは思いますが、生涯どのくらいかかるのかを想像して計算しなければいけないので、予算が立てづらいです。
2024-08-16 08:25
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
室内の見学もさせて頂き、快適に過ごされている様子がよくわかりました。広いリビングで、発声練習をされていたりと、みなさんがゆったりと楽しんでられました。施設内もとても清潔で、家族はとても良い印象をもてました。
初めての施設見学だったのですが、分かりやすく説明して頂きました。スタッフの方も、後方からでも挨拶をして頂き恐縮してしまいました。
訪問診療があったり、施設に隣接したクリニックがあるとの事で安心しました。介護度にあわせてサービスが受けられるとの事だったので、長く居住していけると思いました。
食事は数日前なら変更も可能との事で、苦手なメニューにも臨機応変に対応してもらえる様で良かったです。レクリエーションなども、色々とあるようで、両親が楽しめる物を見つけもらえたらと思いました。
他の施設の見学などや説明を受けていないので比べる事はできないのですが、サービスの内容等を考えると費用も妥当なのかと、思っています。
2024-04-02 20:22
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
89 | 男性 | その他親族 | 不明 | 軽度 |
介護施設のイメージが変わるほど、綺麗で皆さん和やかで良い施設だと思いました。
お忙しい中、時間をかけて親身にお話を聞いて下さいました。丁寧な印象です。仮入所の手続きも順当に出来、満足です。
看護師は常駐してないので痰の吸引は困難と知らされ残念でしたが、今はまだそれが必要ないので此処に入所させたいと思いました。将来的に策を考えたいです。
電車や駅が近いので音が心配でしたが、面接時にも全く気にならなかったです。これなら入所しても問題ないと思いました。
他と比較出来ないのでわかりません。親身になり優しく良いサービスをして下さるなら金額が高くても評価します。
2023-06-20 13:25
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
79 | 男性 | 父母 | 要支援1 | 無し |
介護保険の事など、丁寧に説明してくださり助かりました。初めての事なのでとても参考になりました。
隣が病院なのでとても安心だと思いました。深夜も安否確認に行って頂けるとの事で安心しました。
夕ご飯はお肉とお魚が選べるとの事で、またアレルギーの対応や好き嫌いの対応もして頂けるとの事でした。
施設内はとても綺麗でした。安心しておまかせ出来ると思いました。
2022-07-18 19:16
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
88 | 夫婦 | 父母 | 要介護3 | 無し |
入居者の様子は、コロナの為見学をすることができず残念でしたが、施設は新しく、清潔でとても印象が良かったです。
相談員の方はとても親切に丁寧に説明をしてくださり、信頼のもてる方だなと感じました。スタッフの方はすれ違う程度しか見かけてませんのでよくわからなかったというのが実情です。
生活サポートについては、介護保険やオプションサービスを使いながら、快適に生活をできるのではないかなと思いました。医療サービスについては、かかりつけ医を近隣に探す必要があるのでこれから探したいと思います。
施設で作ってくださる温かいバランスのとれた食事が毎日いただけるというのは家族もとても安心です。また駅もわりと近く便利だとおもいます。
施設の快適さや立地から、とても良心的な価格だと思います。食事も時間内であればキャンセルがきくとのことですし、前金も良心的だとおもいます。
2021-05-20 11:30
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
80 | 男性 | 父母 | 要介護1 | 軽度 |
施設の説明や案内など、同行した父にもわかりやすく説明していただけた。
丁寧な対応と予約の順番に関する公平さがわかる説明があり良かったです。
説明がわかりやすく、あとは入居してから評価したいです。あと、痴呆の対応に強い点が安心できました。
施設の運営等を含め、わかりやすく説明いただきました。
2021-02-12 15:58
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
80 | 男性 | その他親族 | 不明 | 無し |
丁寧に説明いただき満足です。他の施設との違いも含めて詳しく伺えた。
入居者の状態を確認しながら自社の方針も含めた説明がされてわかりやすかった。
対応サービスについてよく理解できた。父の病状にどの程度そえるか検討したい。
家から近いことが評価として高いですね。候補として検討したい。
2020-11-30 18:03
投稿者
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
87 | 女性 | 父母 | 要介護2 | 軽度 |
施設全体的に清潔感があり、明るくて温かみを感じた。廊下も広くて歩行器を使う母にとっては、ストレスを感じず生活出来そうに思った。
