投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
87 | 女性 | 父母 | 要介護3 | 軽度 |
とても静かな環境で、清潔感のとても良い施設でした。担当の方にも親切に説明していただいて、不安なことがありませんでした。施設の方々もとても明るく、ここなら母を安心してお願いできると感じました。
担当の方からも詳しく話を聞かせていただけました。スタッフの方々もとても明るく、安心してお任せできる施設だと感じました。
色々な話を伺いましたが、不安材料がなく、医療サービスの手厚さも生活のサポートも充実していることを確信しました。
食事のことや設備、周辺環境も何も問題はなく、安心できました。アクセスも良いので、母に会うのも行きやすく、寂しい思いをさせなくて済むと感じられました。
費用はあらかじめソーシャルワーカーの方から聞いていたので、それ以上のこともなく納得できました。
2025-03-24 17:09
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
88 | 女性 | 父母 | 要介護5 | 不明 |
できて新しい。個室のレイアウトが良い。スタッフの活動がしっかりしている。
説明が過不足なく淀みなくお話しいただいた点が良かったです。医療の専門的な内容についてもサジェスチョンをいただき、今後に向けて不安点が解消しました。
場所については、自宅からそれほど離れてなく隣の大学病院にもよく行っておりますので想像しやすい環境でした。
実際にどれだけかかるかについては、予約待機の状態のためわかりません。
2024-06-28 21:04
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
64 | 男性 | 配偶者 | 要介護5 | 中程度 |
開設からまだ日が浅いので、建物や室内などが綺麗で明るく感じた。施設長から説明を受けたが、若いのに落ち着いて説明してくれて、こちらの話もしっかりと聞いてくれた。
車で行ったが近くまで来たのに道が分からなくなり、電話して道路まで出てきてもらった。何人かのスタッフさんに会ったが、皆さん挨拶をしてくれて気持ち良かった。
通院している病院の主治医が、施設に定期的に訪問してくれるのでそこが心強い。
家から近いし、通っている病院もすぐ近く、お風呂も入浴の仕方を選べるのでうれしい。
初めてのホスピスなので、費用などはよくわからない。部屋を貸すという考え方で、入居する部屋を整えるのが少し難しい。
2023-10-19 15:06
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | 医療対応住宅 ケアホスピス粟窪 | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | ケアホスピスアワクボ | |||
料金・費用 | 入居金 16.2万円 月額 11.4万円 | |||
施設所在地 | 神奈川県伊勢原市粟窪37-5 | |||
施設種別 | 住宅型有料老人ホーム | 建物構造 | - | |
入居定員 | 30名 | 地上階・地下階 | - | |
居室総数 | 30室 | 施設利用階数 | - | |
敷地面積 | 985.16m² | 建物形態 | - | |
延床面積 | 912.53m² | 開設年月日 | 2023年2月1日 | |
居室面積 | 13.45〜13.66m² | 建築年月日 | - | |
居住契約の権利形態 | 利用権方式 | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | - | 介護事業所番号 | - | |
建物の権利形態 | - | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 | - | |||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | エアコン・介護ベッド・トイレ・洗面・緊急通報装置など | |||
浴室設備 | 個浴 | - | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | - | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | - | |||
共用施設設備 | 食堂・浴室・トイレなど | |||
バリアフリー | - | |||
運営法人 | 株式会社 AT | |||
ブランド | ケアホスピス | |||
運営者所在地 | 神奈川県川崎市中原区小杉町1-403 武蔵小杉タワープレイス14F | |||
面会時間 | - |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください