投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
76 | 女性 | ご本人 | 要支援2 | 中程度 |
介護についていろいろとお話してくださいまして、たすかりました。年齢層が違うことを逆に心配して下さり、頼もしいところだなと思いました。
親切に説明下さり、今すぐではなくても、いいところとして満足しましたありがとうございます。
静かなところでしたが、スタッフの方も明るくいらして好感もてました。
静かな中でレクリエーションなどあるようで良かったです。年齢高めですとお薦めしたいところです。
最近調始めたので、よくはわかりませんが適切価格と思います。お医者さんが経営なさってるとのことで病院は安心です。
2025-02-03 21:17
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
89 | 男性 | 父母 | 要介護2 | 軽度 |
入居者の方たちが散歩から楽しそうに帰っていらっしゃいました。男女比率は1:5で女性が多いそうです。施設の中はきれいで過ごしやすそうでした。個室の中も明るくトイレに跳ね上げ式の手すりもあり使いやすそうでした。
施設長から丁寧に説していただきました。私の父の病状などから今後どうすればいいのかアドバイスもいただきました。
病院と連携しているので安心だと思います。今、利用している訪問看護や訪問診療も利用できるとのことで安心しました。
食事はそれぞれのお部屋でされるそうです。アクセスはバス停が伏見橋で下車すると近いです。
いろいろ他もみんなの介護で見ましたが、平均的な価格だと思います。
2024-10-24 16:54
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
92 | 女性 | 父母 | 要介護2 | 軽度 |
綺麗で清潔感があり、気になっていた匂い(消毒やアンモニア臭)は、ほぼ感じませんでした。施設内は、整理整頓が行き届いている印象でした。部屋は、窓も大きく開放感があり明るい感じでした。3階へ案内されましたが寝たきりの方が多いせいかテレビの音が少し漏れる程度で話し声はなく廊下にも人はいなく静かな感じがしました。
施設長さんは、わかりやすく、丁寧に説明して下さいました。質問にも的確に返答して頂き、ケアマネと今後の話しもスムーズに出来そうだなと感じました。
スタッフは現在不足しているとの事でした。間も無くスタッフも入る予定ですができればお盆過ぎの方が満足な対応が出来ると思うと、内情も隠さずに話して頂き好感が持てました。
食事のメニューや写真等は見ていないのでわかりません。顔面神経痛がひどく現在入院していますが家にいる時は食事もままならず、野菜は細かく切って調理していました。退院後もこの病気とは、付き合っていかなければならないので食事もその時、その時で対応してもらえると助かります。
2024-07-18 21:50
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
84 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 不明 |
落ち着いた雰囲気でした。病院の経営で近くに皮膚科や整形科もあり安心です。デイケアは、していないとの事ですが体操などのレクリエーションをしているとの事で良いと思いました。
とても分かりやすく、丁寧に説明していただけました。
病院の経営と近くに皮膚科と整形外科があり、医療は安心と思います。
自室で食事をするという事でしたが、他の方と一緒の方が楽しく食事出来るのではないかと思いました。
経営の病院への通院などは費用はかからないとの事で助かります。入居費用については、少し高いかなとは思いましたが介助の内容からしたら適切だと思います。
2024-03-03 17:48
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
80 | 女性 | 自立 | 無し |
概ね好感をもてる施設でした。
説明が丁寧でした。その他、働いておられたスタッフの方の挨拶なども良い印象を受けました。
正直、この種の見学は初めてなので、よくわかりませんが十分かと思います。
まずまずかと。洗濯支援は安いと思いますが、入浴支援の準備なども費用がかかるそうです。
2024-01-07 19:02
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
90 | 女性 | 父母 | 自立 | 無し |
どこも清潔で管理が行き届いていると感じた。居室にクローゼットがあるのがとてもよい。
細かい点まで大変親切にご対応頂きました。義母の趣味等も質問があり入居者が大切にされていると感じた。
夜間に4時間看護師さんのいない時間帯があるが、連携病院への送迎サービスが充実している。
周辺に大きな商業施設がないため、入居者自身が買い物にいくのは不便かもしれない。食事が入居者の部屋というのは一長一短があるかもしれない。
安価な価格帯に設定されており、追加サービスについては金額の提示がありわかりやすい。