受付では少し冷たそうな感じがしたが、担当の方は親切にわかりやすく、ゆっくりと説明していただけた。施設の説明時も、とてもフレンドリーに感じるところもあり好感を持った。
母は今後、より介護が必要な状態になる事も考えられる。そんな状況になった時は施設でお世話になり続ける事が難しく思えた。
2020-09-08 20:19
投稿者
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
88 | 女性 | 父母 | 要支援1 | 中程度 |
新しい建物で大変綺麗、衛生的。セキュリティもしっかりしている。風呂もきれいで、安全面での配慮、補助具もあり、納得した。昼間で、入居者様が外出が多く、お会いできなかったのが、残念。
急な訪問となったが、丁寧に対応いただき、ありがたかった。こちらの疑問にしっかりと回答いただき、よく理解できた。
実際にスタッフの対応を見たわけではないので、はっきりと回答できません。
食事も実際には見ていませんが、メニューを見せていただき、おかずも豊富で栄養面での心配はなさそうです。
それ程高くは無いように感じます。オプションサービスもたくさん用意されており、必要に応じて使えるのがいいですね。
2020-09-01 07:56
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
90 | 夫婦 | 父母 | 不明 | 無し |
新しくて清潔でした。二人部屋にはキッチン、バスがあり、ある程度の独立した生活ができそうでした。線路に近いので夜間の騒音がどうなのかが気になるところです。
部屋、お風呂等を見学後、相談室で説明を受けました。1時間近く、丁寧に対応していただいました。
充実しているようですが、他と比べていないのでまだよくわかりません。
夕食はメインディッシュが毎回肉、魚の選択ができるとのことで、良いと思いました。
コインランドリーが1回500円と高かったです。コスパは良いと思います。
2019-01-13 09:03
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | サービス付き高齢者向け住宅 花もみじ | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | サービスツキコウレイシャムケジュウタクハナモミジ | |||
料金・費用 | 入居金 12~22万円 月額 16.5~31.6万円 | |||
施設所在地 | 京都府亀岡市余部町清水26-1 | |||
施設種別 | サービス付き高齢者向け住宅 | 建物構造 | 鉄筋コンクリート造(RC造) | |
入居定員 | 60名 | 地上階・地下階 | 地上階4階 | |
居室総数 | 56室 | 施設利用階数 | - | |
敷地面積 | 3,390.25m² | 建物形態 | - | |
延床面積 | 3,052.59m² | 開設年月日 | 2016年10月24日 | |
居室面積 | 20.7〜41.4m² | 建築年月日 | 2016年10月24日 | |
居住契約の権利形態 | 賃貸借契約 | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | 所有権 | 介護事業所番号 | - | |
建物の権利形態 | 所有権 | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 | - | |||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | 洗面台、収納、トイレ、エアコン、ナースコール | |||
浴室設備 | 個浴 | - | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | - | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | - | |||
共用施設設備 | トイレ、洗面台、浴室、食堂、談話スペース、エントランス、エレベーター | |||
バリアフリー | 登録基準に適合している/エレベーターを備えている/緊急通報装置を備えている | |||
運営法人 | 医療法人 福知会 | |||
運営者所在地 | 京都府福知山市堀小大岩谷3374 | |||
面会時間 | - |
医療機関名 | クリニック「もみじ」 |
---|---|
所在地 | 京都府亀岡市余部町清水26-1 |
診療科目 | 精神科,心療内科 |
協力内容 | 診療 |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設住所 | 京都府亀岡市余部町清水26-1 |
---|---|
最寄り駅 | |
交通手段 | 【徒歩7分】 亀岡駅南口から26m先を突き抜けます。 すぐ左方向に進み、すぐ右方向に進みます。 65m先を右方向に進み、210m先を右方向に進みます。 130m先を右方向に進み、190m進むと「サービス付き高齢者向け住宅 花もみじ」に到着します。 【車2分】 亀岡駅南口から32m先を斜め右手前方向に進みます。 380m先を斜め右方向(府道403号線)に進み、170m先を斜め右手前方向(ふれあい通り)に進みます。 71m先を斜め左方向に進み、41m進むと「サービス付き高齢者向け住宅 花もみじ」に到着します。 |