投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
74 | 男性 | その他親族 | 自立 | 無し |
もともと、温泉旅館を改装している施設らしく、綺麗で、豪華な作りでした。部屋も適度な広さがあり、ミニキッチンとトイレがついていて、非常に気持ちの良い施設でした。
説明してくださった職員の方が、グループの別の施設から配属になったばかりの方のようで、分からないことが多くありましたが、それでも確認しながら、一つ一つ丁寧に教えてくださいました。
基本的には自立の方の入所を希望されているようで、車椅子が必要になるような状態では入居できないとのことでした。
駅から近く、スーパーも近くにあり、3食、食事の提供もありますが、買い物など自由に出かけることもでき、束縛されない自由さがあると感じました。
施設の清潔さ、またサービスの提供内容としては、非常にお安く設定されていると感じました。年金の受給額に応じて、利用料金が異なってくる料金体制だそうです。
2025-06-24 13:51
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
75 | 女性 | ご本人 | 自立 | 無し |
日曜日だったせいで、入居者さんお一人しか見かけませんでした.その方は鉢植えの植物を 見回っておいででした。 デイルームでは、囲碁将棋をされているようでした。 カラオケルーム🎤があったらいいのになぁ と思いました.
相談員の方の説明や案内も とてもスムーズで 質問した幾つもの項目にも 納得がいくまでちゃんと答えて下さり 見学に行って良かったと思いました。
主に自立型ケアハウスなので、デイサービス併用という事なので わたしはまだ介護認定も受ける段階ではありませんが、今現在 5件のクリニック、病院に通院中なので、転院を検討する必要があるので、今後の課題になりそうです。
駅から近いのが魅力ですね。食事、レクレーション、行事等は、未経験なのでわかりません。設備はベッドぐらいはあった方がいいと思いました。自噴温泉最高です。温泉大好きです。
通院 入退院時の費用は 自己負担です。入居一時金は少し高いとは思いますが、年金額が少ないわたしにとって 月額費用が8万円代がとても魅力です。入居時にカーテンとテレビを購入しないといけないと思います。
2024-11-10 19:05
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
84 | 男性 | 父母 | 要支援2 | 無し |
やはり入居者の方の割合は、女性の方が多かったです。自立の方が多い施設なので、自由な印象を受けました。
日曜日に見学をしたので、少し日常の生活とは様子が違った様です。相談員の方がいらっしゃらず、代わりの方が対応して下さったので、よく分かりません。
自立の方が多いです。
食堂にて食事とのことなので、生活リズムが合わせられるか不安がありました。
費用については適正だと思います。温泉があるのは魅力ですが、1人での入浴は少し不安があるので、自由に入浴は無理な様に感じました。
2024-01-21 20:21
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
78 | 男性 | 要介護1 | 軽度 |
見学予定の時間より早く着いてしまったのですが、職員さんは丁寧に対応してくれました。ロビーにいた所のですが、入居者の方々が買い物から帰ってきたり、これからお散歩にでかけたり、と自由に過ごされていました。洗濯機の所を見学した時も入居者の方が使用中でしたが、しっかりされていて、感じが良かったです。
父が一回見学し終わって、一階に戻ってから、また見たいと希望した時も、快くもう一度見学させてくれました。
隣に大きめのスーパーがあるので、入居者の方はそちらに散歩がてら買い物に行かれているようでした。駅からも歩いて来れる場所なので便利そうです。
お風呂が温泉なのですが、入湯税などはなく、時間内なら入り放題らしいので、とても良いと思います。
2023-12-23 21:41
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | エレガローザイサワ | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | エレガローザイサワ | |||
料金・費用 | 入居金 100万円 月額 8.6~13.3万円 | |||
施設所在地 | 山梨県笛吹市石和町松本262 | |||
施設種別 | ケアハウス | 建物構造 | - | |
入居定員 | 50名 | 地上階・地下階 | - | |
居室総数 | 50室 | 施設利用階数 | - | |
敷地面積 | 1,876.57m² | 建物形態 | - | |
延床面積 | 2,710.59m² | 開設年月日 | - | |
居室面積 | - | 建築年月日 | - | |
居住契約の権利形態 | - | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | - | 介護事業所番号 | - | |
建物の権利形態 | - | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 | - | |||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | トイレ、洗面台、収納設備、エアコン、照明器具、キッチン | |||
浴室設備 | 個浴 | - | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | - | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | - | |||
共用施設設備 | リビング、浴室、トイレ、洗面台、リラックススペース、エントランス | |||
バリアフリー | - | |||
運営法人 | 社会福祉法人 恵友会 | |||
運営者所在地 | 山梨県笛吹市石和町松本262 | |||
面会時間 | - |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください