投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
77 | 女性 | 父母 | 要介護4 | 不明 |
入居者さんがとても明るく、職員の方々も優しく接していらっしゃいました。それぞれ思い思いのしたい事をされており、伸び伸び過ごされてました。
当日はケアマネジャーの方と施設長さんの対応で、細かく説明して下さり、こちらの質問にも丁寧に答えていただきました。
設備の補修が必要な箇所があるようで、これから対応されると説明されました。元ホテルの3フロアを借りていらっしゃるので、入居者さんの状態に合わせてお部屋を割り当てられているのが良いと思いました。
1階に面談室のような場所があり、周辺の住人の方も入れるカフェが併設されているため、設備としては便利だと思いました。
入居の敷金等はなく、利用料を翌月に払うシステムになっているのが、初期に費用が安くてありがたいです。
2024-10-15 20:40
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
93 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 中程度 |
元々ホテルだったらしいので、建物はしっかりしています。部屋は明るいです。
とても丁寧に説明していただき、他のスタッフの方々もとても感じがよかったです。
常勤看護師の方もいて、医療も連携出来てるとの事、デイサービスも併設されており、自由に参加したり、部屋で過ごす事もできるようです。
食事は、手作りではなく、委託との事。佐賀大学医学部の近くなので、環境アクセスはいいです。
費用は、リーズナブルで良心的、安い方だと思います。おむつは持ち込みよりも施設でお願いした方が安く仕入できるみたいです。
2024-09-22 19:59
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
96 | 夫婦 | 要介護2 | 軽度 |
施設の雰囲気は良かったです。デイサービスが違う階にあって、理想にそってます。
代表者と担当の方は、こちらからの質問に的確に返答してもらいわかりやすかったです。
生活サポートは満足してます。
立地は良かったです。レクリエーションはデイサービスを利用するとかで、気にいってます。
費用面ですが、母が介護保険2割負担なので、思ったより、費用がかかりそうです。
2024-09-17 20:28
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
77 | 男性 | 父母 | 要介護3 | 不明 |
入居者の様子はあまりわかりませんでした。
見学の日程などすぐ対応してもらいよかったです。質問に対しても詳しく説明してもらいよかったです。
車椅子での生活にも対応してあるので安心です。医療機関との連携もあり何かあったときに対応してもらえるので安心です。
食事は終わっていたので確認できなかったので、どういう感じか知りたかったです。職場から近いのでよかったです。
負担割りを含めると金額的に難しいかなと思案中です。他と比較して決めたいとおもいます。
2023-11-08 15:56
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
86 | 男性 | 祖父母 | 要介護3 | 中程度 |
入居者の人と介護士さんの仲がいいのは伝わってきました。
施設内をわかりやすく案内してもらい良かったです。ご飯も美味しそうに見えました。
スタッフの人数は大丈夫だと思います。トイレに行くにもナースコールが必要みたいです。
食事の見た目は美味しそうに見えました。
2023-08-30 20:35
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
89 | 男性 | 父母 | 要介護3 | 中程度 |
入居者の方の表情も良く、周辺地域の方々との交流もあるようで、雰囲気の良い施設だと感じました。
施設の責任者の方より、地域を交えての交流、活動状況の説明、またケアマネージャーの方からの施設内の説明など、詳しく説明頂きました。
スタッフの方々も精力的に動かれており、近隣の病院も充実していて、問題ないように思いました。
1階フロアで、地域との交流を開放されている事は、とても良い活動と思います。
月額利用の費用ですが、スタッフの方々のサポートを拝見させて頂いて、安いと感じました。
2023-03-04 14:37
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
88 | 女性 | 父母 | 要介護3 | 無し |
コロナ禍でもしっかり対応していただき、施設内の見学、食事の様子もみせていただきました。ビジネスホテルを改装しての施設ですが、隣や前の部屋の距離が近く楽しく暮らせそうでした。
休みの日にもかかわらず快く説明、案内をしていただき、ありがたかったです。こちらの要望にも快く検討いただき感謝しました。
休みの日だったので職員の方がすくないそうなので、平日の対応もどのくらいなのかと少し気になりましたが、自立している入居者さんが多かったので良いのではないかと思いました。
自宅と私の職場から近いので、何かあればすぐ行けるし、面会も外出も今は制限がないとの事なので、ありがたいです。環境も良い場所なので気に入りました。
非常に安価で母の希望にそったカリキュラムで生活できそうで入居一時金もなくありがたいです。
2022-10-23 22:58
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
88 | 男性 | 父母 | 要介護1 | 軽度 |
入居者さんは、テレビを見ていて、部屋にこもっていないのが、よいと思いました。スタッフさんもとてもあたたかい雰囲気でした。
高齢者のより良い生活について、ポリシーをもって施設を運営していることが伝わりました。
スタッフさんが、入居者さんによく話しかけられていました。入居者さん同士も仲良さそうでした。
地域に開かれた施設運営をされていて、入居者さんも自由に楽しく過ごされているようでした。
低料金に設定されています。そのためか、施設内や部屋は、少々雑然としています。
2022-10-16 22:17
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
85 | 女性 | 父母 | 要支援1 | 軽度 |
入居者の方達は、比較的自由に過ごされている印象でした。介護度は支援から介護4くらいまで様々という事です。
お忙しい中、対応頂きました。コロナ禍の中、お風呂場やお部屋も見せて頂きイメージが湧きやすかったです。小規模を利用した場合も柔軟な対応をして頂けそうでした。
スタッフが何名いらっしゃるのかなどは分かりませんでした。見た感じ現場には少ないようでした何小規模利用時は柔軟な対応をされているようで相談しやすいと感じました。
行事などはホームページなどを見ますと色々工夫してされているようで、楽しそうでした。
入居した場合の月額に関しては良心的だと思います。小規模の利用のみでも良いとの事なので、検討しやすいです。
2022-07-28 01:35
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
86 | 男性 | 父母 | 要介護1 | 不明 |
雰囲気としては、先ず賑やかだなと感じました。上手く溶け込めれば、過ごし易そうですね。
見学時の説明案内は分かりやすかったです。入居に関してはスムーズにいけると感じました。
専属のお医者さんが居てくれるとのことで安心です。介護の点も良いように感じました。
家からはそれ程遠くなくて安心です。アクセスも良好です。談話室は活気がありましたね。
とても親切な費用設定です。当方としてもその点は非常に助かります。
2022-07-22 17:03
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
86 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 無し |
1階には地域の方とふれあえるスペースがあり、とてもよかった。デイサービス利用の方はみなさん、楽しそうにすごされていた。女性が多いが男性も増えてきたとのこと。平均介護度は2だが、4、5の方、認知症の方、寝たきりの方もいらっしゃるとのこと。
親切に説明していただけた。老人ホーム探しが初めてなので初歩的なことから丁寧に教えてもらえた。小規模多機能型とデイサービスの違いが理解できた。
訪問診療もあり、医療面は充実していると感じた。風呂週2回、その際洗濯もしてくれる。
食事はごはん、味噌汁は施設内調理。あとは外注したものを温めなおして皿に盛りつけるスタイル。1階に交流スペースがあり、その点はとてもいいと思った。立地、アクセスはよい。
入居一時金は不要。月々の費用も低く抑えてあると感じた。部屋は照明、エアコン、トイレ、洗面完備。ビジネスホテルを改造してあるので、そのままの部屋とユニットバスが改造してある部屋があった。
2022-06-18 15:08
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
93 | 女性 | 父母 | 要介護2 | 軽度 |
とても感じが良いスタッフさんで良い施設だとは思います。
コロナ禍で大変お忙しい中、丁寧な説明をしていただき、質問にも的確な答えを頂きました。
食事は外注だという事でした。
母の年金内でぎりぎり大丈夫でした。入居金ゼロは助かります。室内にトイレが有るために、備品やお掃除にお金がかかるのは想定外でした。
2022-03-27 19:36
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | 有料老人ホーム サンコートなべしま | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | ユウリョウロウジンホームサンコートナベシマ | |||
料金・費用 | 入居金 0万円 月額 7.3~9万円 | |||
施設所在地 | 佐賀県佐賀市鍋島3-3-20 | |||
施設種別 | 住宅型有料老人ホーム | 建物構造 | 鉄筋コンクリート造(RC造) | |
入居定員 | 18名 | 地上階・地下階 | 地上階6階 | |
居室総数 | 11室 | 施設利用階数 | 5階部分 | |
敷地面積 | 2,202m² | 建物形態 | 併設型 | |
延床面積 | 2,610.91m² | 開設年月日 | 2019年3月1日 | |
居室面積 | 15〜37.71m² | 建築年月日 | 1989年8月1日 | |
居住契約の権利形態 | 建物賃貸借方式 | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | - | 介護事業所番号 | - | |
建物の権利形態 | - | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 |
1 耐火建築物 |
|||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | トイレ・洗面・緊急通報装置・エアコン・(居室により)ユニットバス・流し | |||
浴室設備 | 個浴 | 1か所 | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | - | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | - | |||
共用施設設備 | リビングダイニング・倉庫・エレベーター・キッチン・トイレ | |||
バリアフリー | - | |||
運営法人 | 特定非営利活動法人 市民生活支援センターふくしの家 | |||
運営者所在地 | 佐賀県佐賀市鍋島3-3-20 鍋島シェストハーモニー3F | |||
面会時間 | - |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください