施設数No.1老人ホーム検索サイト

もどる

入居相談センター(無料)9:00〜19:00年中無休
0120-370-915

【残り4室】8/4更新 ロングライフ京都嵐山
「文化と背景・心地よい空間・質の高い身体ケア」を柱にした、充実と安心のセカンドライフ

京都府京都市右京区太秦中山町19-6 地図を見る
1人
部屋
残り3
2人
部屋
残り1

8月4日更新

0~1.2億円
23.2~170.9万円
料金プランを見る

口コミ 高額な施設ではありますが、それに見合ったサービス内容だと思いました。コロナ前は海外旅行も企画されていたそうです。老後をいきいきとアクティブに楽しく暮らしたい方にはぴったりだ…

全ての口コミを読む
みんなの介護

ロングライフ京都嵐山

動画を再生しながら
自由に画角を動かせます!

  • 静かな環境の介護施設外観
  • 介護施設の共有スペース
  • 介護施設の居室内部
  • 介護施設の入り口と外観
  • 庭園があるモダンな介護施設
  • 伝統的な日本庭園と廊下
  • 介護施設の落ち着いた共有スペース
  • 快適な老人ホームの共用廊下
  • 介護施設の明るいエントランスホール
  • 快適な休憩スペースと運動設備
  • 介護施設内の浴室の様子
  • 介護施設の明るい和室と廊下
  • 清潔感のある居住スペース
  • 介護施設の内部エントランス
  • 介護施設の快適な居室
  • 介護施設内のバリアフリー浴室
  • 介護施設のきれいな居室
  • 介護施設の開放的な廊下
  • 明るく広々とした施設内の廊下
  • 明るく清潔な居間の共用スペース
  • 快適な共用スペースのある施設内部
  • 居心地の良い木製の共有スペース

ロングライフ京都嵐山の基本情報

  • 庭園
    庭園 コンセプトの和モダンを大切にした施設内は、心地よい空間づくりを心掛けています。癒される施設を目指し、より良いサービスを提供いたします。
  • ダイニング ダイニングルームでは、外の景色を眺めながらお食事をお楽しみいただけます。栄養面も考えた料理は、経験豊富な料理人が調理いたします。
  • 居室 居室には寝心地の良いベッド、部屋に合わせた家具を配置しています。クローゼットも完備していますので、部屋の中を整えて生活していただけます。
  • 居室 お一人での生活をゆっくりとお過ごしいただける居室。自然の光が差し込む明るいお部屋です。
  • 玄関 これからの生活を穏やかに過ごせるような、落ち着いた雰囲気の施設となっています。旅行を楽しむように、生活をお楽しみください。
  • 庭園 美しい日本庭園の中を散策できるよう、回遊式の庭園になっています。天気のいい日には、入居者様同士お誘いあわせの上、景色をお楽しみいただけます。
  • 庭園 施設の庭には池を造り、中央を通行していただけます。安全面に配慮してバリアフリーエントランスとなっております。
  • ダイニグ ダイニングルームには、レトロな家具を多数配置し、趣のある空間を演出しています。楽しいひと時をお過ごしいただけます。
  • ダイニング 和風レストランを思わせるようなダイニングルームです。木のぬくもりを感じながら食事をお楽しみいただけます。
  • ダイニング 施設内は、和風のテイストを取り入れた飾りをところどころに配置しています。和モダンのオシャレな気分を、毎日味わっていただけます。
  • 観賞コーナー 施設内には、レトロな美術品や装飾品をところどころに飾っていますので、美術館のような雰囲気をお楽しみいただけます。
  • 玄関 当施設のコンセプトは、和モダンです。ゆったりと落ち着いた生活を過ごせるよう、スタッフ一同、全力でお手伝いさせていただきます。
  • トレーニングエリア 当施設は、体力維持、健康維持にお役立ていただけるよう、トレーニングマシーンをご用意していますので、自由にご利用いただけます。
  • 大浴場 大浴場は、旅館の露天風呂のように、ゆったりとご入浴をお楽しみいただけます。一日の疲れを癒して、おくつろぎください。
  • 歩行浴場 当施設には、歩行浴が可能な浴室も用意しています。浴槽を歩いて健康維持にお役立ていただけます。もちろん、施設スタッフもサポートいたします。
  • 居室玄関 大きな引き戸を設置した居室入口は段差もなく、安全に通行することができます。外廊下で、外の景色もお楽しみいただけます。
  • 洗面所 ホテルのような居室の洗面所は、歯磨きや洗面、身だしなみのチェックなど、毎日の身支度にご利用いただけます。
  • 浴室 当施設には、介護浴場や大浴場もございますが、居室の浴室でゆっくりとお入りいただけます。介助が必要な場合は、スタッフがサポートいたします。
  • 居室 施設の居室は、キッチンやトイレ、洗面所などが独立しているタイプもございますので、ご自身に合うお部屋をお選びいただけます。
  • 談話室 施設には、畳で造った談話室をご用意いたしました。入居者様同士、来訪者様との会話や、お茶の時間など、ご自由におくつろぎいただけます。
  • エレベーターホール 廊下やエレベーターホールなどの共有の場所も、広い造りになっていますので、車椅子をご利用の方も楽にご通行いただけます。
  • 談話コーナー 廊下の一部には、談話コーナーを設けています。入居者様同士のコミュニケーションの場や、ちょっとした休憩など、自由にご利用いただけます。
  • 環境 施設周辺は、緑豊かで、静かな環境に囲まれています。施設内の庭園とマッチした風景を日々お楽しみいただけます。
  • スタッフ 当施設には、介護スタッフや看護師、コンシェルジュが常駐し、皆様のご健康や生活のサポートをいたしますので、ご安心してお過ごしいただけます。
  • 中庭 中庭の風景が美しい介護付有料老人ホーム・ロングライフ京都嵐山。屋根付きのバリアフリーエントランスですので車椅子の移動も安心です。
  • 居室 日本人の美意識に訴えるロングライフ京都嵐山の居室。お好きな雰囲気を自分自身で考えて演出し、自宅のように暮らせます。
  • 談話コーナー 落ち着きとゆとりを感じさせるロングライフ京都嵐山の談話コーナー。面会に訪れたご家族とのご歓談の場としてもご利用になれます。
  • レストラン 中庭の池を見ながら食事ができるロングライフ京都嵐山のレストラン兼機能訓練室。ゆったりした気分で美味しいお食事を楽しむことができます。
  • 庭園 ロングライフ京都嵐山の館内の趣のある回遊式の日本庭園。周辺の自然環境にも恵まれたホームですので、充実した毎日が送れます。
  • スタッフ お客様の健康をサポートするナースや、館内の清掃を行うクリーンスタッフ、生活全般をサポートするライフコーディネーターなど多くのスタッフが在籍しています。おもてなしの心と親しみやすさを兼ね備えたスタッフが皆様の快適な暮らしをお手伝いします。
  • イベント ロングライフ京都嵐山では、「たび倶楽部」や「美味しんぼ倶楽部」など、お客様が積極的に参加したくなるイベントを企画しています。お客様同士だけでなくご家族様とのお出かけご旅行も自由にお楽しみいただけます。
  • イベント ロングライフ京都嵐山の館内では演奏会などのイベントも行われております。季節ごとなどでさまざまなイベントやレクリエーションなどが行われています。
  • 食事 季節感にこだわったロングライフ京都嵐山自慢の食事。毎日趣向を凝らした美味しく、また栄養のバランスのよい料理がいただけます。
  • こちらの施設はいかがでしたか?