2023-12-22 12:42
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
90 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 軽度 |
日曜日に見学をさせていただいたため、入居者さんの様子は見られませんでした。
施設長さんが対応してくださいました。丁寧な聞き取りの後、施設の説明と施設内を見学させていただきました。
提携医療機関との連携はしっかり取れていると感じました。
住宅街にあり周辺の環境は静かで落ち着いた環境であると思います。併設のデイは運営されていないようですが、ホーム内でのレクリエーションには工夫されていると感じました。
月額利用料については適切だと思いました。室内への持ち込みには多少費用がかかりますが、想定内でした。
2023-12-17 21:12
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
86 | 女性 | 父母 | 要介護2 | 無し |
施設内に訪問介護事業所や訪問看護事業所があり、安心できる施設であると思いました。ケアマネさんともお話しが出来て、色々と相談ができる状況が整っていて良いと思いました。食事が部屋食との事で、共有スペースで皆さん一緒に食事ができれば…と思いました。
親切に対応頂き、わからない事を色々アドバイスして頂けるように思いました。
実際に入居のご相談が進んでいくと色々、改善して欲しい事も出てくると思いますがまだ、これからです。
共有スペースでの食事が同じ入居者同士のコミュニケーションがありお友達ができるのではと、思いました。
提携病院が近くにあるのは安心できます。
2023-11-24 16:58
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
86 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 無し |
お元気な方もベッド搬送の方も、たまたまはいけんしました。スタッフさん達が自然な接し方をしていて感じが良かった。
丁寧に相談に乗ってくださって母の個人的なアドバイスもいただき嬉しかった。
静かな環境でお食事も個室に配膳というので母はきにいるとおもいます。
現在の状態でサービスを色々依頼すると少し予算オーバーで不安です。
2023-09-26 11:58
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
78 | 女性 | 父母 | 不明 | 無し |
とても落ち着いていました。掃除も行き届いている感じでした。
親切丁寧に話を聞いてくださり助かりました。沢山の質問にもかかわらずにこやかに分かりやすく説明してくださりありがたかったです。
病院との連携がスムーズのようで安心です。院長先生が週に2回お顔を出さして下さるそうでありがたいです。
コロナ禍でデイサービス事業は閉鎖されてました。レクリエーションも少ないように思いちょっと残念ですが、その分個人の自由時間をゆっくり過ごせるのではないかと思います。
各部屋にトイレ、キッチン、洗面台があり、広々しているわりにはお安いのかとも感じました。
2023-08-22 16:51
投稿者
男性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
86 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 軽度 |
施設は広く開放的な広さがある。全体的にダークな木目風でした。清掃はしっかりされていて、お部屋はきれいだった。入居者とは出会わなかったが、スタッフのみなさんは、すれ違い時に笑顔であいさつされるなど、感じはよさそう。
家賃・管理費・食費のほか、かかる費用については、面倒くさがらず、詳しく明確な説明をされ、わかりやすかった。
病院が経営されている施設のため、受診の際の送迎無料サービスがあり、家族としては助かる。
隣にデイサービスが併設していることもあり、行事やイベントも充実していた。引っ込み思案で内向的な高齢者でも退屈はしないのではと思った。
住宅型有料老人ホームとしては、決して安いわけでもなく平均的な価格と思う。
2023-07-09 04:30
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
79 | 女性 | 父母 | 不明 | 不明 |
入居者には会えませんでしたが、施設の様子を詳しく伺うことができました。
料金やわからない事を詳しく教えて下さいました。入居までの流れがよくわからなかったのですが、イメージする事ができました。
提携している医療機関への送迎が無料でしていただけるのがよいと思いました。
通りはいろいろなお店があって、にぎやかですが、住宅街のなかにあり、静かな雰囲気でいいと思いました。部屋も十分な広さでした。介護サービスの一覧に金銭管理や協力外医療機関への付き添いの料金など明確に記されていてわかりやすくよかったです。
入居に必要なもの、料金のことを詳しく聞く事ができてよかった。
2023-06-10 23:28
投稿者
女性
入居予定者 | 年齢 | 性別 | 続柄 | 要介護度 | 認知症 |
---|---|---|---|---|---|
81 | 女性 | 父母 | 要介護1 | 無し |
駐車場が広く、車で行っても気兼ねなく駐車できた。施設内もしっかり案内してくださり、ご説明してくださったスタッフさんは優しく、親切丁寧に接してくださった。フロアによっては、部屋で大音量で見ておられるテレビ音が廊下まで響いていて、少し戸惑ったが、見せてくださった入居可能な部屋があるフロアは、静かで安心した。室内も落ち着いた雰囲気で、クローゼット空間や小さなキッチンもあり、ゆったり過ごせそうだ。二時間ごとに見廻りに来てくださり、食事は毎食部屋まで運んでくださるようで、室内で一人静かに過ごしたい方には安心で、とてもありがたいと思う。
ご説明してくださったスタッフさんは、金額等こちらからの質問に対しては、何でもわかる範囲で丁寧に説明してくださった。電話での対応もテキパキと親切だった。
病院が経営している施設とあって、その病院への通院を施設側がしてくださり、医療に関しては安心できそうだ。フロアをスタッフさんたちが常にうろうろしているわけではないので、実際の介護の手厚さはよくわからないが、部屋にはナースコールがあり、何かあればすぐに駆けつけてくださるようだ。訪問介護・訪問看護・ケアマネージャーさん等も、同じ経営内にあるので、安心できそうだ。
施設内にデイサービスがあり、その他レクリエーション室もあり、充実しているようだ。車での移動販売が週に一度あるようで、助かる。スタッフさんのお話では、食事は美味しいようで、好き嫌いにわりと柔軟に対応してくださるようだ。
他の施設とさほど変わらない金額で、平均的ではないだろうか。提携病院への送迎に費用はかからず、必要のないものへの形式的な請求もないようで安心した。
2023-05-09 19:58
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設名称 | ふくわらい | |||
---|---|---|---|---|
カナ名称 | フクワライ | |||
料金・費用 | 入居金 11~22万円 月額 14.1~26.5万円 | |||
施設所在地 | 石川県金沢市横川5-20 | |||
施設種別 | 住宅型有料老人ホーム | 建物構造 | 鉄骨造(S造) | |
入居定員 | 52名 | 地上階・地下階 | - | |
居室総数 | 50室 | 施設利用階数 | - | |
敷地面積 | 1,500m² | 建物形態 | - | |
延床面積 | 2,176.43m² | 開設年月日 | 2014年1月16日 | |
居室面積 | 19.49〜39.74m² | 建築年月日 | - | |
居住契約の権利形態 | - | 改築年月日 | - | |
土地の権利形態 | - | 介護事業所番号 | - | |
建物の権利形態 | - | 損害賠償保険 | - | |
耐火建築物基準 | - | |||
居室設備 | キッチン | - | ||
台所 | - | |||
収納 | - | |||
トイレ | - | |||
洗面所 | - | |||
その他 | IHキッチン、トイレ、洗面台、収納設備、エアコン、照明器具、ナースコール | |||
浴室設備 | 個浴 | - | ||
大浴槽 | - | |||
特殊浴槽 | - | |||
リフト浴 | - | |||
ストレッチャー浴 | - | |||
その他 | - | |||
共用施設設備 | リビング、浴室、トイレ、洗面台、リラックススペース、エントランス | |||
バリアフリー | - | |||
運営法人 | 株式会社 博倉会 | |||
運営者所在地 | 石川県金沢市十三間町91 | |||
面会時間 | - |
医療機関名 | (医)博倉会 伊藤病院 |
---|---|
診療科目 | 内科・循環器科・消化器内科・内視鏡内科・皮膚科・リハビリテーション科 |
協力内容 | 病院長の週2回訪問による健康観察を行います。 |
備考 | 伊藤病院への受診・リハビリの送迎は無料です。 |
みんなの介護を見たと
必ずお伝えください
施設住所 | 石川県金沢市横川5-20 |
---|---|
最寄り駅 | |
駐車場 |
あり
|
交通手段 | 【徒歩12分】 押野駅から61m先を左方向に進みます。 70m先を右方向に進み、98m先を左方向に進みます。 100m先の横川南を右方向に進み、すぐ左方向に進みます。 230m先の横川6丁目を右方向に進み、56m先を左方向に進みます。 350m先を右方向に進み、53m進むと「ふくわらい」に到着します。 【車6分】 押野駅から62m先を斜め左方向に進みます。 370m先を左方向に進み、60m先の米泉町一丁目を斜め右方向に進みます。 370m先を右方向(県道194号線)に進み、230m先を左方向に進みます。 45m先を右方向に進み、53m進むと「ふくわらい」に到着します。 |