    気になる施設は「資料請求・見学リスト」
    追加してください。

    資料請求・見学をする(無料)
    資料請求・見学リスト追加
  • 木や草を植え、池の中央に造られた通路が、玄関へと続いている。施設建物は、白い壁にブラウンのラインを入れた3階建ての建物である。
  • 和風レストランのような、趣のあるダイニングルームである。外の風景を眺めることができる窓が一面に広がっている。
  • 電球色の柔らかな光が灯る居室である。中央にテーブルと椅子、本棚、壁沿いにベッドが配置されている。また、クローゼットの扉がある。
  • 和風の造りの門に、施設名を書いた大きな木の表札が掛かっている。入口脇には、植樹や石、かけひをしつらえている。
  • 整えられた芝生の中に、小道が造られ、石灯籠が置かれている。奥には、居室が入る3階建ての施設建物がある。
  • 整った敷地内の庭園である。池の中央に石畳の通路を設け、照明が置かれている。居室のある建物側の庭と竹垣で仕切られている。
  • 趣のある天井に味わい深い色合いで造った床の、ダイニングルームである。レトロな家具がところどころに配置されている。
  • ダイニングルームの雰囲気に合わせた、テーブルや椅子などの家具が配置されている。テーブルの上には、テーブルランナーを敷いている。
  • 特徴的な天井に、丸い和風のペンダント照明が設置されている。木のオブジェや陶器が飾られ、テーブルにも花を飾っている。
  • ダイニングルームからロビーへの通路である。かまどが二つ飾られている。棚には、皿や壺などの焼き物が置かれている。
  • 玄関の入口には、のれんが掛かり、京和傘と椅子が設置され、大きな花器に草花が飾られている。和のテイストを取り入れた玄関である。
  • 地階のエレベーターホールの一角である。マットを敷き、ルームサイクルや筋トレマシーンなどの健康器具を設置している。
  • 旅館に来たかのような、開放感のある大浴室である。湯船に入る場所には、手すりが設置され、大きな窓から外の景色を眺めることができる。
  • 歩行浴ができる浴室である。道筋に手すりが設置されている。大きな窓からは、光が降り注ぎ、明るい印象である。モダンなタイル張りで、清潔感がある。
  • 大きな引き戸の居室玄関である。外廊下から居室へ入る造りになっており、入口はバリアフリーである。和風の玄関灯が設置されている。
  • オシャレでシンプルな居室の洗面所である。白とナチュラルブラウンで統一され、清潔感がある。小物が置ける棚がついている。
  • 白で統一され、清潔感のある居室の浴室である。入口のドアは引き戸、壁にはL字型の手すりが設置されている。
  • 落ち着いた色合いの居室である。床にはカーペットを敷き、家具が置かれている。キッチンや洗面所など、別空間となっており、マンションのようだ。
  • 廊下の一角に、小上がりの畳部屋になっている談話室である。奥には花を飾り、窓には障子を取りつけている。
  • 木目調と大理石調の廊下の一角にあるエレベーターホールである。中央にソファが置かれている。ダウンライト照明の光が優しい。
  • エレベーターホールを利用した談話コーナーである。ブルーのカーペットを敷き、丸いテーブルと椅子が置かれている。
  • 高い建物がなく、静かで緑多い環境である。広々とした庭園では、ゆったりとした時間を過ごすことができる。
  • 施設内の庭園に、受付やご案内係のスタッフや、調理スタッフ、お世話係などの女性スタッフが、5人並んでいる。
  • 施設のエントランス前に設けられた、回遊式の日本庭園
  • 寝室やリビングが設けられている、エアコンが完備された居室
  • 和の雰囲気あふれる高級感のあるエントランスラウンジ
  • 緑あふれる景色を眺めながら食事ができる、ダイニング
  • 池の中央に小道がある、隅々まで手入れが行き届いた大きな日本庭園
  • 入居者様の心音を聴いている、聴診器を付けた女性スタッフ
  • 美しい海をバックに、複数の入居者様とスタッフが笑顔で写っている写真
  • ピアノとフルートの演奏を、椅子に座って聞いている入居者様たち
  • 白いご飯と一汁三菜の栄養バランスが取れた和食のメニュー

老舗旅館の風情を醸す建物、充実の設備、ホスピタリティあふれるサービス。高級老人ホームとしての要素をすべて備え、最上級の安心感と快適性をお届けします。
当ホームでは看取り(ターミナルケア)を実施しており、協力医療機関と24時間の連絡体制を確保しています。さらに、夜間もスタッフが常駐しており、いざ症状が急変しても主治医との連携のもと対応ができるようになっています。
さらに、当ホームとご本人・家族様がターミナルケアの方針を話し合ったうえで看取り介護の計画を作成し、それに基づき毎日の健康管理や介護ケアを行っております。

入居費用 料金プランを見る

入居時
0~1.2億円
月額
23.2~170.9万円

住所 地図を見る

京都府京都市右京区太秦中山町19-6

運営法人

日本ロングライフ 株式会社

見学状況

  • 現地見学可

ブランド

「文化と背景・心地よい空間・質の高い身体ケア」を柱にした、充実と安心のセカンドライフ

おすすめポイント

  1. 日本の伝統的な意匠の中に快適さを加えた極上の住空間。生け花や絵画、茶道具など美術品に囲まれた“本物”に触れる日々をお過ごしいただけます。
  2. 日々の暮らしから、もしもの時まで24時間365日まるごとサポートいたします。ホームの隣には難病治療で有数の国立病院機構「宇多野病院」があり、安心と充実した暮らしをお楽しみいただけます。
  3. 自立の方・ご夫婦も数多くご入居いただける広い部屋から介護が必要な方向けの専用フロアまでご用意しており、あらゆるライフスタイルに合わせた暮らしをご提供いたします。

入居条件

  • 自立

    介護を必要としない方、介護認定を受けていない方が入居できる施設です。

    自立 入居可施設を探す

  • 要支援1〜2

    要支援1〜2の認定を受けている方が入居できる施設です。

    要支援1 要支援2 入居可施設を探す

  • 要介護1〜5

    要介護1〜5の認定を受けている方が入居できる施設です。

    要介護1 要介護2 要介護3 要介護4 要介護5 入居可施設を探す

  • 入居年齢相談可

    入居年齢に関わらず入居相談できる施設です

    年齢相談可 施設を探す

  • 認知症相談可

    認知症の症状に応じて入居相談できる施設です。

    認知症相談可 施設を探す

  • 保証人相談可

    身元保証人がいない方が入居相談できる施設です。

  • 生活保護不可

    生活保護を受けている方は入居できない施設です。

  • 全国対応入居

    入居者の住民票が施設と同一市区町村でなくても入居できる施設です。

こだわり・特徴

看護・医療体制

  • 受け入れ可
  • 状況によっては受け入れ可
  • 受け入れ不可

看護・医療面の受け入れ

  • 介護食
  • 流動食・嚥下食
  • リハビリ
  • 糖尿病・インスリン
  • 胃ろう
  • 鼻腔・経管栄養
  • ストーマ・人工肛門
  • 在宅酸素療法
  • 人工呼吸器
  • 褥瘡・床ずれ
  • たん吸引
  • 人工透析
  • 気管切開
  • 中心静脈栄養(IVH)
  • カテーテル・尿バルーン
  • ペースメーカー
  • ALS
  • 誤嚥性肺炎
  • 喘息・気管支炎
  • アルツハイマー
  • 脳血管性認知症
  • ピック病
  • レビー小体型認知症
  • パーキンソン病
  • 廃用症候群
  • うつ・鬱病
  • 統合失調症
  • リウマチ・関節症
  • 骨折・骨粗しょう症
  • 脳梗塞・クモ膜下出血
  • 心筋梗塞・狭心症
  • がん・末期癌

感染症面の受け入れ

  • 肝炎
  • 結核
  • 疥癬(かいせん)
  • 梅毒(ばいどく)
  • HIV
  • MRSA

よくある質問

【施設の評判】ロングライフ京都嵐山の口コミや評判を教えてください。

ロングライフ京都嵐山を実際に見学された方の口コミをご覧いただけます。

★ロングライフ京都嵐山の口コミ★

★施設の雰囲気★
ロングライフ京都嵐山のページでは、施設の写真や360°のパノラマ写真を見ることができます。

★みんなの介護はお客様満足度No.1
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。

選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。

入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》

みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。

【資料請求】施設のパンフレットを取り寄せたいのですが、どこから申し込めますか?

ロングライフ京都嵐山の資料は、お申込みフォームよりお取り寄せいただけます。

お申込みフォームでは、複数の施設の資料をまとめて、無料で請求できます。
また、資料請求・見学リストに追加した施設を、簡単に比較検討することも可能です。

同じ地域の老人ホームをお探しの方は、「京都市右京区(京都府)の老人ホーム」からご覧ください。

★みんなの介護はお客様満足度No.1
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。

選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。

入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》

みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。

【コロナ禍の見学】ロングライフ京都嵐山では、現地で見学することは可能ですか?

ロングライフ京都嵐山のご見学を希望される方は、入居相談センターまでお問い合わせください。

見学可能な施設では、安全のため、マスク着用、手洗い・手指消毒・うがいをお願いしております。
検温で発熱が見られる方、咳、倦怠感などがある方は見学をご遠慮いただく場合がございます。
見学に関してご不安な点がありましたら、どんなことでも相談員へご相談ください。

★みんなの介護はお客様満足度No.1
みんなの介護はサービス開始から10年、たくさんのお客様にご愛顧いただいております。

選ばれる理由は、プロの相談員による丁寧なご案内。
みんなの介護の相談員が、みなさまの老人ホーム選びのお悩みを解決いたします。

入居相談センター 0120-370-915
年中無休 9:00~19:00 《通話料無料》


みんなの介護から資料請求・施設見学して施設入居を決めると、入居お祝い金最大10万円を差し上げます。
※入居お祝い金の金額は、諸条件によって変動します。進呈には条件があります。

【入居条件】ロングライフ京都嵐山の入居条件(年齢・要介護度・認知症)を教えてください。

ロングライフ京都嵐山で対応可能な入居条件は以下の通りです。

年齢:[入居年齢相談可]
要介護度:[自立][要支援1〜2][要介護1〜5]
認知症:[認知症相談可]

その他、看護・医療体制の詳細な受け入れ状況やおすすめポイントなどは、ロングライフ京都嵐山に記載している情報をご覧ください。

京都市右京区の老人ホームの相場

地域 平均値 中央値 一覧から探す
入居一時金 月額利用料 入居一時金 月額利用料
京都市右京区 233.8万円 20.3万円 20.0万円 17.7万円 探す
電話で安心サポート♪施設へ直接相談しよう!
050-8891-8071
「みんなの介護」を見たと必ずお伝えください
過去1カ月間で、この施設の
資料請求・見学が予約されました。
過去1週間で、95人が
この施設を閲覧しました。